プロ野球いろいろ速報

【若返り】阪神、12球団唯一「昭和生まれ」がいなくなる

2022.10.20.Thu.15:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:34:57 ID:KUfN
糸井引退・チェン退団などにより
西勇輝世代(平成2年生まれ)が最高齢になる模様

これはNPBでは唯一の事例

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:48:20 ID:7Jla
一昔前までは老人しかおらんかったのにえらい若返ったな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:48:58 ID:7NNo
>>2
ほんこれ
シーズン後半に力尽きるのがお家芸だったのに


スポンサーリンク






27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:06:00 ID:57kV
>>2
派手なドラフト失敗がここにきて効いてきた

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:48:50 ID:ISY1
二軍にもいないの?すごいな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:50:06 ID:0U58
でも監督に一番のジジイ持ってくるねん
この意味わかるか?

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:51:09 ID:XEpO
はえーフレッシュやな

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:52:02 ID:KqT2
そこに管理タイプの監督もってきてるの水と油になるのか突然変異になるのか気になる

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:52:19 ID:6hgK
へー凄いな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:53:20 ID:vk9F
サッカー界はまだ昭和いるよな
野球の方が若いんか

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:54:20 ID:6hgK
>>12
野球は老人でも出来るゴミスポーツ!とか言ってたのにサッカーがロートル増えすぎてびっくりしてる

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:55:21 ID:gBFa
>>15
サッカー「今年のファンの平均年齢は40歳!」

↓1年後

サッカー「今年のファンの平均年齢は41歳!」


ファンとの距離感が変わってないからセーフ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:53:42 ID:JXml
はえー
最初にこれに気づいたのはだれや

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:56:41 ID:19hI
若いチームになったなあ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:57:44 ID:Opx8
監督はえらい老けたけどな

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 11:57:50 ID:0U58
鳥谷ノウミサンファックドメ糸井
みんないなくなった

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:02:31 ID:0U58
鍛冶屋てオッサンやったんやな

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:03:34 ID:fGK8
青柳さんは昭和だろ

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:08:40 ID:RVUJ
来年の阪神戦力外以外での引退者0とかありそう
引退試合なし

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:27:51 ID:o3TM
(要するに35くらいの世代がゴミしかいなかったから弱いのでは?)

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:48:05 ID:KUfN
もっと言うとFA補強がそんなにうまく行ってないのも有るやろな

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/19(水) 12:07:40 ID:qVk4
またおっさんチームにならんやろかな
ネームバリューは魅力的やった

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666146897/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop