プロ野球いろいろ速報

金本・緒方・前田の広島外野陣wwwwww

2014.12.24.Wed.18:22
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 01:59:28.06 ID:FoPOCG9ZEVE.net
攻守ともに強すぎワロタwwwwwwwwwww


スポンサーリンク






2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:00:33.97 ID:rnMMGFFJEVE.net
こんな外野の布陣を敷きたいわちな珍

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:01:02.45 ID:S+/k5W+7EVE.net
ヤニキと前田って別に守備上手くないだろ

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:02:09.84 ID:4zYi5csHEVE.net
>>3
前田は上手いわ足ボロになった晩年は糞だけど

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:01:47.11 ID:FoPOCG9ZEVE.net
しかも内野には新井・ノムケン・ディアス・ロペス

つえええええええええええええええええ

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:03:40.27 ID:2Lh+dOv/EVE.net
>>5
は?
江藤・野村・正田・ロペスやろJK

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:02:58.32 ID:ykfxuWO2EVE.net
この三人が揃ってた頃は別になんでもないだろ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:04:19.14 ID:Jfh0UrkCEVE.net
外野へ飛ぶ打球は頭越えてスタンドに行ってたから別に守備力とか二の次だし

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:05:07.40 ID:QNp/4G4yEVE.net
金本は晩年がウンコ過ぎて全盛期の守備が霞んでしまうんやろか

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:08:44.76 ID:ykfxuWO2EVE.net
>>13
広島時代の守備成績で、阪神移籍直前の年が一番良かった時点で…

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:12:06.01 ID:TMplcD8cEVE.net
>>13
守備守備と騒いでる阪神のファンやOBを見かけると非常に滑稽です

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:05:39.37 ID:iBIPrAIVEVE.net
内野には東出だろ
ノムケンと新井の共存ってあったのかな

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:10:31.53 ID:F1JTWdn3EVE.net
>>14
新井はライトやったりもしてたな確か

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:05:52.05 ID:+nzmZz+HEVE.net
これで優勝できないんだからやっぱ野球における投手の比重ってでかいなと思うわ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:06:20.53 ID:7mS6YtvgEVE.net
この頃は優勝予想で大穴みたいな扱いやったな確かな戦力はあるみたいな感じで

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:09:12.70 ID:Z1aAIDp7EVE.net
>>18
その時代だと本命巨人、対抗がヤクルト広島で分かれる感じ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:07:12.74 ID:2WUKsIJ/EVE.net
高卒2年目GGとった前田知らんのか

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:07:46.05 ID:ortjjUoYEVE.net
英智アレックス福留とどっちが凄い?

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:10:46.06 ID:neYMKPDEEVE.net
97年の前田江藤金本の20~30本を満遍なく打つクリーンアップほんとすき

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:11:48.22 ID:Jfh0UrkCEVE.net
広島ファンはあまり叩かなかったけど、三村が無能やったし

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:14:12.56 ID:BkuIUkv0EVE.net
>>32
投手の駒が少なすぎやねん
山内の酷使無双とかは擁護できんが

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:12:10.41 ID:Z1aAIDp7EVE.net
数字出されちゃアレだけど市民球場じゃ外野手の守備得点低くなって当然やろ

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:14:24.21 ID:80lYX74JEVE.net
金本は全盛期でも守備は普通レベルやろ
抜群に上手いとかは絶対ない

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:14:31.17 ID:2WUKsIJ/EVE.net
守備指標ってなんで毎年こんなに上下するん?

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:15:52.84 ID:c6ur+S+dEVE.net
>>40
あんまり当てにならない気がするよな

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:14:52.19 ID:kCPhCuweEVE.net
野村正田前田江藤金本ロペス緒方西山、やろ

121: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:56:45.68 ID:f5kgRlmoEVE.net
>>41
これは優勝ですわ(棒)

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:15:38.80 ID:l0siyzjUEVE.net
これに加えてショート野村がおって優勝できない不思議

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:15:47.31 ID:rnMMGFFJEVE.net
金本の価値はその頑丈さと打撃だけで十二分
なのに守備までうまかったことにしたいんやったら欲張り過ぎや

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:15:59.68 ID:QNp/4G4yEVE.net
ショフト時代除けば普通に守ってたレベルやと思ってたけど
まぁ特別守備が上手いとかは言わへんが

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:16:15.52 ID:o6WI2oZ9EVE.net
投手が普通だったら優勝できたのに

53: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:19:11.76 ID:K1fNnXxREVE.net
好守が凄いというより1チームの外野手3人が全員2000本安打やってるのが凄いんだろ
1シーズンだけならコイツラより優秀な外野作ったチームチラホラあるだろ

61: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:20:38.58 ID:lrfqQXRLEVE.net
>>53
緒方「せやな」

55: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:19:26.34 ID:IlV7FAKuEVE.net
no title

59: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:20:06.47 ID:2WUKsIJ/EVE.net
緒方監督ぐう不安

65: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:21:58.52 ID:7mS6YtvgEVE.net
まあこの頃のセは普通に守れるレフトの方がそんなに

69: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:22:20.40 ID:pwMIM58FEVE.net
3人そろったことがほとんどなかったようなイメージ

73: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:23:27.20 ID:lrfqQXRLEVE.net
>>69
町田「よっしゃ!ワイの出番や!」

79: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:27:52.18 ID:2WUKsIJ/EVE.net
浅井とかもいたな

81: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:28:57.65 ID:lrfqQXRLEVE.net
>>79
フュージョンした結果が町田樹やで

80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:27:56.95 ID:laKEEVlDEVE.net
セカンド町田とかいう今考えたらアホみたいな起用法

85: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:30:59.61 ID:7mS6YtvgEVE.net
キャッチャー西山か?長かったな西山も

87: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:32:27.64 ID:vPeHUujKEVE.net
>>85
西山瀬戸だったな

88: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:33:35.37 ID:2WUKsIJ/EVE.net
西山ってなんか最後は巨人にいたな

90: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:34:51.76 ID:8sBkR3eZEVE.net
この時代のエースって佐々岡?

98: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:37:06.07 ID:ApoTvnVyEVE.net
>>90
先発かと思ったら抑えに回ったり。とにかくエースだったな。

126: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:59:47.57 ID:JaysUWB5EVE.net
清水松井高橋とか田口谷イチローとかも好きだったわ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/24(水) 02:01:27.85 ID:hZLbFgxCEVE.net
ロマンの塊






引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419353968/
関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop