プロ野球いろいろ速報

阪神の野手が育たないのは育成の問題でなく素材が糞だからという論調

2015.01.04.Sun.22:16
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:11:45.01 ID:kC6P5uND0.net
わかる


スポンサーリンク






7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:13:10.25 ID:Plvp75Ni0.net
>>1
おは片岡篤史

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:12:23.19 ID:6vvcjDez0.net
隼太は素材だけなら超一級品やろ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:12:30.95 ID:kC6P5uND0.net
トレードで獲ってきたのはなぜかそこそこ成長する

77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:33:42.81 ID:x/vUzr2X0.net
>>3
これみたらファンも素材くそってなるわな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:12:55.25 ID:9Lu2WD080.net
ハヤタと緒方練習しろ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:13:01.07 ID:8nISH09h0.net BE:204019132-2BP(0)
素材が糞なのしか調査してこないスカウトが一番クソ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:13:32.42 ID:kC6P5uND0.net
>>6
結局これになる

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:14:16.24 ID:K27Vtryd0.net
ハヤタはキン肉マンのジェロニモみたいなもんやぞ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:14:28.05 ID:WyrEeWX4K.net
育成の問題だろ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:14:57.33 ID:kC6P5uND0.net
>>11
育成の問題ならトレードで中途半端なの獲っても全く育たん

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:14:45.83 ID:zLw+8lLr0.net
外国人助っ人のスカウトは優秀なのに国内スカウトという糞
結果でしか見れないスカウトはクビにしよう

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:16:04.94 ID:5fWjr6tp0.net
森田は他球団ならt岡田レベルまで育ってたやろに
入った球団が悪かった可哀想

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:16:13.29 ID:heSrbSz90.net
今成とか新井良太とか他球団で1割しか打たんような連中がそこそこ活躍するようになるからな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:17:48.92 ID:paZfiyqy0.net
>>15
年齢的に開花する頃やないか

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:17:21.72 ID:cgT3nvZ20.net
再建はじめてる負広GMを信じる

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:17:31.83 ID:3BBzxr3k0.net
森を指名しなかった辺り見る目がないのは確かやろ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:18:21.89 ID:A6MYM0JO0.net
若竹とかいうゴミと交換した今成をアヘ単守備職人に、水田とかいうゴミと交換した良太を2割後半2桁本塁打に

ぐう有能

64: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:28:45.03 ID:eFFWWZDw0.net
>>22
水田は生え抜き違うから関係ない

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:18:43.33 ID:oG1t2bB30.net
少子化やしどこもそうかもな

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:19:09.06 ID:nfGqKcqF0.net
育てる気なしなのに素材が糞とかいわれる選手たちがかわいそう

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:21:23.73 ID:paZfiyqy0.net
>>26
一時期のドラフト戦略が糞だったのは間違いないわ

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:19:32.17 ID:zLw+8lLr0.net
まあスカウトの目が悪いのもあるが育成も少しは関わってくる
しかしいい選手なら自分でメキメキ力つけてく、そういう選手を見抜けないスカウト・・・

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:19:43.44 ID:b1zO9bfE0.net
鳥谷ですら二軍で育てる方針だったら出てこれなかっただろ

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:19:48.95 ID:9Lu2WD080.net
陽川はイケルで
梅野なんかより全然良い

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:21:38.76 ID:8nISH09h0.net BE:204019132-2BP(0)
>>31
言うほどか?
あの守備見てて一軍で使ってもらえるとは到底思えないけど

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:20:41.25 ID:wEZ10dKr0.net
今成もサードで大和ぐらいのOPSじゃ困るよな

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:21:07.58 ID:yRdD7sVd0.net
身体能力ありきでとりすぎて技術が伴ってないのが多いと思う

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:21:38.87 ID:EI8/DQ2c0.net
高卒1年目で92打席6本塁打打てる地元の逸材をスルーするスカウトと編成の無能さってやばない?

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:22:55.07 ID:paZfiyqy0.net
>>37
今年、優勝するのには不要やったんや
無能かどうかでいえば無能かもしれん

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:22:24.49 ID:smcSHeud0.net
阪神はドラフト下手だよな

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:23:06.70 ID:kC6P5uND0.net
>>38
投手は割と当ててる

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:25:53.15 ID:EI8/DQ2c0.net
>>38
補強も下手
金の使い方も下手

金の稼ぎ方だけは上手くなった

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:22:38.92 ID:IdWa5lkPM.net
野原と

橋本良は


社会人でも


戦力外状態

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:22:47.70 ID:g7QsDF3J0.net
なーんにも考えず桐蔭の野手を黙って獲りつづければええのに

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:23:23.10 ID:BpeXI6Po0.net
梅野が特別酷いとは思わないけど、
同じチビ型捕手指名するなら、
ロマンのある森を指名したらよかったんだよ。

藤浪のゴリ押しも無視するしな。

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:23:57.64 ID:8nISH09h0.net BE:204019132-2BP(0)
素材以前に阪神の一軍での起用法が終わってるから育つはずがない

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:24:05.43 ID:4IAgYzzM0.net
使えばモノになる奴もおるやろうけど使わんからな
大和ぐらいの選手が10年目でやっと出てくるってどないなっとんねん

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:24:43.71 ID:kC6P5uND0.net
大和は野球センスの塊

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:26:43.03 ID:wEZ10dKr0.net
>>50
内野も外野もすごい上手いからセンスあるとは思うが
守備に限ってやろそれって盗塁下手やし

52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:25:29.59 ID:FYMgUUJF0.net
藤浪は素材は良いのに全然伸びないな
やっぱり阪神だからだろうな

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:26:12.67 ID:kC6P5uND0.net
>>52
有力高卒投手が全部松坂マーダルクラスと考えるのは間違い

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:25:43.88 ID:XhLGxswT0.net
森田なんかたまたまホームラン打っただけやろ
去年1軍に来た時も全然やったし

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:29:32.99 ID:YKe8EMsK0.net
鳥谷レベルの選手も自由枠無しじゃもう獲れんだろうな

71: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:31:17.63 ID:XhLGxswT0.net
中日ファンと言ってる事が似てる

72: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:32:15.43 ID:kC6P5uND0.net
マー
1年目 11勝7敗 3.82 186.1回
2年目 9勝7敗1S 3.49 172.2回
3年目 15勝6敗1S 2.33 189.2回

藤浪
1年目 10勝6敗 2.75 137.2回
2年目 11勝8敗 3.53 163.0回

言うほど悪いか?

78: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:33:49.87 ID:661DAF0f0.net
>>72
田中マーと比べて伸びしろ無い感がヤバイ

80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:33:56.06 ID:8nISH09h0.net BE:204019132-2BP(0)
>>72
悪くはないけど成長曲線が平行線なんだよなあ

149: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:53:27.15 ID:SNt0FZ7Dd.net
山脇「素材のせいやな」
吉竹「せやせや」

56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 14:25:54.62 ID:YKe8EMsK0.net
素材がいい選手は他球団と競合する→クジを外す





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420261905/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop