プロ野球いろいろ速報

中日はなんで2番周平にしないんや?

2020.10.06.Tue.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:31:13 ID:WyQ
2番打者と周平の後ろの打者で苦しんでるんやから、周平を2番にしたら解決やん

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:32:33 ID:cCK
一理ある

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:33:07 ID:WyQ
打てるやつ固めた方がええやろ


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:33:10 ID:eH9
バントできるんか?

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:33:32 ID:WyQ
>>4
バントはよほどの場合でない限り無意味定期

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:34:29 ID:eH9
>>5
意味があるかはワイも疑問やけも与田伊東はそういうのを求めてるんちゃうの?

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:34:55 ID:Jvg
アルモンテでいいやん

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:35:56 ID:VNO
そんなものオープン戦で試して機能しなかったろうが

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:36:46 ID:Z3S
ビシエドが打てば勝つ、打たなけらば負ける

分かりやすい3連戦だったな

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:37:22 ID:m9s
周平が鈍足やなきゃいいけど多分周平2番に置いたらアルモンテと周平の併殺打爆増するぞ

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:48:12 ID:X7J
>>12
それでも強硬策のが効率ええよ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:41:31 ID:WyQ
結局ビシエドの前にランナー貯めなあかんのやから、出塁率高い周平を上位に置いた方がええやん
周平が5番で出塁したとして下位打線で返せるん?

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:44:08 ID:m9s
>>13
多分与田は思っとるであいつの阿部と加藤に対する信頼度は謎や

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:42:17 ID:Jvg
高橋
大島
アルモンテ
ビシエド
でええやん
セイバーに自信ニキ判定してくれ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:47:14 ID:7ZI
大島アルモンテ周平ビシエドの方がいい気がする

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:48:39 ID:BgT
ほな5番は誰が打つねん

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:49:24 ID:X7J
>>19
5番より2番のが優先して考えられるべきやで

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:51:14 ID:WyQ
>>19
木下シエラらの中からその日の調子とか相手先発との相性とか見て日替わりでええやろ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:57:11 ID:7ZI
>>19
5より1~4やろ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/10/05(月)13:49:01 ID:WyQ
周平大島アルモンテビシエドの4人が現状チーム内の打力TOP4なんやから固めて並べたらええのに

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601872273/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop