プロ野球いろいろ速報

ロッテ・松川さん、もう球史に残ってしまう

2022.04.15.Fri.00:35
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:26:20 ID:Yngn

古田超え

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:26:52 ID:2zkt
はえー

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:27:31 ID:iayZ
19Kとキャッチャーフライか
奪三振って捕手の守備機会なんやね


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:27:54 ID:Yngn
>>3
アウトの起因がキャッチャーやしね

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:28:23 ID:I53G
>>3
三振は投手に補殺、捕手に刺殺がつくから

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:30:04 ID:iayZ
>>6
はぇ~

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:28:12 ID:UqFd
はえ~
言われてみれば19奪三振がタイなら捕手の守備機会記録にもなるか

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:28:26 ID:6zRB
この記録はアンタッチャブル感あるな

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:29:15 ID:yMuW
95の中嶋は野田の19奪三振か?

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:29:31 ID:t2na
完全試合達成した投手は大物もいるけどリードした捕手は無名ばかりだったな

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:37:15 ID:PR3v
>>9
1番有名なのが村田真一になりそうという事実

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:30:26 ID:wpBj
正捕手が生えてくるの羨ましいわ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:30:44 ID:NkWH
キャッチャー以外の最多ってどんなもんなんやろ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:31:34 ID:UqFd
>>12
一塁手多そうやな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:32:01 ID:yMuW
田村柿沼加藤の3人が松川佐藤にびっくりするほど簡単に正捕手奪われてるの草

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:32:06 ID:wZ6X
一塁手が補殺ゼロって珍記録の試合があったと思う

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:33:03 ID:wZ6X
(誤)補殺 (正)刺殺 >>16

そんでもって調べ直したら守備機会ゼロやったわ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:35:28 ID:hW1k
>>17
三振かフライアウトだけってこと?

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:38:00 ID:uCjD
>>20
走者一塁でセカンドゴロが二塁ベースカバーに入ったショートに送られるとかもありそう

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:33:28 ID:0ark
田村加藤柿沼も生えてきた時はこれから長くやれそうな正捕手感あったのにな

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:35:03 ID:yMuW
>>18
田村はまだしも加藤はトレードやし柿沼に関しては伸び代なんてなかったぞ

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/04/13(水) 11:40:38 ID:yMuW
この前のあわやバックスクリーンのあたりが増えれば率も残りそう

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649816780/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop