プロ野球いろいろ速報

12球団正捕手ランキングwwwww

2022.09.10.Sat.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 11:59:42 ID:yujc
今季の成績で考えたやで

A 
大城 中村 (坂倉) 森


木下 伏見 宇佐見 炭谷


梅野 甲斐 會澤 嶺井


松川

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:03:31 ID:PPDa
松川の良さがわからんとは未熟やな
先生は気付いてるぞ
no title

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:04:36 ID:R8Tj
>>7
山川もムチムチボディにハマってたぞ


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:02:39 ID:D5iH
松川Dは異論なし
ちなロ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:03:59 ID:yujc
>>5
来年以降に期待やな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:03:44 ID:u34N
梅野はBはあるんちゃう

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:05:17 ID:yujc
>>8
BよりのCってとこやな
.250打ってたらBや

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:05:16 ID:GmuH
戸柱、嶺井、伊藤論争とかいう地獄

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:17 ID:kPWF
>>11
今年はまだマシなレベルで競ってるぞ(当社比)

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:47 ID:GmuH
>>17
山本くんはどうしたん?
ちょっとだけ論争入りしてた気がするんやが

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:08:07 ID:kPWF
>>22
打率OPSが世界の小林以下
ちなみに今コロナ中

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:05:42 ID:P1KX
なんか前も見た気がする

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:05:44 ID:NoMU
大城Aで木下Cって謎

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:49 ID:yujc
>>14
大城はリーグトップのOPSやぞ
ホームランも唯一2桁やし

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:07:48 ID:NoMU
>>23
そうなんか
巨人のキャッチャー=小林って印象が強すぎるわなんか

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:05:57 ID:fDfA
伏見とかないわ若月やろ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:03 ID:PPDa
坂倉が入る理由、わからない

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:24 ID:NoMU
>>16
サードでしか見たことない

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:29 ID:Ek0W
大城とかいう巨人ファンからクッソ評価低い男

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:07:46 ID:GmuH
>>20
コバマンの天敵だからな
あいつら敵チームの選手より巨人の小林以外の捕手に対しての敵意の方が強いぞ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:06:43 ID:oAD0
完全試合キャッチャー様Dなんか

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:09:14 ID:ONGf
大城はいくら打っても守備とリードがね…
そんでいうほど打てるわけでもないし

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:11:58 ID:yujc
>>32
盗塁阻止率もリーグ2位やし、リードとかいう曖昧な評価できんわ
巨人の場合投手の問題やろ

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:13:19 ID:ONGf
>>38
もうええてそういうの
プロはみんな大城のリード酷評してるのが全てやろ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:09:40 ID:GmuH
これちなみに若月はAか?

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:09:49 ID:Ek0W
no title


セ・リーグ捕手の打撃指標
梅野終わってて草

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:11:52 ID:NoMU
>>34
一時期ゲッツーマシン化してたからな
これでも持ち直したほうやろ

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:12:38 ID:oAD0
巨人森取るんか?

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:13:33 ID:Uppb
リード厨って訳分からんよな
二軍の投手と組んだりするのに

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:13:53 ID:xtpz
WBCに中村選ばれたりするんかな?

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:14:45 ID:Ek0W
リードに文句あるならベンチが指示出せばいいのに
ラミレスもそれやってたわけなんだし

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:16:44 ID:yujc
>>46
そもそもピッチャーだってサイン首ふれるわけやしな
サインにうなずく時点でピッチャーも同意しとるんやし

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:14:59 ID:NoMU
リード論は野村の残した悪しき論という風潮

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:15:28 ID:PPDa
そういえばランキングやなくて格付けやん!

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:15:39 ID:k6aN
甲斐がまさかこうなっちゃうとは

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:15:53 ID:oGZM
梅野はFAせんで正解やったな

56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:17:49 ID:WRO9
監督が捕手吊し上げたり交代させたり2軍に落としたりするのってリードが理由ってのがほとんどな気がする

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:17:49 ID:Uppb
そもそも何を持ってリードなん?
抑えたらいいリード、抑えれなかったらあかんリードやろ?
頭緒方やん

70: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:22:06 ID:9xnz
里崎が言うには名捕手は打つか勝つからしいぞ

72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:23:19 ID:gwz9
中村って地味に有能だよな

77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:24:21 ID:Uppb
>>72
マジで怪我さえなければもっと騒がれててもおかしくない

74: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:23:46 ID:oxzx
ロッテは田村はどうしたんだ

76: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:24:12 ID:9xnz
>>74
スペった

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/09(金) 12:14:12 ID:WRO9
リードはプロの監督も注目する大事な判断材料やで

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662692382/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop