プロ野球いろいろ速報

【悲報】楽天モバイル0円廃止、既存ユーザーも自動値上げ

2022.05.15.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:41:47 ID:AzKo
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20220513-00295869
いや、こんなん詐欺でしょ
何契約内容勝手に変えとんねんこっち同意しとらんぞ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:43:21 ID:WKy5
契約書読んだんか?

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:43:33 ID:QgnP
ほな解約したらええやん


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:44:27 ID:AzKo
>>4
まあ解約するんやけどな
でもMNP弾として番号維持したいから次の0円来る可能性にかけてぎりぎりまで待つわ

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:42:03 ID:HiqW
ブボボ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:44:59 ID:7Tgf
ショップで言いくるめられて契約したジジババはかわいそう

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:47:13 ID:AzKo
>>6
楽天なんぞにメインの番号をMNPで移行する馬鹿が悪い
クッソ繋がりにくいし、メインで移ってたら即替えするレベルやったで
ワイはもちろん新規でスマホも実質0円で一台貰ってるから損は一切してない

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:47:01 ID:jKit
そこはポボ~w

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:49:00 ID:AzKo
>>7
povoはちょっと
だって180日間しか0円維持できないみたいやし、それ以上維持するにはトッピングとかいうの買わなあかんみたいやしそこらへんわかりにくいし
まあ多分放流されるユーザー確保のための後釜プランをどっか出すんやないかな、それまで待つ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:59:58 ID:zk8e
>>10
実質一ヶ月100円ちょいやからまあええやろ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:00:26 ID:AzKo
>>18
ほーんそんならいよいよとなったらpovoに引っ越すか

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:47:56 ID:1wAQ
なんかモヤっとするよなあ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:50:02 ID:AzKo
>>9
ほんまなあ
せめて既存ユーザーは0円のまま維持させろやと思うわ
法的にはどうかしらんが詐欺感半端ない
まあ楽天やしいまさらやけども

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:53:01 ID:1wAQ
>>12
なんかこういった次第になって申し訳ないとかそう言うのが一切ないよな
そんなん当然やろ?総務省にも行ってあるし正当やで?契約見たか?とか正論ゴリ押しで煽ってるようにしか見えん

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:49:26 ID:M776
0円契約の時の条件ってなんやったん?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:50:47 ID:AzKo
>>11
単に月あたり回線使用量1GB未満なら0円ってだけよ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:51:49 ID:AzKo
>>11
ああまあもちろん契約書なんぞろくに読んでないから、途中で契約変更勝手にできるよとか書かれててもおかしくないで
もしそうだとしてもワイは納得せんけど

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 03:52:01 ID:0NfY
楽天って昔からこんなイメージやわ
絶妙に胡散臭い

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:06:43 ID:j5VJ
「離脱はゼロではないと思うが、ほとんどの方に残っていただけるのではないか」
ほんまか?

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:07:52 ID:AzKo
>>20
9割が鼻で笑って引っ越す
1割は情弱なので残る

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:09:13 ID:ag8O
>>20
0円でしか使わない人は元からいない人って考えならそうかもしれん

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:10:06 ID:j5VJ
>>25
すき

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:07:06 ID:zk8e
んなわけないやろ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:07:53 ID:7SnI
0円をたった1000円に上げただけで暴れだすユーザーとか舐められて当然やろ

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:08:32 ID:AzKo
>>23
1000円徴収されて暴れないユーザーとか舐められて当然やろ

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:47:31 ID:E6Jq
>>23
底辺ってマジで通帳の中に金入ってないんだよな 

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:59:16 ID:zk8e
>>31
年間13000円の負担増やし

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:09:32 ID:j5VJ
電話は変わらず基本無料で使えるのかな
旧型のスマホを楽天モバイル通話専用にして、データ通信用として新しくipad買おうかなと思ってたんやけれど

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:12:23 ID:AzKo
>>26
楽天リンクの無料通話については特に何も言ってへんし続くんちゃうか
でもわざわざ楽モバ通話用にするんやったらmineo1GBあたりで5分カケホーダイにして385円のパケ放題つけたほうがええと思うけど

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 04:23:20 ID:j5VJ
>>28
サンガツやで、mineo見れてなかったわ
ありがとうございますやで
UQ-Mobileを今まで検討してたけどこっちの方が良さそうや

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:05:04 ID:cfW4
ゼロ円じゃ赤字
なんとかしないと

は三木谷もわかってて
周囲にも言われてたってのがなあ

それもう最初からスタダのためのインチキプランってことじゃん

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:05:35 ID:2G3A
そら楽天やからなw
最初からわかるやろ

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:08:33 ID:cfW4
>>35
一理あるw

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:09:43 ID:xOOr
spuもクッソ改悪されたしほんま楽天バブル終わりや

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:11:59 ID:cfW4
>>37
改悪前もそんな得でしたかね?

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:15:35 ID:xOOr
>>38
全盛期はエグかったやろ

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:20:24 ID:cfW4
>>42
結局買うものはなかったよ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:14:13 ID:zk8e
楽天経済圏に飲まれてポイントマシマシすればわりと得やったな(過去形)

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:14:49 ID:tYE0
みっきーさんは儲けのことと自分のことしか考えてないよ
そういう人なのはみなさんご存知のとおり

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:16:54 ID:xOOr
>>41
普通の人間やんけ
他人のこととかお金以外のことを優先し出したらいよいよ気色悪いキモ人外になる

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:16:24 ID:tYE0
無料キャンペーンは一般化させることが狙いやね
無料は入り口であって使ってるうちに
有料でもいいかってなるのが普通というか
そう思わせる価値があるので使ってもらえればわかる

paypayとかがこの戦略だったね
口でなんぼ数字だして説明しても納得しない店長さんも
実際にお客がpaypayで支払いたがる状況を体験すれば
有料化しても離れられないでしょ?っていう

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:21:56 ID:cfW4
>>43
ぺいぺいなんてもんもありましたね

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:18:16 ID:zk8e
一般化というかiPhone取り扱いたかっただけやろ

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:19:19 ID:tYE0
で楽天モバイルは?っていうと
エリア内でしか使わない人にはそれなりに価値を感じてもらえた

ただそうなるように必死でエリアを広げたつもりなんだけど
お客側からしたらまだまだたりない

エリア外の人にとっては価値が感じられない
むしろお金を払う価値がないと感じている

狙いどおりにいってるのかどうか?はこの後の離脱数しだい

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:20:15 ID:zk8e
プラチナバンド来ないとどうにもならん

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:33:49 ID:cfW4
楽天は金がすべての経営で
おかげで顧客も金だけの人間に成り下がっていく…

62: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:39:08 ID:4srd
失望したわ
みんなでauに乗り換えよう

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:39:31 ID:Itll
プラチナバンドをはよ寄越せって言ってたのはこういうことか

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:40:28 ID:cfW4
>>63
ゼロ円詐欺してる間に拡充したかったんだね

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:42:02 ID:Itll
>>64
というよりプラチナバンドがないと通品品質がボロ負け(そもそも基地局が圧倒的に足りてないが)だから安い料金じゃないと勝負出来ないんやないかな

67: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:44:09 ID:cfW4
>>66
そういうことか
ゼロ円詐欺でごまかすのも限界だあ
さっさとプラチナくれー、と

69: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:45:50 ID:Itll
>>67
そういうことやろな
通信業界を甘く見てたんやろなぁ

76: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 05:49:42 ID:GDX1
そういや楽天本社に就職してカード部門に行ったトッモ元気にしとるやろか

99: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 07:29:14 ID:HqxG
https://news.yahoo.co.jp/articles/210f21d7ab6ffba1f2bd7e6de394442d50b61334
質問「0円のユーザーがいなくなって、熱量のあるユーザーがとどまる。ビジネスとしての質を上げるというように、少し経営のギアが変わってきたと考えるべきなのか、そのあたりはどうなのか」

三木谷「ぶっちゃけそういうこと。まあ、お金を0円でずっと使われても困っちゃう、というのがぶっちゃけな話かな。すごく正直に言って」

102: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 07:53:51 ID:urrL
>>99
なんか草
お前が0円にしたんじゃないのか

109: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 08:32:57 ID:Itll
>>99
なんやこいつ・・・

107: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 08:06:08 ID:Niim
解約面倒なんだよな

108: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 08:15:14 ID:VKMc
つっても安いじゃん
てか楽天のサイト繋げらんなくて困ってる

98: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/14(土) 07:26:51 ID:RecE
いつかは来ると思ってたが今かぁって感じ
まぁしゃーない

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652467307/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop