最新記事一覧
- 【悲報】オリックスさん優勝したのにどのテレビ局もほとんど取り上げない (09/22)
- DeNA・東15勝wwwwwwwwwwwwwwwww (09/21)
- 大谷翔平「ドジャースの医者に手術してもらいました」エンゼルス監督「大谷の手術は何も聞かされていない」 (09/21)
- ガンダムUCを見始めた中日ファンワイ、台詞が沁みる (09/21)
- 楽天ブラックカードってええんか?? (09/21)
- 【速報】大谷翔平右ひじ手術成功 (09/21)
- 【朗報】球界大御所「白米断ちは間違っていない」 (09/20)
- 【速報】立浪監督、ヘッドコーチに清原氏招聘へ 「劇薬」でチーム変える (09/20)
- 中日ってなんでこんなに崩壊してんの? (09/20)
- ファイナルファンタジー中日にありがちなこと (09/20)
ワイの二番打者論を論破してくれ
2022.01.03.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:18:44 ID:IQRs
“二番に置くべきなのはそのチームで一番も三番も打てる打者”
どうや?
どうや?
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:34:08 ID:fEZG
>>1
そんな奴ほぼいないんよなぁ
そんな奴ほぼいないんよなぁ
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:35:12 ID:IQRs
>>34
相対的な話やぞ
相対的な話やぞ
スポンサーリンク
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:22:12 ID:FZez
根拠はなんや?
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:22:36 ID:O7IN
例えば誰やねん
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:23:06 ID:IQRs
>>4
坂本、柳田あたり
坂本、柳田あたり
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:24:01 ID:IQRs
旧来の小技二番をどけて三番を一個詰めろって話に近い
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:24:04 ID:kqYQ
やきう知らんわ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:24:22 ID:FZez
根拠ないならそもそも論でないから論破もクソもないやん
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:24:55 ID:qZnu
ええで論破パンチや!??
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:25:12 ID:LYkC
9番まで全部強打者にすればいいよね?
はい論破
はい論破
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:25:54 ID:ZkxI
機動力と打力のバランスが取れた選手がええと思う
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:27:19 ID:IQRs
>>13
そうそう
でそういう選手って大抵三番か一番打つやん
そうそう
でそういう選手って大抵三番か一番打つやん
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:26:02 ID:kqYQ
ワイやきう知らんが全員四番でええんやない?
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:28:09 ID:ecl6
1.3番がショボくなったら本末転倒ちゃうか?
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:29:22 ID:IQRs
>>18
せやな
だからあくまで1、3番を打てるクラスの選手であって
現行の1、3番を二番にしろと言っているわけではない
せやな
だからあくまで1、3番を打てるクラスの選手であって
現行の1、3番を二番にしろと言っているわけではない
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:28:15 ID:6RP0
2番なんてバントできればいいしピッチャーでよくね?
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:29:32 ID:dKlT
オースティンとか佐野を2番に置けばええよ
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:30:09 ID:IQRs
>>21
まさにそれ
伊藤光二番が絶賛されるの意味がわからん
まさにそれ
伊藤光二番が絶賛されるの意味がわからん
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:31:27 ID:dKlT
>>24
佐野に1番打てんやろ 否定したつもりやったんやが
佐野に1番打てんやろ 否定したつもりやったんやが
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:32:06 ID:IQRs
>>26
打てる打力はあるだろ
打たせたらもったいないくらいなだけで
打てる打力はあるだろ
打たせたらもったいないくらいなだけで
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:29:33 ID:iSHK
2番バント論は1番打者の出塁が前提やから穴はある
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:31:31 ID:ZXwH
大谷置いとけばええやろ
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:32:13 ID:iSHK
ワイは2番には万能タイプ置く派
ランナー一塁だとゲッツー回避、2塁だと進塁打、3塁だと最低限、無しだと出塁と場面ごとに対応できるの
ランナー一塁だとゲッツー回避、2塁だと進塁打、3塁だと最低限、無しだと出塁と場面ごとに対応できるの
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:32:27 ID:ecl6
盗塁が上手くて低打率高出塁率タイプが良いわ
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:33:29 ID:O7IN
なまじ打力のあるやつを2番に置くとゲッツー量産するイメージある
37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:36:04 ID:dKlT
大谷とか置いとくべきやねん
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:37:09 ID:vjrc
ワイは一番塩見、二番に山田、三番村上、四番オスナ派
42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:39:02 ID:IQRs
>>38
つよい
つよい
39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:37:57 ID:vjrc
もう山田は一番無理やけどな
41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:39:01 ID:vjrc
ただし、少年野球やと長打打てる順に並べるべきや
43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:39:15 ID:ecl6
鈍足大砲低打率高出塁率の5番好き
44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:40:18 ID:IQRs
>>43
最近はそう言うタイプ助っ人くらいか
最近はそう言うタイプ助っ人くらいか
46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:40:54 ID:cm79
オリンピック代表やったら坂本か山田やな
思いきって鈴木でもおもろい
思いきって鈴木でもおもろい
60: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:51:42 ID:IQRs
ボンズ級を求めてるのか
68: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)20:00:47 ID:Vvfj
ラミレス「2番宮崎!2番筒香!2番ソト!」
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/09/06(月)19:31:15 ID:ZkxI
打力と足が平均以上なら2番適性がある
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630923524/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント