プロ野球いろいろ速報

阪神最強リリーフ陣・JFKの現在wwwww

2020.03.07.Sat.12:25
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:30:05 ID:BaK
J.ウィリアムス(47)→38歳で引退、現在阪神駐米スカウト

藤川球児(39)→現在も阪神のクローザー

久保田智之(39)→33歳で引退、現在阪神スカウト


何かがおかしい…
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:31:02 ID:1h7
久保田って松坂世代?

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:31:57 ID:BaK
>>2
そうやで

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:31:58 ID:ai1
>>2
藤川が松坂世代だから
同じ年齢ってことはそうやろな


スポンサーリンク






5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:32:23 ID:Vb3
真ん中は芸人のパーパーの女の方?

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:33:08 ID:1h7
Q児も浪人して終わったかと思ったわ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:34:54 ID:ai1
>>6
復帰1年目で先発してやっぱりおわってんじゃねぇかとも思ったわ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:35:10 ID:Jfx
藤川球児(33)「トミージョン手術するわ」←世間「これはもうアカンな」


藤川球児(39)「ふんっ」150キロビシー


おかC

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:36:32 ID:PLR
>>8
メジャー挑戦とかいうリハビリ旅行
独立リーグとかいう休養期間

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:36:29 ID:ai1
なお藤川の場合、150キロは比較的打たれやすくて
148キロあたりが一番打たれない

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:37:15 ID:PLR
>>9
150出ないほうが回転がよくかかってんのかな?

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:38:11 ID:ai1
>>11
148キロあたりが一番回転しているらしい

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:37:33 ID:Wdc
藤川ってまだ、現役やったんか

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:40:32 ID:GXG
球児が唯一の名球会入りになりそうとか10年前だと誰も想像できんよな

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:42:12 ID:Jfx
2017桑原「あああああ!(67試合防御率1.51)」→2019桑原「あああああ!(7試合防御率9.00)」

2017高橋聡「あああああ!(61試合防御率1.70)」→2019高橋聡「引退します…(1試合登板)」


2017藤川「あああああ!(52試合防御率2.22)」→2019藤川「あああああ!(56試合防御率1.77)」

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:42:33 ID:Vb3
久保田はなんであかんくなったんや?

17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:42:48 ID:gyx
>>16
投げすぎ

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:43:15 ID:Vb3
>>17
晩年まっすぐボロボロやったよな

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:43:03 ID:ai1
>>16
勤続疲労

20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:43:58 ID:Lv8
ウィリアムスのスライダーはかっこよかったなあ

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:45:43 ID:Jfx
久保田は2年間で159試合・193イニング投げて壊れたのに復帰した年71試合・81イニング投げてトドメ刺されたな

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:46:08 ID:gyx
やっぱり90試合に登坂したのがアカンかったよなあ

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:46:59 ID:ai1
どんでん野球が焼き畑農業と言われる所以
退任後に遺産を何も残さず
残ったのは暗黒ドラフトのゴミだけを置き土産に阪神低迷を招いた

24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:48:53 ID:r1G
>>23
いうて後任のこと考えて中継ぎ大事に使う監督なんているか?

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:50:32 ID:ai1
>>24
それで結果だしたならいいけど優勝0

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:52:09 ID:2jX
投球スタイルが変わらないのがすごい
大抵変化球やら制球やらでかわすタイプになってくのに未だに速球ノーコン派なのがかっこええわ

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/10(月)14:53:34 ID:rk9
流石に火の玉ストレートが火の粉ストレートくらいにはなってるけどそれでもすごい

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581312605/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop