プロ野球いろいろ速報

【悲報】現在の西武打線、山賊打線の頃よりだいぶ弱くなってしまう

2022.01.04.Tue.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:01:36 ID:2kHI
4外崎
6源田
2森
3山川
D中村
7オグレイディ
9愛斗
5呉
8岸

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:02:28 ID:2kHI
メンツ自体は半分は残っているんやがなあ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:04:13 ID:2kHI
ハムが最下位有力候補とか言われとるけど、普通に西武も怪しい
先発はエンス隅田佐藤が加入したけどまだ実力未知数でもあるし


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:02:05 ID:8858
カスばっかだな

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:04:04 ID:6Qmn
今オフ何人いなくなるんや…?

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:05:20 ID:2kHI
>>6
年齢考えると、ぼちぼち栗山おかわりからスタメン奪うくらいの野手が現れてほしいところやな
いつまでも栗山おかわり頼りはあかん

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:05:58 ID:OcfL
外野手くれマジで 現状若い木村文紀が量産されてる

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:07:44 ID:2kHI
>>9
愛斗はラオウにまではならんにしても、ええ時の上林や大田泰示みたくなってくれるんやないかなあと期待しとる

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:09:05 ID:OcfL
>>11
守備はもう十分やからな
ほんとあとは打つだけやから頑張ってほしいわ

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:06:27 ID:2kHI
ちなみにFA関連に関しては、今年で国内FA取得見込みは武隈くらいやな

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:09:22 ID:9qWK
おかわりがまた全盛期をおかわりするから大丈夫やろ

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:09:48 ID:i34Q
キシジュンは守備上手いんか

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:10:33 ID:H7WV
岸はそこそこ使える選手になるで

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:10:56 ID:ME3I
昔はホセフェルナンデスとか放出する余裕もあったんやけどなぁ

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:16:29 ID:2kHI
>>19
当時はサードファーストにおかわりとかカブレラとかおったしな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:11:38 ID:2kHI
ファームでそれなりの数字残したけど上で足踏みしてるみたいな選手が去年の西武には多かったなあ
呉に関しては一皮だけ向けた感あるが

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:11:41 ID:Egxw
帰ってこい秋山浅村菊池

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:12:16 ID:aOz0
今年のfa見るとそんなに出ていくんか?とは思う

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:12:57 ID:2kHI
>>22
山川とかわざわざ西武ドームの近くに家買ったくらいやしな
あまり移籍願望強くなさそうには見える

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:12:51 ID:CPQ1
おかわりが新井みたいに40代に入って40本打つのを期待するしかない

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:13:41 ID:HquW
呉はベンチに置くと便利過ぎてレギュラーになれなさそう

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:14:41 ID:2kHI
2021年おかわり
.284 18本 OPS.783

普通に優秀ではあるんやろけども、なんかコレジャナイ感

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:17:41 ID:C03O
森友とおかわりだけになったな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:19:41 ID:CPQ1
源田の突然の離脱が怖いわ

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:22:24 ID:H7WV
西武には山田がおるから

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:24:41 ID:mgtM
打てるセンター消えるとガチでヤバいぞ
近年では秋山消えた西武や丸消えた広島
もっと前なら松井が消えた巨人もそこから4年V逸や

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:25:36 ID:CPQ1
>>31
確かにオリとか守備はアレやけど福田周平の存在は無視できんな

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:31:02 ID:mgtM
>>33
ヤクルトも塩見がおらんかったら優勝できなかっただろうしな

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:26:12 ID:2kHI
>>31
間違いなく攻守の要ではあるやろしな
穴埋めも難しい
もちろんその辺のチームが調子を落としたのはセンター抜けたことだけが原因とまでは言わんが

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:34:46 ID:mgtM
>>34
それだけではないけど最大の原因やと思うで
秋山抜けた年に連覇が止まったのは事実やし

51: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:36:11 ID:cYTW
丸がいなくなった後の広島のセンターが誰かわからないワイ低みの見物
>>31

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:24:53 ID:2kHI
ブランドンとか川越とか若林とかも出てきてくれてええのよ

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:26:44 ID:ZJRu
若林が去年のレベルでフルシーズン出れたらセンター埋まるんやけどな

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:27:40 ID:BcLx
若林は守備ガバでセンター無理やろ
岸なら可能性ある

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:29:44 ID:ME3I
内海コーチってどうなんやろ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:30:25 ID:CBqu
バレンティンとか余ってるで?

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:34:12 ID:2kHI
>>40
5000万円くらいならワンチャンとは思った
まあでもバレがそれは飲まんやろな

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:36:37 ID:mpeB
秋山はまとめ役としての力もあったしな

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:37:54 ID:bHus
野間てそういや来年FAやっけ
Cランクなら欲しいわ

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:39:02 ID:2kHI
>>57
来年ってか順当に行けば22年中にはFA取得できるわね

65: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:40:16 ID:bHus
>>63
ああ、来年やなくて今年か
守備走塁はガチやから欲しいンゴね

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/01/02(日)17:26:40 ID:ME3I
愛斗が打ちまくってた頃が懐かしく感じるわ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641110496/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop