プロ野球いろいろ速報

斎藤佑樹が日ハムを首になった後にありえそうなこと

2021.03.20.Sat.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)10:01:06 ID:RKv
小学生の野球チームの監督に就任

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)10:02:51 ID:lmA
ええね


続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



高津「佐藤の抑え方は分かった」

2021.03.20.Sat.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)14:46:12 ID:PZC
阪神さんは震えて開幕待つんやで

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)14:46:56 ID:7lK
わかったところで実行できる投手と捕手いる?

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)14:50:27 ID:FOE
>>2
俺が投げる!

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/18(木)14:50:17 ID:s8V
全盛期のお前なら出来たかも知れんけどもやな…


続きを読む
関連記事

西武と中日が強かった時代に戻せ

2021.03.20.Sat.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/07(日)00:12:45 ID:FKA
今の野球つまらん

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/07(日)00:13:57 ID:iFz
西武は90年代
中日は00年代


続きを読む
関連記事

札幌ドーム「日ハムに逃げられて経営悪化してまう…せや!日ハム達と野球したろ!」

2021.03.20.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/17(水)07:53:33 ID:5Tz
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う入場制限などで、2020年度のドームの売上高は半減。
利用料収入の約3割を占める日ハムが23年には北広島市に本拠地を移すため、経営状況はさらに厳しくなる。

札幌市が打開策として計画しているのが、大きな黒幕でドームを仕切って使う「新コンサートモード」だ。
最大5万人収容のドームで集客が見込めるアーティストは限られるが、1万~2万人規模であれば一定の需要があるという。

さらに同社は、22年スタート予定のラグビー新リーグ、日ハムを含むプロ野球、アマチュア野球の試合などを誘致したい考え。
山川社長は「日ハム移転の痛手は大きいが、新しいものを取り込むチャンスと捉えたい」とする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4d41f752389c0e02732d0979e3496a676d998c

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/17(水)07:56:14 ID:jk7
3割も支えてくれたお得意様にあんな強気にいれるとかどうかしてるわ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 21/03/17(水)07:56:49 ID:qD6
札幌の方が娯楽多いし選手のモチベは高そう


続きを読む
関連記事
 | HOME | 

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop