最新記事一覧
- 他球団も垂涎!? セ・リーグの現役ドラフト注目野手(1)阪神編 (12/07)
- 栗山英樹さん、不振の村上や怪我に苦しんだ大勢らに「苦しませてしまった」「責任を感じている」 (12/06)
- 【朗報】現役ドラフトの新規定発表、必ず各球団2人以上リストアップ (12/05)
- 田中のこのコメントどう思う? (12/04)
- 【確定】中日、中田翔獲得 (12/03)
- 阪神優勝パレード記念品メルカリ出品バカ「吉村知事、なんか文句ある?」吉村「ないで」 (12/02)
- 安楽、自由契約 (12/01)
- 日ハム吉田輝星←→オリックス黒木、トレード (11/30)
- 【ゆる募】安樂智大さんがここから逆転する方法 (11/29)
- 【朗報】山本由伸さん、優勝パレード休んでNBA観戦wwwww (11/28)
大谷翔平と松井秀喜ってどっちが上?
2022.09.02.Fri.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:15:05 ID:XFwd
やっぱMLBの実績だとヤンキースで結果出した松井か?
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:15:19 ID:XFwd
パワーと長打力はやや松井か
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:15:47 ID:5QUJ
時代は大谷かジャッチだぞおっさん
スポンサーリンク
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:16:33 ID:XFwd
>>4
ジャッジって松井の一番弟子やろ?
ジャッジって松井の一番弟子やろ?
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:16:55 ID:1qRk
釣り針がデカすぎる
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:17:17 ID:XFwd
松井は大人気球団のヤンキーの4番で3割30本MVPやで
大谷は雑魚球団やん
大谷は雑魚球団やん
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:17:57 ID:XFwd
三菱商事の準エースと名もない中小企業のエースどっちが上?て話や
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:18:13 ID:NF1e
5年に多様な成績を残せるなら大谷の方が上
今は打者ならまぁまだわからんぐらいじゃね
今は打者ならまぁまだわからんぐらいじゃね
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:19:04 ID:XFwd
ちなメジャー公式は、
1位イチロー 、2位松井、3位大谷
1位イチロー 、2位松井、3位大谷
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:19:16 ID:XFwd
正式に認定されているんや
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:19:41 ID:h2WP
MVP取ってないやつはだめだ
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:20:19 ID:ckzx
ワールドシリーズMVP取ったときもシーズンはたいしたことなかった記憶
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:20:57 ID:XFwd
>>17
.280 30本打ってるぞ
しかも打低の時代に
.280 30本打ってるぞ
しかも打低の時代に
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:22:42 ID:ckzx
>>19
そんな打ってたんやな
ガキの頃だったからうろ覚えだけどスタメン外れる試合多くなっていってた気した
そんな打ってたんやな
ガキの頃だったからうろ覚えだけどスタメン外れる試合多くなっていってた気した
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:20:45 ID:NGYj
大谷>イチロー>松井
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:21:27 ID:XFwd
大谷はタイトル取ってないやん!
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:21:49 ID:yfq0
>>20
MVPって知ってる?
MVPって知ってる?
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:22:18 ID:XFwd
>>21
松井はワールドシリーズMVPやで、優勝しないといけないし!こっちの方が遥かに難易度高い
松井はワールドシリーズMVPやで、優勝しないといけないし!こっちの方が遥かに難易度高い
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:22:32 ID:rSEo
一番はイチローなんだよなやっぱり
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:23:02 ID:XFwd
>>24
OPSで見たらイチローよりも松井大谷の方が上なんだがな。
OPSで見たらイチローよりも松井大谷の方が上なんだがな。
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:23:26 ID:rSEo
>>27
そらもうかっこよさよ
そらもうかっこよさよ
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:24:02 ID:FMW8
???「内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味」
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:24:53 ID:rSEo
>>34
無意味ならなんで殿堂入りできたんや
無意味ならなんで殿堂入りできたんや
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:24:13 ID:ckzx
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:24:45 ID:mo9H
映画化されるくらい有名やんけ ゴジラって
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:24:55 ID:XFwd
松井は、
2004 3割30本
2005 3割20本ときて、怪我しなければ、
2006 3割40本
2007 3割35本
2008 2.8割30本
2009 2.7割25本
くらいはやってたんだよなあ
2004 3割30本
2005 3割20本ときて、怪我しなければ、
2006 3割40本
2007 3割35本
2008 2.8割30本
2009 2.7割25本
くらいはやってたんだよなあ
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:25:21 ID:rSEo
>>39
ケガも実力の内やで
ケガも実力の内やで
40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:25:19 ID:XFwd
3年目から明らかに適応してたし
49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:27:36 ID:ckzx
ちょっと一年ずつ投手と打者専念してみてほしい
51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:29:17 ID:VuPH
打撃で大谷が松井に劣ってるのどのへんよ
松井なんか中距離バッターやん
松井なんか中距離バッターやん
54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:31:45 ID:pBnF
大谷は守備サボってるからアカンやろ
55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:32:06 ID:yfq0
>>54
むしろバリバリ投げとるで
むしろバリバリ投げとるで
56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:33:17 ID:pBnF
>>55
DH抜けて外野守備しろって話や
DH抜けて外野守備しろって話や
57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/09/01(木) 17:35:35 ID:VuPH
イチローを凌駕する選手がこんなすぐ出てくると思わなかったよな
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662020105/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
まだ松井が上だろ
大谷が上って言ってる奴は
大谷より村上の方が上とか
佐々木がNPBで1番とかほざいてる
野球素人
大谷は、もうアメリカンの言動。
大谷は1年目から149で本塁打率は松井のキャリアハイを超えていて、去年はキャリアハイの152で今年も146で2年連続30本塁打達成。しかも投手としても200奪三振が狙えてERA+も150のおまけ付き