プロ野球いろいろ速報

【悲報】二塁塁審、死角から陽岱鋼が出てきてビビる

2018.06.08.Fri.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/06(水)23:19:51 ID:Av1

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/06(水)23:21:11 ID:u1m
乙女か

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/06(水)23:21:25 ID:BSO


続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

【悲報】ラミレスさん、著書で金本を批判していた

2018.06.08.Fri.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)11:56:01 ID:sRM
ラミレス監督は「将来監督になりたい」と考え始めた現役時代から、自らに「そもそも監督とはいったい何だろう」と問うてきた。行き着いたのは監督には「ボス型」と「リーダー型」があり、自分が目指すべきは後者だということだ。以下、同書から引用する。

 《ボス型の監督の姿勢としては、「選手を使う」という印象がつきまとう。
もしくは「選手を叱責する」姿を思い浮かべてもいいだろう。このタイプの監督が選手たちと会話を交わす際には、「オレが、オレが」という態度が前面に押し出されるはずだ。
自分こそがチームの司令塔である、との思いが強く、自分は命令を下す立場にあると信じている。チームを率いる上で、監督には一定の権力が与えられている。
したがって、その権力を行使して、恣意的な起用もできる。何かミスがあれば、その責任を選手に押しつけ、彼らを非難することもあるだろう。
逆に何かいい結果が出れば、その手柄はすべて自分のものとするかもしれない。これが私のイメージするボス型の監督の姿である》

対して自らが目指すリーダー型の監督像をこう考える。

 《「選手たちを育成したい」「選手たちを指導したい」「選手たちの前向きな気持ちを奨励したい」「選手たちのやる気を刺激したい」という思いが行動の源であり『その後、いい結果が出れば、その功績はすべて選手のものだ。
まず先に考えるべきなのは、選手であり、自分のことであってはならない』》
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180607-00831006-number-base
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)11:56:48 ID:sRM
なお阪神には負け越してる模様


続きを読む
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ

【ん報】バファローズポンタ親子、戎橋で水吹いて気絶

2018.06.08.Fri.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)20:59:20 ID:rRN
マケタデー
飯塚っていう球審、ストライクゾーン可変しすぎや
no title

no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)21:01:01 ID:rRN
後ろの看板をよく見て欲しい
no title

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)21:05:14 ID:ut9
んほー


続きを読む
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ

【広島】野間初サヨナラヒット・藤井プロ初勝利Tシャツ発売

2018.06.08.Fri.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)18:28:19 ID:TGz
また2枚きた

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)18:31:02 ID:TGz
https://www.shop.carp.co.jp/new-goods/new-180607.html
野間初サヨナラヒットTシャツ
6月6日(水)対日本ハム戦、野間選手のサヨナラヒットによる勝利を記念したTシャツを、6月8日(金)正午12時より、500枚の数量限定で発売いたします!

no title

no title

no title

no title

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)18:34:17 ID:F3q
二人ともよかおめ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)18:35:13 ID:tkR
でたわね


続きを読む
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ

【速報】月間MVP発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(5月度)

2018.06.08.Fri.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)13:02:44 ID:N5o
5月度「日本生命月間MVP賞」受賞選手
■セ・リーグ
【投手】大瀬良 大地(C) 初受賞
【打者】Z.アルモンテ(D) 初受賞
■パ・リーグ
【投手】岸 孝之(E) 3度目(2014年5月以来)
【打者】柳田 悠岐(H) 5度目(2017年6月以来)
lYAKva1.gif


4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)13:03:18 ID:bkR
妥当

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/06/07(木)13:03:35 ID:DDa
柳田が一年ぶりとはな


続きを読む
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ
 | HOME | 

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop