プロ野球いろいろ速報

【マルテ】阪神の助っ人サードを振り返るで

2020.03.16.Mon.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:43:04 ID:b5P
2000年からや

2000年
〇ハワード・バトル 
.243 1HR 1打点 OPS.633

OP戦不振で開幕二軍な上にシーズン途中で解雇。


〇ジェイソン・ハートキー 
.272 4HR 27打点 OPS.687

バトルの不振を受けシーズン途中獲得。同年退団。

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:43:33 ID:4FC
昔過ぎて記憶にないな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:43:41 ID:cAL
その場しのぎの補強やな
しかもうまく行ってないし


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:43:45 ID:b5P
2001年
〇エドゥアルド・ペレス
.222 3HR 19打点 OPS.652

同年退団。メジャー復帰後は二桁HRを3度記録するなどそこそこ活躍。


〇トム・エバンス 
.242 2HR 14打点 OPS.681

シーズン途中6月に入団。
翌2002年も在籍するが一軍枠に入れず出場機会無し。
同年5月に西武へトレード。15HRを放つなど西武優勝に貢献。なお他の助っ人契約と天秤にかけ自由契約。

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:44:48 ID:b5P
2002~2004年
〇ジョージ・アリアス 
.258 32HR 82打点 OPS.843
.265 38HR 107打点 OPS.899
.272 25HR 84打点 OPS.848

オリックスで2年プレー後阪神に。一塁アリアス三塁片岡が基本パターンだったが、片岡広沢八木桧山などが一塁の時は三塁起用。
03年優勝に貢献、一塁でGG賞受賞。
04年オフに横浜Tウッズ獲得を狙う上で、高年俸がネックとなり退団。

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:45:18 ID:cAL
えぇ…
ええ選手やん

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:45:34 ID:J8m
カット理由がクソ過ぎる
流石阪神

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:46:18 ID:b5P
2004年
〇マイク・キンケード
.233 3HR 7打点 OPS.725

捕手も守れるユーティリティープレイヤーという触れ込みで入団。
開幕は一塁アリアス三塁キンケードで迎える。
死球が異常に多かったが、ホームベースに近寄って打つことや避けずに当たりに行くことがほぼ原因。同年退団。

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:46:51 ID:J8m
>>9
上本はキンケードから指導を受けていた?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:46:23 ID:kZp
当時そんな貧乏やったか?

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:47:15 ID:b5P
>>10
三億渡してたしウッズとダブルは流石にね

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:48:36 ID:kZp
>>12
3億プラスウッズか
そらきついわな…

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:47:15 ID:cAL
打点少なすぎやろ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:47:36 ID:b5P
2007年
〇アンディ・シーツ
.243 9HR 54打点 OPS.629
05・06年は一塁メインで三塁は数試合のみ。
07年も一塁メインだったが三塁今岡離脱時や一塁林威助起用時には三塁起用が増える。
同年に年俸と高齢を理由に自由契約となりそのまま引退。
なお一塁で三年連続GG賞。

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:48:20 ID:ral
中日ウッズって最大6億やっけ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:48:30 ID:b5P
2008・2009年
〇アーロム・バルディリス
.227 3HR 16打点 OPS.695
.103 1HR 1打点 OPS.368

08年秋季キャンプにテスト生として参加し育成選手契約。5月に支配下登録。三塁守備固めとしての出場が多かった。
09年は二軍暮らしが続き、ウエスタンで首位打者・最多安打だったが戦力外通告を受ける。
翌年からオリックス・DeNAでレギュラー格として5年間プレーした。

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:48:55 ID:cAL
>>16
2009年ゴミすぎて草

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:49:05 ID:52r
シーツは確か二年頑張ってくれて三年目にガクンと来たんだよな

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:49:16 ID:LKv
バルちゃんめちゃくちゃ優良やった記憶あったけどオリックス時代が良かったのか

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:49:38 ID:b5P
2011年
〇マルコス・ベキオナチ(育成)
一軍出場無し

11年に育成選手としてファームでプレーするも支配下登録されることなく自由契約。一三塁を守ってたらしい。正直記憶にない。

63: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)16:07:39 ID:mWv
>>21
名前しか知らない

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:49:59 ID:FWV
ワイもしらんわ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:03 ID:kZp
(こんな選手おったっけ…)

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:04 ID:b5P
2013年
〇ブルックス・コンラッド
.175 0HR 0打点 OPS.600

三塁開幕スタメンを勝ち取るもHR打点ゼロのまま帰国。素手でバットを握る。


2016年
〇マット・ヘイグ
.231 2HR 11打点 OPS.685

開幕から三塁スタメン起用されるものの、不振かつ怪我に悩まされ二軍と行ったり来たり。同年自由契約。

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:22 ID:ral
>>24
一度で二度死ぬコンラッドでたわね

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:16 ID:cAL
伝説のコンラッド

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:28 ID:STL
>>25
ゲッツーは一回のみらしい

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:51 ID:b5P
2017年
〇エリック・キャンベル
.191 1HR 5打点 OPS.594

三塁起用を想定し獲得したが、鳥谷三塁コンバートの影響か出場機会は少なかった。ただ普通に打てなかったので同年退団。

30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:50:58 ID:kZp
ヘイグそこそこやってくれる思ったんやけどな

31: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:51:01 ID:YT1
ハートキーとかバトルとか懐かしいな
途中でフランクリンを緊急補強した年だっけ

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:51:18 ID:FWV
アリアス不憫やなぁ

36: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:52:55 ID:b5P
>>32
どんでんには波の激しさとかあまり信頼されてなかったっぽい

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:51:40 ID:b5P
2019年
〇ヤンガービス・ソラーテ
.188 4HR 9打点 OPS.681(サード起用無し)
シーズン途中7月に来日。本職はサードだが大山がいた関係で出場は一塁二塁遊撃のみ。不調で一軍抹消後、「モチベーションが上がらない」とのことで再昇格を拒否しそのまま契約解除。

以上や

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:52:02 ID:cAL
セクシーやん

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:52:29 ID:kZp
ソラーテ連続花火打ち上げた試合あったよな
実況がソラーーーーテーーーーー叫んでたの覚えとる

37: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:53:02 ID:dD1
そらーて可哀想やったなぁ

41: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:54:52 ID:Rul
>>37
鳥谷退団のこともあって夏頃はイメージ悪かったもんな…

38: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:53:37 ID:LKv
no title

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:54:25 ID:YT1
こうやって見るとそこそこ働かないのばっかしやな

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:54:26 ID:b5P
個人的にキャンベルもうちょっと見たかった

42: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:55:05 ID:STL
ソラーテをシーズン最初からレフト固定とかで
使えてたらなぁ

43: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:56:03 ID:b5P
マルテはアリアス以来の成功となるか

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:56:28 ID:Rul
>>43
久々に期待できそうやと思うで

44: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:56:10 ID:ral
メネセスに始まりバティスタで激震しセクシーが締めた19年助っ人界隈

47: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:56:47 ID:kZp
マルテは一発もあるし目もええからな

49: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:57:24 ID:STL
守備、選球眼という不調でも我慢できる要素あるのが
マルテはでかいわ

50: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:58:30 ID:b5P
なるほど一塁ならとにかく一発をってなるが
三塁なら評価も変わるか

46: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/03/12(木)15:56:32 ID:52r
マルテ活躍するとしても一塁になってそう

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583995384/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop