プロ野球いろいろ速報

イチローの守備が超1流!←10年連続GGだしそりゃな

2015.02.22.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:26:03.26 ID:AxeulbA40202.net
イチローの走塁が超1流!←MLB通算500盗塁で成功率8割超えてるしそりゃな
イチローの打撃が超1流!←ファッ!?MLB通算OPS.780しかないやんけ!


スポンサーリンク






9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:27.66 ID:GUsafIQS0202.net
>>1
17年連続規定到達アンド3割
10年連続200本安打

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:26:52.22 ID:jdsZexkZ0202.net
シーズン最多安打メジャー記録持ってる時点でバッティングは超一流とみなしていいと思う

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:27:07.27 ID:unZURxe80202.net
あの福留ですらMLB通算OPSは.750程度なんだよなあ

597: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:31:23.64 ID:1XfXuNAW0202.net
>>3
普通に凄いやんけ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:27:16.91 ID:hBL+ohoF0202.net
まあ打撃は一流でいいかもな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:27:49.03 ID:CgOHO6mg0202.net
貢献度が低いから凄くないという風潮

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:10.47 ID:sDsaGNdY0202.net
イチローの打撃なんてNPBにおけるマートンレベルやで

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:39.74 ID:MG6ug/r70202.net
>>6
十分やんけ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:14.12 ID:26IhA9Wx0202.net
冷静に考えてメジャーで.370も打てたら十二分にすごいと思うけどな

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:31:37.83 ID:zdvI/lLL0202.net
>>7
21世紀やとボンズとイチローだけやしな

737: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:41:38.71 ID:hdtlhH1o0202.net
>>23
これ聞くとイチローの凄さ際立つよな
ついでに同じ首位打者でこいつの倍近く打ってるってのがさらにすごい

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:24.64 ID:GpNYJrSU0202.net
シルバースラッガーって簡単にとれるもんなの?

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:29:20.06 ID:I3ZPlvzs0202.net
>>8
WSMVPよりは簡単やろなぁ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:28:49.13 ID:iWu9SAJn0202.net
選球眼が長打力がもうちょいあったら打撃も超一流だったな

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:29:01.02 ID:jdsZexkZ0202.net
まぁでも絶対一流ではあるな

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:29:17.95 ID:eM4AKsnj0202.net
ヒット打つことに関しては超一流やけど打率と長打両立した他の超一流の打者と比べるとさすがにね

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:29:21.01 ID:hX7SuP6d0202.net
打撃は日本じゃ超一流だったけどあっちじゃ一流止まり

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:29:28.83 ID:IfZZGmSu0202.net
走塁を含まない純粋に打撃のみって意味ならそりゃな

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:30:24.00 ID:M1Hfa+Q30202.net
チャンスに強くて盗塁できる大島と考えると普通に怖い

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:31:01.32 ID:f+bB7RV/0202.net
イチローの打撃が超一流ってことはミゲレラとかと同じレベルってことやけどそんなわけないわ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:31:21.89 ID:84IFsEUQ0202.net
安打マンとしては超どころか歴史上で1、2を争う
なお

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:32:01.37 ID:6Gl+8rQu0202.net
三割打って30本40本打てるクラスと同格歯無いわ
一流止まりでいい

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:32:38.36 ID:xeTf2pJA0202.net
イチロー500盗塁もしてんのかよ…やばいわ

打撃が神なんじゃなくて安打にする能力が神なんやで

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:34:43.02 ID:/gxUa++e0202.net
最近OPSだけで判断する奴増えたな

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:35:37.03 ID:Akk1Laf30202.net
内野安打量産でギリギリ3割とかその次元ではないからな
そらすごいよ

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:36:33.04 ID:D23H9Tqr0202.net
打撃一流
走塁超一流
守備超一流

あわせて超一流でええやん

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:37:13.37 ID:A2+6+D8b0202.net
イチローの凄さは走攻守があれだけ高いレベルにありかつ全くと言っていいほどケガをしないことやし打撃だけ抜き出したら超一流ってほどでもないわな
ただ成績の安定感は超一流

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:37:18.89 ID:xFG22+T20202.net
ルール上内野安打も立派なヒットなんですがそれは

719: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:40:18.03 ID://0oc5lY0202.net
50cm先に転がしたヒットと、50m先に飛ばしたヒット。
この両方が同じヒット一本として扱われることは、野球のルールの最も素晴らしい部分である

743: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:41:56.73 ID:JSW3YqEb0202.net
>>719
むしろクロスプレーになったほうが相手にスパイク刺せるから有利

809: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:46:47.34 ID:1XfXuNAW0202.net
>>743
サンキュー球畜
no title

835: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:48:25.81 ID:2n7hVz2i0202.net
>>809
何となくハリーの斜め写真に似てる

748: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 22:42:06.14 ID:LcM9h+sz0202.net
イチローは丈夫さが一番の売りだからな

985: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 23:00:12.46 ID:zdvI/lLL0.net
単年の成績よりも10年連続3割200安打をし続けたことが評価されてるやろ

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/02(月) 21:34:34.86 ID:+bOQFzuz0202.net
安打製造機としては間違いなく超一流





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422879963/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop