プロ野球いろいろ速報

【悲報】鉄道会社の球団、西武しかない

2021.01.04.Mon.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:22:40 ID:YKD
ITですら2社あるのに

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:23:12 ID:gSf
阪神「」

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:24:05 ID:R2G
それより自動車の企業も参入しろ!


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:26:37 ID:taC
>>3
そういやまだないな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:25:14 ID:KAg
西鉄「昔はうちもプロ野球球団持ってたんや…」

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:32:57 ID:4w7
小田急ベイスターズ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:33:13 ID:vJb
近鉄って球団持てないような軟弱な存在には思えないけどなー(´・ω・`)。
旅行業で近畿日本ツーリストの名前聞かないことないし(´・ω・`)。
物流系でも近鉄の名前付けたトラックはしっとるし(´・ω・`)。
謎だ(´・ω・`)。

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:35:59 ID:2Bc
>>7
めんどくなったんかな

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/22(木)07:39:13 ID:Dp6
JRスワローズ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603318960/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

近鉄は大阪ドームの使用料と選手(ってかノリさん)の年俸高騰のダメージがデカすぎた
阪神なんば線の開通まで持ち堪えられてれば鉄道との相乗効果で回復してたのかも知れないが…
No title
売却した近鉄は一応無事だが
売却しなかった西武は長らくハゲタカに貪られ
売却しなかった阪神は阪急に事実上吸収された訳だから
まあ仕方なかったんじゃないのかね

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop