プロ野球いろいろ速報

日ハムの本社が大阪という事実

2020.12.22.Tue.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)20:19:14 ID:n3u
全然そんな感じしーひん

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:16:21 ID:9jl
大阪の雰囲気ないね

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:17:37 ID:Tn9
北海道はともかく東京に本拠地置いてたのはよくわからん


スポンサーリンク






3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:17:37 ID:QFa
日本ハムファイターズって言葉にすると割とバンテリンドームと同じような感じだよな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:18:19 ID:a1k
東京ハムちゃうんか…

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:22:13 ID:Py1
日ハムが出資しているセレッソは大阪にあるやん

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:24:41 ID:n3u
>>6
そういやあれ日ハムか
勝手にヤンマーのもんやとおもとった

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:34:50 ID:Py1
>>8
筆頭株主はヤンマーで間違ってないで
Jリーグができる前はヤンマーで確か天皇杯優勝してたはず

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:23:39 ID:n3u
伊藤ハムも大阪らしい

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)22:08:14 ID:j2r
>>7
西宮な
なのに巨人のお得意様
お得意様…矛盾してない…か

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)22:30:15 ID:n3u
>>19
せやったサンガツ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:24:49 ID:GnX
大阪城近くの日生球場というのが本拠地やった

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:26:12 ID:n3u
>>9
近鉄ちゃうんあれ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:28:50 ID:GnX
>>10
すまん近鉄や

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:26:47 ID:n3u
そういや日本生命も大阪の会社ってとこに驚き

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:28:16 ID:IoY
ファイターズの源流が東映とかやし

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:31:40 ID:puj
トヨタは豊田市と東京と名古屋にそれぞれ本社機能がある

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:39:52 ID:Sr0
セレッソのユニに日本ハムのロゴ入ってるでな

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:42:55 ID:tcF
セレッソ使ってコンサの主力の地味な引き抜きやめーや
山下のこと許してないで
都倉は向こうでイマイチみたいやし許すわ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)21:58:52 ID:Fwa
創業は徳島だしな
日本ハムって名前になったのは大阪に移ってからだけど

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/19(土)22:33:09 ID:c31
なぜ大阪市民は大阪市のセレッソを応戦せず
吹田のガンバを応戦するのか

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608376754/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop