最新記事一覧
- 中日・高橋宏斗の援護率wwwwwwwwww (06/06)
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
- 15年後の阪神ファン「未だに近本の幻影を追いかけてる…」 (06/05)
- 大谷翔平に今から勝つ方法 (06/05)
- 【朗報】阪神、さすがに優勝しそう! (06/05)
- 【セパ合同順位スレ】De-日オ-ヤ神--ソ巨中-西-広-ロ楽【セ18ー15パ】 (06/05)
- 阪神・湯浅、下柳と同じアクションをしてしまう (06/04)
- ロッテの牽制ブーイングどう思う? (06/04)
中日の黄金時代→暗黒時代の没落っぷりヤバかったよな
2020.08.18.Tue.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:17:25 ID:jr6
ベテランが抜けまくって一気に終わった感
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:18:28 ID:1fx
今やんけ
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:21:39 ID:9Yd
投手王国やったけど2013年くらいにそうじゃなくなったイメージ
モリシゲ戻ってきてもダメやったしスカウトが良くないのか?
モリシゲ戻ってきてもダメやったしスカウトが良くないのか?
スポンサーリンク
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:25:18 ID:jr6
>>3
浅尾が打たれまくってたの悲しかった
浅尾が打たれまくってたの悲しかった
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:24:45 ID:emZ
投手王国やった時は何故か毎年のように10勝できる選手が現れてたイメージ
浅尾岩瀬がおったから7回まで抑えれば勝てるって感じやったし
浅尾岩瀬がおったから7回まで抑えれば勝てるって感じやったし
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:25:27 ID:jr6
>>4
朝倉かな
朝倉かな
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:25:33 ID:d3P
梅津も炎上してるし今年もあかんわ
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:26:34 ID:R7t
良い時の選手がほぼ同世代
しかも固定で出てたから若手が伸びてなかった
しかも固定で出てたから若手が伸びてなかった
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:29:41 ID:jr6
>>8
平田大島がちょっと出てただけよな
平田大島がちょっと出てただけよな
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:33:47 ID:R7t
>>10
藤井と野本がコケたから出て来られたんやな
野手はレギュラーを補うサブ、投手は谷間級の先発を代わる代わる出す戦術だったからローテ級が育たなかった
藤井と野本がコケたから出て来られたんやな
野手はレギュラーを補うサブ、投手は谷間級の先発を代わる代わる出す戦術だったからローテ級が育たなかった
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:27:41 ID:emZ
ここ数年は一時投打が噛み合って行けるで!って時期が一瞬あるから勘違いしてしまうわ
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:31:59 ID:Pje
佐藤充長峰川井中里あたりのピッチャーか
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:32:08 ID:emZ
野手育ってなかったのもあるけど先発がダメダメになったのは何でなんやろ
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:33:10 ID:Pje
山本も梅津も2巡目につかまったわね
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:33:56 ID:usA
チェン、吉見、中田の中で一番現状成功しているのが中田という事実
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:34:46 ID:Pje
一番大きいのはキャッチャーよね
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:35:11 ID:jr6
>>16
今の中日の正捕手だれや
個人的には杉山期待してたんやが
今の中日の正捕手だれや
個人的には杉山期待してたんやが
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:38:14 ID:Pje
>>17
杉山は……
今は加藤石橋郡司の争い
杉山は……
今は加藤石橋郡司の争い
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:35:27 ID:7pu
ヤクルトの古田が抜けて弱体化したのと似たように谷繁が抜けてから弱体化したイメージ
ダイエーの城島とかk名捕手がいないとチームは成り立たないんやなって
ダイエーの城島とかk名捕手がいないとチームは成り立たないんやなって
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:35:59 ID:7pu
あと巨人も阿部がキャッチャーやらなくなってから著しく弱体化したし
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:35:59 ID:usA
木俣「杉山が3割打てないのは土井コーチが悪い」
こいつCBCから消えたのはアホなことばかり言うからか
こいつCBCから消えたのはアホなことばかり言うからか
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:37:11 ID:Pje
>>22
土井コーチって過去に育てた選手って地味に凄いわよね
土井コーチって過去に育てた選手って地味に凄いわよね
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:36:56 ID:zsM
まるで暗黒期が終わったかのように話すのはNG
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:37:57 ID:7pu
谷繁が復帰してコーチやれば良い
29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:39:08 ID:jr6
石原が退き出してから強くなったカープは一体
31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:39:29 ID:1gv
攻守に大黒柱がいないのがね
もちろんビシエドは大きな柱だけど、チームをまとめるのはやっぱり日本人だし
もちろんビシエドは大きな柱だけど、チームをまとめるのはやっぱり日本人だし
33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:41:55 ID:usA
すまたん森「大島選手は福留選手の後継者として阪神に行きます」
ダンカン「平田は大阪桐蔭の選手、なら阪神に行くことは確実!
ヤクルトはスケープゴートです」
すまたん森「大野選手は阪神ファン!阪神への移籍は中日ファンも後押ししていると聞いています」
こいつら何なんだw
ダンカン「平田は大阪桐蔭の選手、なら阪神に行くことは確実!
ヤクルトはスケープゴートです」
すまたん森「大野選手は阪神ファン!阪神への移籍は中日ファンも後押ししていると聞いています」
こいつら何なんだw
35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:42:22 ID:fGx
阪神も数年後福留中田藤川能見糸井岡崎岩田とベテラン抜けまくって危なそう
36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:42:47 ID:Za8
七年連続Bクラス
はっきり言ってごみ
はっきり言ってごみ
38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:43:21 ID:usA
一番の戦犯は森繁だと思う
43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:44:19 ID:R7t
>>38
森繁監督は割と評価されてる…
というより同情されてるようやけど
森繁監督は割と評価されてる…
というより同情されてるようやけど
57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:49:12 ID:R7t
>>46
谷繁の采配は良くなかった
けどそんなのは分かりきってんだから落合なり森繁がフォローせなんだら
谷繁の采配は良くなかった
けどそんなのは分かりきってんだから落合なり森繁がフォローせなんだら
77: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:53:24 ID:Pje
>>57
谷繁もちょっとかわいそう
解説とかだと叩かれたりもするけど、あの人は野球自体はよく分かってる人よね?
落合の幻想にやられただけ
谷繁もちょっとかわいそう
解説とかだと叩かれたりもするけど、あの人は野球自体はよく分かってる人よね?
落合の幻想にやられただけ
48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:46:47 ID:s1I
落合時代の主力の衰えとドラフトの失敗が重なったのが全てやろ
50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:47:05 ID:ByJ
52: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:47:44 ID:1gv
バルデスおじさん元気かな
ウィンターリーグで名前見るけど
ウィンターリーグで名前見るけど
80: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:54:04 ID:O0B
ベイスターズと同じ
優勝した後に駄目ドラフト続けてるとこうなるのはどこでも同じ
優勝した後に駄目ドラフト続けてるとこうなるのはどこでも同じ
34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/06/07(日)19:42:12 ID:1gv
センターラインも肝心の捕手が決まらない
チームとしてどうやって勝つかという形が見えない
チームとしてどうやって勝つかという形が見えない
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591525045/
- 関連記事
-
- 【悲報】中日の確変、終わる
- 中日スポーツ、大失態
- 中日の黄金時代→暗黒時代の没落っぷりヤバかったよな
- 中日・朝倉健太の思い出
- 中日2軍、7回7-0から逆転してしまう
スポンサーサイト
コメント