プロ野球いろいろ速報

阪神次期監督候補に落合博満が浮上

2022.05.19.Thu.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/18(水) 12:43:21 ID:kAbW
成績が悪くても、阪神の観客動員数は1試合平均約3万6000人と12球団トップ。「お客さんが入っているんだからエエやないか」という考えは、チーム内に存在する。
こうした甘えを打破し雰囲気を抜本的に変えるには、OBに頼っていてはダメだという声も強い。外部から、意外な大物を招こうとの話もあるのだ。

「04年から8年間中日の監督を務め、4度のリーグ優勝、1度の日本一を成し遂げた落合博満さんです。阪神は過去に星野仙一さんや野村克也さんなど、外部から監督を招聘した実績があります。
しかしお2人とも他界し、現在大ナタを振るえるとしたら落合さんぐらいしかいません。落合さんは、勝つためには固定観念にとらわれず手段を選ばない。『嫌われることをいとわない監督』として、停滞した今の阪神を変革してくれると思います。

問題は、事なかれ主義の強い球団が落合さんを受け入れるかどうか。OBの岡田さんにさえ、ハッキリものを言うからとアレルギーがありますから。
キーポイントになるのが、6月に行われる親会社・阪急阪神ホールディングスの株主総会でしょう。停滞するタイガースに対し株主から厳しい質問が飛び大荒れになるようなら、球団も本気で改革に乗り出さざるをえない。『落合阪神』誕生が、現実味を帯びると思います」

「ダメ虎」が生まれ変わるには、抜本的な変革が必要なのは論をまたない。球団は、「嫌われた監督」に大役を任せられるだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93a963e0320800a2be1ce4a9e03da42e820b91ec


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/18(水) 12:44:01 ID:lZpo
5指 落合博満

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/18(水) 12:44:26 ID:sqKT
本人が打った方が強くなりそう

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/18(水) 12:45:52 ID:JQGX
信子…

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652845401/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop