最新記事一覧
- 【速報】巨人田口とヤクルト廣岡トレード (03/02)
- 西武ドラ5大曲練、大気の片鱗を見せる! (03/01)
- 中日ドラゴンズ、無事対外試合の日程を消化する (03/01)
- ホークスとロッテの開幕戦が石川対石川になりそうだけど (03/01)
- ダル・大谷・有原「日ハムに帰りまーす」←こうなったら (03/01)
- 阪神・秋山の平均球速135らしいが (02/28)
- 元ヤクルトの久古、野球の楽しくないところについて言及 (02/28)
- 阪神ってなんで唯一まともなサードがおるのにドラ1でもう一人とったんや? (02/28)
- 【速報】楽天と日ハムでトレード (02/28)
- 巨人・高梨さん、何故かキャンプ中にカレーを作る (02/27)
【検証】高橋聡文(中日→阪神)は本当に通算532登板したのか?
2019.10.30.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:11:14 ID:DVC
ケガばかりしていたイメージなので一年ずつ見ていくで
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:12:42 ID:DVC
2001年 高岡商高校在籍中に中日からドラフト8位で指名される。
同期には山井大介などがいる。
2002年 一軍登板なし
2003年 一軍登板なし。野手転向の話も上がるようになる。
同期には山井大介などがいる。
2002年 一軍登板なし
2003年 一軍登板なし。野手転向の話も上がるようになる。
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:12:57 ID:DVC
2004年 24登板 1敗 防御率2.86
4月13日の対巨人戦一軍初登板し、8対8の同点で迎えた9回裏に清水隆行、小久保裕紀、高橋由伸を、延長10回にペタジーニ、ローズ、林昌範を無事抑えた。
2005年 61登板 2勝1敗13H 防御率4.67
球団記録となる31試合連続無失点を達成した。
4月13日の対巨人戦一軍初登板し、8対8の同点で迎えた9回裏に清水隆行、小久保裕紀、高橋由伸を、延長10回にペタジーニ、ローズ、林昌範を無事抑えた。
2005年 61登板 2勝1敗13H 防御率4.67
球団記録となる31試合連続無失点を達成した。
10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:15:37 ID:GZT
>>3
31試合連続無失点で4.67…
31試合連続無失点で4.67…
スポンサーリンク
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:14:02 ID:DVC
2006年 26登板 1勝3敗8H 防御率10.29
前年と打って変わって不調が続き、オフにはドミニカ共和国のウィンターリーグへ参加した。
2007年 25登板 1勝0敗4H 防御率4.23
前年と打って変わって不調が続き、オフにはドミニカ共和国のウィンターリーグへ参加した。
2007年 25登板 1勝0敗4H 防御率4.23
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:14:18 ID:DVC
2008年 54登板 2勝1敗1S15H 防御率2.33
浅尾拓也と共に岩瀬仁紀につなぐセットアッパーを任される。
8月12日の対広島戦で北京五輪で不在の岩瀬に代わり、抑えとして登板。プロ初セーブを記録した。
オフにWBC代表候補に選ばれるが、岩瀬、森野、浅尾、和田らと共に辞退した。
浅尾拓也と共に岩瀬仁紀につなぐセットアッパーを任される。
8月12日の対広島戦で北京五輪で不在の岩瀬に代わり、抑えとして登板。プロ初セーブを記録した。
オフにWBC代表候補に選ばれるが、岩瀬、森野、浅尾、和田らと共に辞退した。
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:14:40 ID:GZT
期待
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:15:00 ID:DVC
2009年 49登板 2勝2敗10H 防御率3.08
前半は不調が続くも、後半は復調し、河原純一と共に浅尾拓也の前につなぐセットアッパーを任せられた。9月18日にプロ初安打を記録した。
2010年 63登板 4勝1敗31H 防御率1.61
プロ入り後初めて開幕からフルシーズン一軍に帯同し、左のセットアッパーの位置を確保した。
前半は不調が続くも、後半は復調し、河原純一と共に浅尾拓也の前につなぐセットアッパーを任せられた。9月18日にプロ初安打を記録した。
2010年 63登板 4勝1敗31H 防御率1.61
プロ入り後初めて開幕からフルシーズン一軍に帯同し、左のセットアッパーの位置を確保した。
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:15:28 ID:DVC
2011年 02登板 0勝0敗1H 防御率0.00
前年から左肩を痛め、ほとんど登板しなかった。
2012年 11登板 0勝0敗 防御率6.55
左肩痛の影響で開幕に出遅れるが、高校時代を過ごした富山での公式戦に始めて投げるなどした。
前年から左肩を痛め、ほとんど登板しなかった。
2012年 11登板 0勝0敗 防御率6.55
左肩痛の影響で開幕に出遅れるが、高校時代を過ごした富山での公式戦に始めて投げるなどした。
9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:15:30 ID:Pkj
高卒下位Pとしては大成功の部類やね
11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:16:23 ID:GZT
これは終わりやろなあ
12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:16:40 ID:DVC
2013年 29登板 2勝2敗5H 防御率3.51
NPB史上16人目(セントラル・リーグ8人目)の公式戦1イニング4奪三振を達成する。
オフに左小指伸筋腱の形成手術を受けた。
NPB史上16人目(セントラル・リーグ8人目)の公式戦1イニング4奪三振を達成する。
オフに左小指伸筋腱の形成手術を受けた。
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:16:55 ID:DVC
2014年 22登板 0勝0敗6H 防御率2.37
5月26日に国内フリーエージェント(FA)権を取得。
この時点では、「(権利の行使について)今は何も考えていない」という慎重なコメントを残した。
中日の慰留もあり、行使せず残留した。
5月26日に国内フリーエージェント(FA)権を取得。
この時点では、「(権利の行使について)今は何も考えていない」という慎重なコメントを残した。
中日の慰留もあり、行使せず残留した。
14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:17:37 ID:GZT
ここらへんは登板数は少ないけど、防御率はそこそこ優秀やな
15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:17:58 ID:DVC
2015年 35登板 3勝3敗6H 防御率3.51
シーズン終了後に球団からの慰留要請がなかったためFA権を行使する。
中日側は「ぜひとも残ってもらわないといけない戦力」と評価したうえで、残留交渉の際に複数年契約などの条件を提示した。
最終的に阪神と3年1.5億の契約で合意し、移籍した。
シーズン終了後に球団からの慰留要請がなかったためFA権を行使する。
中日側は「ぜひとも残ってもらわないといけない戦力」と評価したうえで、残留交渉の際に複数年契約などの条件を提示した。
最終的に阪神と3年1.5億の契約で合意し、移籍した。
16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:18:20 ID:n4N
08年のブレイクから一旦停滞してたんやな
浅尾が圧倒的やったから意外
浅尾が圧倒的やったから意外
17: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:18:44 ID:DVC
2016年 54登板 3勝1敗20H 防御率3.76
チームの左腕救援投手でただ1人開幕からシーズン終盤まで一軍に帯同した。
この年にセ・リーグの本塁打王と打点王を獲得した筒香嘉智を、通算で6打数無安打に抑える活躍を見せる。
2017年 61登板 6勝1敗1S20H 防御率1.7
NPB史上98人目の一軍公式戦通算500試合登板を達成する。
チームの左腕救援投手でただ1人開幕からシーズン終盤まで一軍に帯同した。
この年にセ・リーグの本塁打王と打点王を獲得した筒香嘉智を、通算で6打数無安打に抑える活躍を見せる。
2017年 61登板 6勝1敗1S20H 防御率1.7
NPB史上98人目の一軍公式戦通算500試合登板を達成する。
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:19:07 ID:GZT
17年やっぱりエグいわ
19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:19:33 ID:DVC
2018年 15登板 0勝0敗2H 防御率3.95
左肩のコンディション不良のため5月11日に登録抹消。
左肩のコンディション不良のため5月11日に登録抹消。
20: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:20:17 ID:DVC
2019年 1登板 勝敗なし 防御率0.00
シーズン終盤まで一軍公式戦への出場はなく、二軍でも16試合の出場に留まる。
9月23日に引退を表明し、シーズン最終戦の9月30日の試合前に引退セレモニーが催された。
その後の古巣中日相手の7回に登板し、福田を三ゴロに仕留めてマウンドを降りた。
シーズン終盤まで一軍公式戦への出場はなく、二軍でも16試合の出場に留まる。
9月23日に引退を表明し、シーズン最終戦の9月30日の試合前に引退セレモニーが催された。
その後の古巣中日相手の7回に登板し、福田を三ゴロに仕留めてマウンドを降りた。
21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:20:44 ID:DVC
通算532登板 26勝 15敗 2S 141H 防御率3.25
22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:21:34 ID:DVC
検証結果
本当に532登板していた。
本当に532登板していた。
23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:21:53 ID:n4N
優秀やが
計算はしにくいかもなあ
計算はしにくいかもなあ
24: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:22:14 ID:GZT
乙
25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:24:07 ID:DVC
おまけ
現役選手の登板数上位
五十嵐亮太 822試合
藤川球児 766試合
宮西尚生 684試合
青山浩二 614試合
髙橋聡文 532試合
永川勝浩 527試合
現役選手の登板数上位
五十嵐亮太 822試合
藤川球児 766試合
宮西尚生 684試合
青山浩二 614試合
髙橋聡文 532試合
永川勝浩 527試合
27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:27:53 ID:vG8
Cランクで取れて阪神としてはお得やったね
2017にあんな復活するとは
2017にあんな復活するとは
28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/01(火)22:28:11 ID:ivA
ホンマは期待してなかったんやけど来てくれてよかったわ
引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569935474/
- 関連記事
-
- 阪神からFAでオリックスに行った平野wwwwwwww
- 元中日、横浜の柳田殖生について知ってる事
- 【検証】高橋聡文(中日→阪神)は本当に通算532登板したのか?
- 元オリックスのあの投手、YouTuberになってるのに話題にならない
- 坪井智哉の阪神入団から引退までwww
スポンサーサイト
コメント