プロ野球いろいろ速報

巨人・パーラ長打力なし 5番任せられない/宮本慎也

2020.02.21.Fri.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:12:45 ID:tXu
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-02180642-nksports-base
この日の練習試合で「5番右翼」で出場した巨人の新外国人パーラを見る限り、クリーンアップを務める能力はなさそうだった。

まず外国人にしては小柄で、プルヒッターではない。バットのヘッドを返さずに打つ技術はあるが、逆方向に長打を打つようなパワーは感じない。

今後、配球を読む知識、タイミングを取るなどの慣れは、実戦を積んで調子が上がるかもしれない。そこそこのアベレージを残す可能性はあるが、長打が出やすい東京ドームでも、30本以上の本塁打は望めないだろう。


巨人ファンですら30本打つなんて思ってないのでは??
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:14:42 ID:OF9
宮本は割と早い段階からパーラ否定してるから、今更意見変えられんのやろ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:15:48 ID:WfP
最悪モタおるし、、、


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:16:08 ID:rvO
宮本が巨人の選手を肯定的に言うところあまり見ないな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:17:28 ID:T4e
>>4
巨人以前になんでも否定的やぞ
この間バレンティンをワザと皆の前で叱ったという記事見てドン引きしたわね

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:18:35 ID:tCS
長打がでやすい東京ドームの時点でずれてるだろ
ホームランでやすいならわかるが

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:19:36 ID:T4e
実際パーラはコンタクトヒッターだから2016年ぐらいの宮崎敏郎みたいな5番でしょ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:19:52 ID:tXu
正直パーラは打率3割ホームラン15本も打ったら十分だと思うんやが

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:20:32 ID:euB
長打力の無い打者が5番に座ってたらダメなんですかねえ

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:22:25 ID:T4e
>>9
チームによるだろ
そらある程度長打は欲しいが4番が返しきれなかったランナーを返すお掃除みたいな役割だし

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:22:57 ID:WfP
岡本との打力の差は当然埋めたいわな
岡本の活躍前提ではあるけど

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:27:38 ID:T4e
宮本もそうだけど阿部も正直ヤバくないか?
昭和気質抜けてないだろアレ
選手ついてこれるんか?

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:48:26 ID:dMf
長打ないなら岡本歩かせればいいからね…

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:48:41 ID:8gv
長打力ない外人はキツいなあ

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:50:52 ID:P9E
アベレージタイプの外人がいてもいいじゃん(いいじゃん)

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:52:09 ID:YKk
三割期待出来るなら一番打たせりゃいいじゃん
五番は亀井でよろしいわ

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:52:28 ID:dMf
大城よりは率残せるならアリだね

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/19(水)07:53:26 ID:8gv
パーラだめってのは
宮本だけやなくて他のやつも言ってた記憶

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582063965/

関連記事
スポンサーサイト



コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop