最新記事一覧
- 大谷翔平「ドジャースの医者に手術してもらいました」エンゼルス監督「大谷の手術は何も聞かされていない」 (09/21)
- ガンダムUCを見始めた中日ファンワイ、台詞が沁みる (09/21)
- 楽天ブラックカードってええんか?? (09/21)
- 【速報】大谷翔平右ひじ手術成功 (09/21)
- 【朗報】球界大御所「白米断ちは間違っていない」 (09/20)
- 【速報】立浪監督、ヘッドコーチに清原氏招聘へ 「劇薬」でチーム変える (09/20)
- 中日ってなんでこんなに崩壊してんの? (09/20)
- ファイナルファンタジー中日にありがちなこと (09/20)
- 立浪は無能!←わかる だから球場で出待ちして罵声浴びせたろ!←??? (09/20)
- 【悲報】道頓堀ニキ、外国でも有名に (09/19)
ヤクルト嶋、内川引退、ソフトバンク松田退団へ
2022.09.28.Wed.22:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:07:01 ID:tLKJ
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:07:43 ID:tLKJ
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:11:43 ID:tUYI
糸井もそうだけど内川も嶋も、なんか一時代のパ・リーグを代表する選手が引退していくな
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:24:36 ID:bK5F
内川はベイだろ
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:08:42 ID:tLKJ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:35:50 ID:tUYI
内川はブレイクしてから3年しか横浜にいないし、全盛期は殆どホークスってイメージだからもうパ・リーグの人って印象だわ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:39:29 ID:lo43
さらっと松田…
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:51:25 ID:wZhD
まあそらそうって感じやけどなかなかな衝撃あるな
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 05:57:36 ID:NVSf
嶋、内川→せやろうな
松田→引退じゃないんかい
藤浪→!?!?????!!?????!!!!???
松田→引退じゃないんかい
藤浪→!?!?????!!?????!!!!???
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 06:58:22 ID:1wOr
松田はカープがとりそう
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 06:58:52 ID:6WoA
松田は中日だろ
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 06:58:57 ID:iFcx
一気にきたな
松田はどこかしら声かけるやろ
松田はどこかしら声かけるやろ
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:00:48 ID:vjzH
引退打線のショートは内川と福留のどっちか
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:01:44 ID:tLKJ
>>14
白崎やぞ
白崎やぞ
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:02:30 ID:tUYI
伊藤隼太も第一線退くらしいし今年の引退打線は厚さが違うで
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:03:48 ID:tLKJ
投 能見 内海 乾
捕 嶋
一 李大浩
二 明石
三 内川
遊 白崎
左 伊藤隼太
中 糸井
右 福留
2022
捕 嶋
一 李大浩
二 明石
三 内川
遊 白崎
左 伊藤隼太
中 糸井
右 福留
2022
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:04:17 ID:aXkB
>>17
ちゃんとできたんやな
ちゃんとできたんやな
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:06:06 ID:kfrS
>>17
ショートどうにかしたいな
西岡か川崎引退しないのか
ショートどうにかしたいな
西岡か川崎引退しないのか
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:08:10 ID:tLKJ
>>22
両方とも独立でやっとるな
両方とも独立でやっとるな
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:05:32 ID:ub24
ビックリした藤浪クビかと思ったやん
メジャー行くなら今しかないな
メジャー行くなら今しかないな
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:06:00 ID:W2lJ
内川は引退とは違うと思う
NPB選手としてはという前提つけてるし独立で続行する気はあるんやろ
というか最後に地元大分でプレーして引退やろから
NPB選手としてはという前提つけてるし独立で続行する気はあるんやろ
というか最後に地元大分でプレーして引退やろから
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:06:38 ID:tUYI
川島慶三か藤田一也が引退することになれば守備面は強化されるな
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:12:19 ID:1wOr
田中広輔入る可能性はあるかもな
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:13:57 ID:tLKJ
松田獲得可能性のある三塁手薄なのはどこや?
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:14:59 ID:tUYI
>>26
カープ
マッチならファーストも守れるし、松山使い続けるくらいならマッチでもええやろ(適当)
カープ
マッチならファーストも守れるし、松山使い続けるくらいならマッチでもええやろ(適当)
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:17:26 ID:XL5G
>>26
カープじゃね?
カープじゃね?
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:17:25 ID:bNbF
松田ロッテ来て欲しい
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:18:51 ID:kfrS
>>29
井口派閥に取り込まれるのは辛い
井口派閥に取り込まれるのは辛い
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:20:28 ID:bNbF
>>32
鳥越さんおるし福田秀平もおるしやりやすいやろ
サードは無理やが右のDHなら空いとる
鳥越さんおるし福田秀平もおるしやりやすいやろ
サードは無理やが右のDHなら空いとる
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:17:46 ID:Zn7Z
カープは内野の若手がマジで出てきてないからな
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:21:00 ID:Zn7Z
肥大していく井口さんサイド
というかマッチソフバンで引退だと思ってたわ
というかマッチソフバンで引退だと思ってたわ
44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:27:27 ID:W2lJ
2019松田 .260 30 76
2020松田 .228 13 46
2021松田 .234 14 47
2022松田 .204 00 07
うーん……
2020松田 .228 13 46
2021松田 .234 14 47
2022松田 .204 00 07
うーん……
46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:28:36 ID:kfrS
>>44
まあ去年ぐらいやれれば代打メインで怪我人出た時に偶にスタメン程度ならやれるやろ…
それなら若手で良いって?そらそうやな
まあ去年ぐらいやれれば代打メインで怪我人出た時に偶にスタメン程度ならやれるやろ…
それなら若手で良いって?そらそうやな
47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:28:39 ID:Zn7Z
大卒で1800本でもようやっとるけど
まあ2000本はこだわるよな
まあ2000本はこだわるよな
48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:28:53 ID:3y84
この年でセリーグ行くのはかなり賭けやないかねぇ
49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:29:56 ID:W2lJ
>>48
速球主体のパ・リーグより変化球が多いセ・リーグの方がチャンスあるかもだけどなぁ
速球主体のパ・リーグより変化球が多いセ・リーグの方がチャンスあるかもだけどなぁ
52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:32:58 ID:2WnG
今サードのレギュラーが育ちきってない球団あったか?
55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:33:44 ID:W2lJ
>>52
むしろパ・リーグなんてサードどこもやばいぞ
むしろパ・リーグなんてサードどこもやばいぞ
70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:39:16 ID:bwJx
メリット
ムードメーカーとしては抜群
身体は頑丈
サードファーストできる
デメリット
今年100打席で0HR
2000安打にこだわっている
引退後は鷹に帰るかもしれない
ムードメーカーとしては抜群
身体は頑丈
サードファーストできる
デメリット
今年100打席で0HR
2000安打にこだわっている
引退後は鷹に帰るかもしれない
43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/28(水) 07:26:04 ID:BEwj
ワイが1番野球見てた頃の選手がどんどん劣化&引退していく…
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664309221/
- 関連記事
-
- 【井口辞任】12球団監督事情がこちら【岡田就任】
- 楽天:11連勝Bクラス、阪神:勝率0.67からのAクラス
- ヤクルト嶋、内川引退、ソフトバンク松田退団へ
- どこの球団のチアが一番かわいい?
- 阪神の完封25、中日の完封25
スポンサーサイト
コメント