プロ野球いろいろ速報

菅野が今オフ納得してメジャーと契約するために必要な今年の成績

2021.01.13.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:44:18 ID:iDI
どれくらい?

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:45:55 ID:7a7
15勝5敗 2.00
こんくらい

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:46:42 ID:iDI
>>4
年齢考えたらそれやと
今年以下の契約になるやん


スポンサーリンク






7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:48:06 ID:XIY
>>6
FAやと入札金ないからもっと潤沢な契約になるんやない?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:49:59 ID:iDI
>>7
なるほど

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:45:55 ID:EYe
日本シリーズ0勝2敗

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:48:12 ID:XkW
24-0 1.27までは言わんからその1.5倍減くらいはやってもらわんとな
16-0 1.90や

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:48:18 ID:J2N
これで10勝8負くらいの成績に落ち着いたら価値半減どころやないやろ

おとなしく条件下げて行けばよかったのに

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:51:35 ID:qDe
24勝0敗1s

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:53:44 ID:iDI
>>11
逆に投げすぎると評価落ちひん?

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:51:52 ID:06i
成績よりもモデルチェンジやろ
横変化Pはメジャーそこまで欲しがられない

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:59:22 ID:TdS
勝ち負けは別として防御率1点台 平均球速150以上
それ以下なったら>>12の言うようにメジャーのトレンドタイプじゃない菅野に納得行く契約はないやろ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)12:56:06 ID:IeB
好成績程度だと積み重ねる年齢1つの方が重くなって契約無くなりそう

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:03:53 ID:iDI
150とか無理やん…

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:10:10 ID:TdS
>>16
無理って言われましても
平均150ギリでもまだメジャー平均以下やで
余程下変化キレキレやないと厳しい
特に菅野はボールの違いでコントロールをあまり参考にされないやろしな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:12:33 ID:iDI
>>18
その無理度が年齢重ねるほどに高まるやん…

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:09:33 ID:iDI
今年メジャーに行って成績残せば
今年日本で成績残すより
生涯的には納得度が上だと思うんやけど

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:12:31 ID:o3z
MLB市場的にはこのオフ行った方が次のオフよりは有利に動けたはずと聞いてたのに

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:13:35 ID:ivc
マエケンみたいにピッチトンネルを極めろ

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:15:06 ID:MCh
安くても行くか若い頃に行っとくかしか無かったな
こうなったら巨人の方が生涯年収は多いわ

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:24:51 ID:CRE
言っちゃ悪いけど菅野のスペックならあっちに掃いて捨てるほどおるし…………
ワイらはすごいって知ってるけどメジャーはそんな主観知ったこっちゃないし

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)14:26:33 ID:h5i
菅野が防御率0点台20勝かつ有原が防御率3点台15勝

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)19:45:09 ID:iDI
>>43
確かに有原は大事な要素だな

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/01/11(月)13:19:14 ID:iDI
浪人なしで日ハム入って数年でメジャーが一番よかったんか?

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610336658/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop