プロ野球いろいろ速報

DeNA監督・中畑清って横浜ファンからやたら評価されてるけど

2014.12.28.Sun.23:59
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:38:48.82 ID:EMmgWwfC0.net
正直スパイスよりも下やろ
no title


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:39:11.58 ID:EtooyJ0j0.net
やり手が居らんけからしゃーない

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:40:36.42 ID:EMmgWwfC0.net
これで来年もBクラスやったらまーた恒例の茶番があるんやろなぁ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:40:56.13 ID:QktKvggMM.net
スパイスは普通に有能な部類ちゃうの?
ノウミサン温存とかはアレやけど

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:41:07.38 ID:vsBYhmKE0.net
俺は全く
5位になれたのは普通に補強

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:41:48.66 ID:KwTYIexA0.net
客呼べる監督なんて貴重やん

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:41:56.19 ID:GZwgWFGF0.net
代わりがいないからじゃねえの
清やめてそれよりいい奴来るとは思えんが

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:42:21.13 ID:X04pryun0.net
そもそも叩かれるレベルの監督て今んとこデーブくらいのもんやで

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:42:37.85 ID:vsBYhmKE0.net
というか和田は一応球団初のCS突破監督だろ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:42:49.27 ID:Z/7UMSQvr.net
中畑クビにしろ→中畑クビにしてなにか変わるのか?

これに答えたやつは見たことない

85: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:58:20.35 ID:1SkB0i/o0.net
>>13
それ兼任の中日以外は当てはまるよな

94: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:59:31.41 ID:Nbj2zy3E0.net
>>13
一応来期の広島がその答えを出しそうやね
任期終盤監督のおかげでチームが改善されたから少し事情はちゃうけど

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:43:16.85 ID:k5t5Xo9L0.net
むしろ二位なのに叩かれすぎだろ和田
和田じゃなければ優勝できるとか思ってるんだろうか

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:46:31.29 ID:PL6fHWFg0.net
>>15
原と和田が逆だったら今年優勝してたのは阪神

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:49:07.54 ID:FZOfqbOU0.net
>>24
むしろなんで原は巨人を1位にできたんだ?
あんなにめちゃくちゃやってたのにw

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:43:24.02 ID:LOUaQW2y0.net
なぜスパイスと比べるのか謎すぎるwwwwwwwwwwww

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:44:33.28 ID:3uz5lxh+0.net
評価してないぞ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:44:47.87 ID:ER20YGEt0.net
みんな忘れてると思うけど、横浜ってもともと順位争いすら論外のチームだったからな。腐ったみかんの中で腐らなかっただけで優秀だと思うわ。
異質すぎて他所のチームの監督とは比較できないけど

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:45:13.22 ID:ONcl0eiV0.net
どんな負け方しても試合後のインタビューきちんと答えるから好きやで

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:45:51.40 ID:1vp+ggGZ0.net
野球は興業だからな

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:46:16.51 ID:F23wRNwO0.net
鶴岡のことはちょっと言い過ぎ。嫌いな選手に容赦ないイメージがある

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:47:34.76 ID:Ux9bP+YY0.net
>>22
別に本気でくさしてるわけじゃないだろ多分
パフォーマンスのつもりじゃね

240: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:22:27.74 ID:1SkB0i/o0.net
no title

242: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:23:08.63 ID:7KHrTssE0.net
>>240
さすがにコラやろ?

249: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:24:07.99 ID:1SkB0i/o0.net
>>242
コラじゃないんだよなあ…

241: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:22:33.62 ID:OkamLBjf0.net
スパイス横浜と中畑阪神
どっちが強い?

245: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:23:45.04 ID:tHo/iAvt0.net
>>241
阪神
監督でどうにかなる差じゃない

279: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:28:36.60 ID:EgCKgCXz0.net
チームは勝ててないけど勝てる戦力を与えてられて無いって気もするし
成績は中畑よりも編成の問題の気がするな

293: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:31:00.02 ID:OkamLBjf0.net
>>279
鶴岡取られたりするミスもあるけど編成は頑張ってるほうでしょ

287: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:29:46.52 ID:MPeNnsQPK.net
他ファンの皆様は自分のチームの監督好きなの?

299: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:32:22.26 ID:EMmgWwfC0.net
川村  現役で立教大に進んだメンバー随一の頭脳派。有力幹部候補
野村  暗黒時代の屋台骨としてチームを支える。貧乏クジを引いた恰好
斎藤  壮年で海を渡り伝説となる。地元へ帰郷。仙台宮城に骨を埋める覚悟
島田  打撃投手をへて独立リーグの世界へ。監督としてキャリアを積む
横山  引退後はスコアラーに転身。表舞台に出ることは少ない
五十嵐 打撃投手からスコアラーへ。表舞台に出ることは少ない
河原  球団職員からスカウト転向。表舞台に出ることは少ない
万永  波留と同じく脱税事件に絡む。チームスタッフとして尽力
井上  引退後コーチを歴任。打撃不振の責任を問われ更迭される
畠山  球団職員からフロントの中核に。現在野球振興部に籍を置く
(古木 迷走の始まりを告げる風雲児。苦節経て財団法人を設立
 小池 中日から出戻りコーチ転身。横高派閥を取りまとめる緩衝役)

303: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:33:33.82 ID:xuGGmrgQ0.net
>>299
古木マジか

307: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:34:39.87 ID:EMmgWwfC0.net
>>303
すまん
一般社団法人だった

310: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:35:36.59 ID:xuGGmrgQ0.net
>>307
どっちにしろ迷走してるな

302: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:33:27.13 ID:d0N+owPnK.net
和田叩き凄かったが
阪神は選手に甘すぎるよ

横浜なんか石川山崎のアンチ凄いのに

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/28(日) 13:46:58.57 ID:PG4Sxb5+0.net
客増えればいいというチーム方針





引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419741528/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop