プロ野球いろいろ速報

2位ヤクルトと3位阪神が共に負けたら阪神が2位浮上する事実

2021.09.01.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:40:16 ID:M3xZ
けっこう不思議

ヤク 47勝35敗 .5731
→勝った場合 48勝35敗 .5783
→負けた場合 47勝36敗 .5663

阪神 55勝41敗 0.5729
→勝った場合 56勝41敗 0.5773
→負けた場合 55勝42敗 0.5670

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:40:45 ID:CtPc
負けて順位浮上とかレアすぎるやろw

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:44:04 ID:M3xZ
>>2
そもそもマイナスゲーム差の2位ならともかく、マイナスゲーム差の3位がレア中のレアやしな


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:40:57 ID:XiW0
今シーズンムズすぎ
文系ワイ泡を吹く

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:41:09 ID:l3AJ
試合数に差がありすぎるやろ
どうなっとんねん

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:41:34 ID:F6p6
>>4
ヒント引き分け

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:42:20 ID:l3AJ
>>5
ほんまに引き分けなんか……

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:45:05 ID:M3xZ
>>4
ヤクが93試合で11引分け(82試合が勝率に関与)
阪神が99試合で3引分け(96試合が勝率に関与)

なので引分け数とそもそもの試合数の差やね

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:47:12 ID:CtPc
最後の方まで変なもつれ方になるやろな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:55:02 ID:0p7k
やっぱ勝利数で順位決めようや
隠れ首位で首位のプレッシャーなく優勝できるやん

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)15:50:44 ID:NM9U
>>12
9回終了のシーズンに勝利数で順位を決めたら引分けが負けに近くなるし、だいぶ戦略・戦術が変わるやろな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)15:52:33 ID:3O3x
>>14
9回裏1点差の送りバントとか減って
エキサイティングにはなるな

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)17:38:20 ID:NM9U
>>15
点数の意味合いが大きく変わるもんな

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)12:55:21 ID:XP2w
ほえー

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)16:08:36 ID:aDDZ
残り試合まだまだあるんだし
今の変な順位くらいどうでもいいやろ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/30(月)21:21:29 ID:iXxm
引き分け多いのは負け越しのチームが不利よなぁ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/31(火)10:46:37 ID:fq26
あかん。阪神優勝してまう!?

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/31(火)10:46:55 ID:mAks
絶対9回打ち切りがいいわ
はよ終わるし

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/08/31(火)20:46:40 ID:nq7U
ガチで負けての2位浮上やな

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630294816/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop