最新記事一覧
- 日ハム吉田輝星←→オリックス黒木、トレード (11/30)
- 【ゆる募】安樂智大さんがここから逆転する方法 (11/29)
- 【朗報】山本由伸さん、優勝パレード休んでNBA観戦wwwww (11/28)
- 【急募】安楽の移籍先 (11/27)
- 【急募】楽天・安楽の適切な処遇 (11/26)
- 【野球】楽天・安楽にハラスメント疑惑!食事の誘いを断った後輩を罵倒、逆立ちを強要し下着をずらして陰部を露出させる行為も (11/25)
- 今オリックスのパレードをニュースでやってたんだけど (11/24)
- ヤクルトが西川、嘉弥真、増田を獲得 (11/23)
- カープFAの西川、オリックスと合意 (11/22)
- 阪神ファン「甲子園は守りにくいからGG中野木浪が妥当!」←これ (11/21)
阪神セリーグ優勝5回!!←えぇ…
2020.10.25.Sun.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:25:31 ID:ecg
中日9回←まあそんなもんか…
広島9回←意外と多い!
ヤクルト7回←ふ~ん まぁそんなものか…
横浜2回←知ってた
巨人37回←草
広島9回←意外と多い!
ヤクルト7回←ふ~ん まぁそんなものか…
横浜2回←知ってた
巨人37回←草
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:26:03 ID:sYO
サンキューナベツネ
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:27:35 ID:w9M
やっぱり巨人のライバルは中日なんやなって
スポンサーリンク
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:33:19 ID:RQZ
>>3
日本一回数
巨人 22回
ヤク 5回
広島 3回
中日 2回(リーグ優勝からは1回)
横浜 2回
阪神 1回
日本一回数
巨人 22回
ヤク 5回
広島 3回
中日 2回(リーグ優勝からは1回)
横浜 2回
阪神 1回
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:27:38 ID:TRd
平均順位はそんなに悪くない印象ある
永遠の2番手
永遠の2番手
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:29:52 ID:Ekf
広島9回は大したもん
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:30:14 ID:ecg
阪神は1リーグ時代に4回優勝しているからな
1950年に毎日に選手大量に奪われたのが痛かったんだろうな
なお 毎日は1950年に日本一になったもよう ファッキュー毎日
1950年に毎日に選手大量に奪われたのが痛かったんだろうな
なお 毎日は1950年に日本一になったもよう ファッキュー毎日
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:31:39 ID:Ekf
毎日ってロッテに代わったとこだっけ?
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:32:39 ID:ecg
>>7
そう
そう
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:31:43 ID:2iy
阪神巨人戦が伝統の一戦と言われるの納得できない
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:32:42 ID:BnV
巨人とオリックス交換しろ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:33:35 ID:ecg
巨人37 その他33 紅白戦かな
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:34:09 ID:Ekf
阪神は自称名門やったんか・・・
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:34:15 ID:c6E
やっぱジャイアンツ!
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:34:28 ID:OrI
この中に平成に日本一になってない球団がいまーすwwwwww
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:34:31 ID:xlW
ヤクルト日本一回数2位ってマジかよ
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:35:32 ID:guj
巨人と阪神のゲームが伝統の一戦て言われて双璧みたいな扱いされるのなんでなんやろな
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:35:37 ID:ecg
ちなみに1リーグ時代は
巨人 9
阪神 4
巨人 9
阪神 4
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:35:57 ID:9ND
晩御飯でいうと巨人はカレーで阪神は肉じゃがだよな
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:36:28 ID:q5i
優勝37回(もうすぐ38回)ってどんな気分なんやろか
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:37:12 ID:ecg
まあ2リーグ分離のときに巨人側についたってのはそういうことなんだろうな
26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:39:26 ID:q5i
阪神タイガース 創設85年目
日本一(1回)
1985
リーグ優勝(9回)
1937秋 1938春 1944 1947 1962 1964 1985 2003 2005
日本一(1回)
1985
リーグ優勝(9回)
1937秋 1938春 1944 1947 1962 1964 1985 2003 2005
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:44:21 ID:ecg
阪神は1リーグ時代はちゃんと巨人のライバルしてたんや 1リーグ時代では 巨人 阪神 南海 しか優勝してないからな その時の名残でまだ伝統の一線言われるとるんやろ
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:51:37 ID:5lC
タニマチいなかったらあと1、2回優勝してた
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:53:12 ID:q5i
2008年、2010年に優勝できなかったことが尾を引いてる感
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/24(土)22:54:05 ID:0Fw
2010年はあの打線で優勝できなかったのはキツイやろな
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603545931/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント