プロ野球いろいろ速報

オリックス打線控えめにいってやばくないか?

2022.02.26.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:25:26 ID:caht
余りに層が薄すぎる

吉田杉本が無事活躍して去年と同じレベルでそろえば万々歳レベルや

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:26:52 ID:YKz0
去年もそうやったやん

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:27:50 ID:caht
>>2
去年はむしろ出木杉くらいかみ合ったからな・・・


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:28:20 ID:L1o3
今年はシーズン入るまで分からんぞ
オリックスヤクルトは調整遅らせてるだろうし

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:28:57 ID:caht
たのむぞ山足

>>4
それなんよね
仕上げ早すぎたらそれはそれで主要メンバーきつい
なんとか層厚くなれ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:32:25 ID:XDu0
モヤを出したことを後悔する目に遭わなければいいが

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:32:59 ID:YVit
ラベロがシーズン通して活躍できるかどうか

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:33:20 ID:Fh0t
Tが.240 13HRくらいはやるやろ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:34:23 ID:caht
>>9
>>10
ラベロとTは超重要やな
吉田杉本へのマークキツくなるから他から長打が求められる

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:33:45 ID:caht
やったぜ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:34:03 ID:fReI
8 駿太
4 太田
D 吉田
9 杉本
3 T-岡田
7 ラベロ
6 紅林
5 安達
2 若月

今年のオリックス打線や!

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:34:23 ID:pBxF
宗は?

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:40:44 ID:Fh0t
あーあオリックスバファローズ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:41:36 ID:lsM7
試合見てないけど野口と池田は期待して良いんか?

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:43:26 ID:caht
>>19
野口が即戦力やとうれしいなぁ
池田はこの時期から片鱗見せてるのはでかいわ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:42:26 ID:caht
野手層に関してはあと4,5年くらいで考えた方がええかもなぁ
高卒1~3年の若い連中が23.4になったころに1軍いけそうってのが多い

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)15:45:42 ID:caht
あと↑で言われてた宗は必要戦力やなぁ
福田、宗、吉田、杉本、紅林あたりは去年と同じかそれ以上に期待
Tは気負わず、安達は無理せずにやってくれたらええ、
ラベロはコンスタントに打つのが役割OPS.730くらいあれば十分(オリ比)
捕手争いはさらに熾烈を極めとるから全員頑張れ

こんな感じやね

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:12:06 ID:mSjd
山足中川頓宮伏見小田←控えにこれだけいて層が薄いって何?横浜バカにしてんの?

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:13:12 ID:Vl6L
まあ1回優勝したんやしまた20年くらい充電期間やろ

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:14:20 ID:AF7g
今すぐとは言わんけど池田は間違いなくやれる

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:15:03 ID:O2tA
マジで去年の優勝は確変に確変を重ねた気しかしてない
まあ毎年春先のオリックスはグダグダやねんな

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:45:59 ID:caht
>>27
4年以内に結果出しそうやな

>>28
これはある
投手野手の上位層の牽引+?み合いまくって勝ってたからな
若手主体で育てながらの優勝やからポジが止まらんのやけど、それは順当に育って層が厚くなる前提があるわ

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:20:11 ID:fQMj
野手では杉本 吉田
投手は 山本 宮城

この大黒柱感

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:43:57 ID:caht
>>30
OPS1,2位コンビと防御率1,2位コンビやからな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/02/24(木)16:16:45 ID:AF7g
ええ加減開幕戦勝ってくれ
まずはコレ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645683926/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop