プロ野球いろいろ速報

成瀬「捕手のせいでヤクルト時代活躍できなかった」

2020.02.07.Fri.12:25
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:13:29 ID:4s6
チェンジアップに頼りすぎると打者も慣れてくる」というコメントを受け、「ヤクルトに行ってからストレートいく(投げる)タイミングはなかったです。ストレートいきたいんですけど、(捕手から)サインが出なかったです」と発言。

 続けて、「全球チェンジアップだとファールもされるし空振りもないですから、相手のミスショット待ちです。だから投げ手側としてはしんどかったですね」と当時の苦悩を吐露した。
https://npn.co.jp/article/detail/200000893
なおヤクルト時代は毎年ストレート被打率は3割超え

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:14:37 ID:yO3
生前の成瀬は140後半のノビのある真っ直ぐ投げてたのにな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:17:26 ID:cQN
里崎「つまり、活躍できたのはすべてワイの力やな」


スポンサーリンク








4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:19:02 ID:XX7
>>3
実際里崎の影響デカいよな

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:20:54 ID:9nD
拾ってくれた球団にこの言い方ってマ?
ゲンダイとかフジの記事やなくてか

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:22:00 ID:iyL
そもそもチェンジアップのサインしか出ないのが
真っ直ぐとスライダーがウンコになったからじゃないんですかね

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:22:40 ID:Pol
まあコメント自体は球辞苑で言ってたことだけど

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:23:05 ID:DO7
腹出た成瀬はらでい

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:23:44 ID:TjI
>「全球チェンジアップだとファールもされるし空振りもないですから、相手のミスショット待ちです。だから投げ手側としてはしんどかったですね」
まるでストレートなら打ち取れるみたいに言っているが飛翔する可能性の方が高いやろ

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:23:58 ID:Oek
ヤクルトの捕手って誰だっけ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:24:26 ID:397
>>11
中村

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/02/05(水)13:24:53 ID:8Fe
ストレート劣化してたからサイン来なかっただけやろ
本人もそういう意図で言うてたのかもしれんけど

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580876009/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント


管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop