プロ野球いろいろ速報

巨人の育成契約切り替えとハムのノンテンダーって言うほど悪か?

2021.12.08.Wed.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:23:19 ID:h9Ls
選手側にデメリットばかり強いてる訳じゃないし良い気もするんだが

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:49:40 ID:RykB
>>1
人それぞれじゃないかな

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:24:04 ID:lMQB
大田泰示……


スポンサーリンク








4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:24:59 ID:h9Ls
>>2
一億円プレーヤーの成績じゃないししゃあない

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:24:28 ID:lMQB
敬意を示せ
敬おうや

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:25:38 ID:4Dqb
イチャモンやで

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:26:08 ID:xRIm
でも選手にしたらメリットよりデメリットの方が多くね?

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:27:34 ID:4Dqb
>>6
ノーテンダーについては、「うちこんれだけしか出せないけど、良かったら他の球団の意見も聞いてみたら?」ってことやし

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:27:54 ID:h9Ls
>>6
育成契約嫌なら他球団にも行けるし、ノンテンダーもそうやからなぁ
ノンテンダー組は残っても制限超の減俸不可避やったし

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:47:18 ID:lMQB
>>6
日ハムとの契約を閉ざすものではないので
大田泰示には内々で大幅ダウンを打診して受け入れたらノーテンダーはやめてほしかった

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/12/07(火)08:50:47 ID:bYDo
叩かれることではないやろ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638832999/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop