プロ野球いろいろ速報

ロッテ岡田と阪神大和、ファン球団に欲しいのはどっち?

2015.01.01.Thu.12:09
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:31:42.64 ID:0jc3I7T0XMAS.net
わいは大和


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:32:48.83 ID:5+Oe2/FEXMAS.net
岡田

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:33:47.60 ID:3slQo3ldXMAS.net
岡田

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:34:30.36 ID:ttoflJSHXMAS.net
岡田

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:35:01.03 ID:aCJc843AXMAS.net
岡田

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:35:39.50 ID:0jc3I7T0XMAS.net
大和少ない

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:37:38.92 ID:uPMDr+W8XMAS.net
普通に考えたら大和
岡田とか.230も打てんだろ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:38:08.23 ID:z/u3VicPXMAS.net
アヘ単ですらない岡田は論外

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:38:18.79 ID:jmz5Fce9XMAS.net
岡田

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:38:28.79 ID:IOqVFJuXXMAS.net
おkぁだ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:38:45.10 ID:ZDKryUI2XMAS.net
岡田
なぜならパリーグだから

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:39:17.03 ID:C40zXTyFXMAS.net
普通に岡田

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:39:41.75 ID:8B1Cckk6XMAS.net
さすがに大和

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:39:50.26 ID:AZT0Yn/RXMAS.net
大和やな

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:40:10.98 ID:NV/t8ZCXXMAS.net
大和は攻撃面で全然役に立ちそうもないから岡田

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:40:13.54 ID:TG1N95ehXMAS.net
大和
内野で使う

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:40:19.25 ID:KFaSbgM5XMAS.net
阪神が困るから大和

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:40:27.34 ID:jXK7S4x8XMAS.net
阪神の選手選ぶわけ無いだろ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:05.76 ID:0jc3I7T0XMAS.net
>>19
>>18
うーんこの

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:02.96 ID:IBNpGQOUXMAS.net
大和は打てないから

とか言うてるやつの無能さはすごい

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:45.06 ID:NV/t8ZCXXMAS.net
>>20
打てない上に走れないんだが

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:30.00 ID:26slH57SXMAS.net
岡田

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:39.94 ID:ciCHhynoXMAS.net
岡田選ぶ理由ないやろ
大和の方が若くて内野も出来る

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:42:41.61 ID:gx4nDWGiXMAS.net
>>23
むしろ内野が本職なんだよな

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:41:52.27 ID:TmZFVdQ5XMAS.net
岡田打撃面で役に立つか?

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:42:03.78 ID:GDr+pMP5XMAS.net
大和獲って能見と岩田にぶつける

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:42:08.86 ID:KrpBwuItXMAS.net
大和じゃね
年齢的に岡田はもう下り坂やろ

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:42:43.78 ID:8GmzsM+mXMAS.net
岡田はもういるので大和

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:01.52 ID:beM0WqfdXMAS.net
岡田と大和って肩強いの?

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:23.33 ID:ZbK3jA7oXMAS.net
岡田
ワイは特化型が好きや

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:28.13 ID:l1KzNZdKXMAS.net
岡田ですら出場機会減ってるのに大和が不動のレギュラーみたいな風潮はクソ
でも鳥谷抜けたらしゃーないか

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:36.41 ID:2BP01ClmXMAS.net
普通に明石

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:48.93 ID:cOz4jd+TXMAS.net
大和

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:44:53.34 ID:uPMDr+W8XMAS.net
大和
打率 .264 打席数 481 二塁打 17 本塁打 1 得点圏打率 .244 犠打 50 盗塁 11 出塁率 .318 長打率 .319 OPS .637

岡田
打率 .275 打席数249 二塁打 6 本塁打 0 得点圏打率 .286 犠打 11 盗塁 14 出塁率 .319 長打率 .329 OPS .648

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:00.06 ID:0jc3I7T0XMAS.net
>>35
岡田いけるやん

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:48:03.78 ID:3slQo3ldXMAS.net
>>35
リーグ格差も加味したら岡田一択やな

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:48:45.15 ID:Z+UH08V/XMAS.net
>>35
岡田以下やんけ
ちな鴎

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:04.64 ID:ulGtZdMnXMAS.net
大和は普通にベンチに欲しいだろ
レギュラー起用ならゴミ過ぎて要らないけど

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:23.18 ID:ZbK3jA7oXMAS.net
出塁率酷杉内

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:26.20 ID:mHJiRBU9XMAS.net
離脱ばかりしてるゴミは要らんわ

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:27.64 ID:XnJwq4H2XMAS.net
岡田

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:46:47.09 ID:v9zooreAXMAS.net
赤松いるしどっちもいらん

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:47:51.89 ID:wG8ph0IIXMAS.net
大和は開幕三連戦だけはよく打ったな

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:48:26.35 ID:l1KzNZdKXMAS.net
大和はショート普通に守れて今年くらい打てるならギリ許せる
岡田はセンター専門やし論外

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/25(木) 20:39:44.42 ID:PTPceWaOXMAS.net
今年の成績なら大和か
岡田って盗塁どないやっけ






引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419507102/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop