最新記事一覧
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
- 15年後の阪神ファン「未だに近本の幻影を追いかけてる…」 (06/05)
- 大谷翔平に今から勝つ方法 (06/05)
- 【朗報】阪神、さすがに優勝しそう! (06/05)
- 【セパ合同順位スレ】De-日オ-ヤ神--ソ巨中-西-広-ロ楽【セ18ー15パ】 (06/05)
- 阪神・湯浅、下柳と同じアクションをしてしまう (06/04)
- ロッテの牽制ブーイングどう思う? (06/04)
- 西武「示談金1億円払おう」山川「納得いきません。僕は西武以外でも野球できますからね」 (06/04)
金田正一「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
2015.01.12.Mon.00:14
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:21:42.57 ID:Mh8CNdsC0.net
プロ野球の名投手・金田正一氏と米田哲也氏、小山正明氏、あわせて1070勝の3人は、日本のプロ野球史における勝利数1位~3位である。
彼らトップ3による史上初となる鼎談(ていだん)では、現在の球界における定説「投手は投げすぎてはならない」について意見を戦わせた。
金田正一(以下、金田):とにかく投げ込めという時代だったな。
小山正明(以下、小山):今の連中が勝てないのは投げ込み不足が原因ですわ。
最近は押し出しの四球が多いと思いません?僕らの時代はチームで年に1回あるかないかだったのに。
あれも投げ込み不足のせいです。ストライクを投げたくても、投手に投げるコントロールがない。
だから僕は「なんで投げ込ませてコントロールを身に付けさせないんだ」というと、あるバカな指導者は「肩は消耗品ですから」という。
野球に9つあるポジションで唯一球を投げることが仕事の投手が、球を投げたらアカンてどうするのと。
米田哲也(以下、米田):昔はキャンプでよく投げましたよね。完投しか考えていないから試合で150球投げるために、1日300球投げる。
でも今はキャンプでも1日100球以上投げない。これじゃダメですよ。
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20150109/Postseven_295793.html
彼らトップ3による史上初となる鼎談(ていだん)では、現在の球界における定説「投手は投げすぎてはならない」について意見を戦わせた。
金田正一(以下、金田):とにかく投げ込めという時代だったな。
小山正明(以下、小山):今の連中が勝てないのは投げ込み不足が原因ですわ。
最近は押し出しの四球が多いと思いません?僕らの時代はチームで年に1回あるかないかだったのに。
あれも投げ込み不足のせいです。ストライクを投げたくても、投手に投げるコントロールがない。
だから僕は「なんで投げ込ませてコントロールを身に付けさせないんだ」というと、あるバカな指導者は「肩は消耗品ですから」という。
野球に9つあるポジションで唯一球を投げることが仕事の投手が、球を投げたらアカンてどうするのと。
米田哲也(以下、米田):昔はキャンプでよく投げましたよね。完投しか考えていないから試合で150球投げるために、1日300球投げる。
でも今はキャンプでも1日100球以上投げない。これじゃダメですよ。
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20150109/Postseven_295793.html
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:22:13.44 ID:8Qp4d/Fi0.net
サンキューカッネ
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:23:06.18 ID:vUaRbboE0.net
老害やな
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:23:44.11 ID:SLwKIo7L0.net
この3人じゃあ参考にならんわな
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:24:00.57 ID:snAo1XEAE.net
小山さん投げ込み重視やったとは
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:25:54.06 ID:i7ZbMB1z0.net
>>6
サンテレビで走りこめと投げ込めしか言わんぞ
サンテレビで走りこめと投げ込めしか言わんぞ
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:24:56.72 ID:Zy++q9Q/0.net
投げ過ぎというより変化球ばっかり投げるからだろ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:25:25.85 ID:huH1FgG1+.net
何のデータもなしで主観で話す高卒の鑑
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:09.05 ID:l1vTGUwr0.net
クソみたいなフォームから適当に投げてても打ち取れる時代だったくせに
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:24.77 ID:tXYAqM290.net
まあ自分は壊れなかったわけだし
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:25.83 ID:mgnPeoBl0.net
バッターのレベルがね
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:32.15 ID:qeKWs86A0.net
そらこいつらは壊れなかっただろうけどさ
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:34.22 ID:cEv+wi/+0.net
米田まだ生きてんのかいな
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:36.18 ID:Bpr97WWR0.net
お前らの時代と違って打者のレベルが違うからなぁ
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:26:46.04 ID:A29LWmGy0.net
金やんって与四球も歴代トップやろ
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:27:23.25 ID:WT9fOf9b0.net
押し出しってそこそこあった筈やろ絶対
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:51.26 ID:CVsYAsWC0.net
>>17
何も考えずボール球ぶんぶんふる時代やから
何も考えずボール球ぶんぶんふる時代やから
65: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:39:29.01 ID:aJN51L2hK.net
>>17
まず違反球クラスの打低やから
まず違反球クラスの打低やから
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:27:37.31 ID:FxqlNInp0.net
又吉「よし、今年はもっと投げるぜ!」
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:27:45.32 ID:SvdqNyCaK.net
成功者のバイアス
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:26.08 ID:cEv+wi/+0.net
ライアンとか頑丈な奴は自分基準で考えるからなぁ
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:39.28 ID:TtVv3I0i0.net
自分が病気ならない人はなんで他人が病気なるのがマジで分からんらしいからな
167: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 14:15:44.84 ID:jRh5/YX7M.net
>>21
これやろなぁ
これやろなぁ
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:39.13 ID:mM3vGxSh0.net
こいつらほどとは言わんが、直球とカーブだけでいいなら今の投手ももっと壊れにくいやろ
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:47.33 ID:8Daz0Mgj0.net
まあコントロールつけるには投げ込むしかないわな
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:48.74 ID:esbwt5X+0.net
でも投げ込みしないでフォーム作るとイニング毎に調子の違う選手になりそう
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:28:57.50 ID:9WhnDzjl0.net
金田は投げなくていいから走れ派じゃなかったけ?
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:29:14.81 ID:3oxM19Hk0.net
参考にならない三人
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:29:17.36 ID:VrrSzig6K.net
やっぱ権藤っていい指導者だな
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:29:43.88 ID:h7W517NX0.net
金田は「しっかり休めん奴はアホや」とも言ってるからなあ
ただ、場面場面で一貫した主張をする事が無理な年齢になってる
ただ、場面場面で一貫した主張をする事が無理な年齢になってる
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:29:56.80 ID:R9xI6RlRM.net
押し出しが増えたとか打者のレベルが上がったからカウント取るために置きにいった甘いボールが痛打されるからだろ
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:30:10.64 ID:9WhnDzjl0.net
金田は指導者として一定の成功を残したが
小山と米田はなんか実績あるんか?
小山と米田はなんか実績あるんか?
32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:31:04.10 ID:MnMsFrBf0.net
カネヤンは投げ込みじゃなく走り込み理論一辺倒やろ
投げに関してはキャッチボールでのウォーミングアップを疎かにしたらダメってくらいで
投げに関してはキャッチボールでのウォーミングアップを疎かにしたらダメってくらいで
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:31:10.70 ID:IGgFRXz00.net
稲尾「せやろか?」
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:31:17.23 ID:Sva4B21s0.net
稲尾さんだって投球過多の犠牲者やろ
42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:33:57.57 ID:WNU0h+ro0.net
たまたま壊れなかった人たち
44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:35:00.07 ID:ctA8goCK0.net
投げ過ぎて投手壊すなって論調が起こったから起用見直されたんやろ
なんでこいつらは時代に逆行しとるんや
なんでこいつらは時代に逆行しとるんや
45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:35:06.22 ID:Sva4B21s0.net
なぜ自分たちが例外的に丈夫だったと考えないのか
48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:35:46.86 ID:DNLAjq620.net
僕らの時代はチームで年に1回あるかないかだったのに。
これマジ?
これマジ?
52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:36:24.15 ID:i7ZbMB1z0.net
権藤「肩は消耗品」
72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:40:23.72 ID:s/+b8iYL0.net
ここ省いちゃいかんでしょ・・
小山:誰もそれを教えられませんからね。ロクにストライクが入らなかったヤツがコーチになって……。
金田:おっ、誰だそれは。名前をいえ。もう守るものなんかないだろう。
小山:可哀想だから名前は伏せます。
金田:ワシがいうたろか。
小山:いやいや、ようけおりますから(笑い)。
米田:(小声で)阪神やな。
小山:誰もそれを教えられませんからね。ロクにストライクが入らなかったヤツがコーチになって……。
金田:おっ、誰だそれは。名前をいえ。もう守るものなんかないだろう。
小山:可哀想だから名前は伏せます。
金田:ワシがいうたろか。
小山:いやいや、ようけおりますから(笑い)。
米田:(小声で)阪神やな。
85: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:44:01.92 ID:Sva4B21s0.net
>>72
阪神www
阪神www
102: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:49:45.72 ID:jtxMJeLO0.net
>>72
デニーやろ
デニーやろ
77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:42:05.20 ID:BjYyeL/N0.net
投げ込みしたら彼女ができました
82: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:43:38.09 ID:EsNROKAZ0.net
金田正一
通算 365完投 5526.2回
通算 365完投 5526.2回
92: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:46:33.68 ID:aDlSiuqzK.net
(小声で)阪神やな。
これ流行らんかな
これ流行らんかな
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/09(金) 13:31:30.50 ID:ixCccliMd.net
変化球比率が全然ちゃうやないか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420777302/
- 関連記事
-
- 宮本慎也「僕は理想の2番打者じゃない」
- 石井一久「ブログに選手の飯を載せる嫁はダメ」
- 金田正一「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
- 元メジャーリーガー・田口壮が断言「日本人内野手はメジャーで通用する」
- PL学園・桑田真澄(16)のピッチングwwwwwwwwwwww
スポンサーサイト
コメント