プロ野球いろいろ速報

DeNA、08年ドラ1の松本に戦力外通告 新人の右腕・水野は育成契約に

2017.11.06.Mon.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)16:59:29 ID:RLb
DeNAは5日、松本啓二朗外野手に2018年シーズンの契約を結ばない旨を通知したと発表した。また、水野滉也投手にも支配下選手契約を結ばない旨を通知。
水野とは今後、育成選手契約を結ぶ予定だという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00091653-fullcount-base
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)17:00:23 ID:eJt
松本は残当
水野は重症だな…

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)17:01:11 ID:DV0
背番号13の呪い


続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



ホークスさん、日本シリーズでも元気に4勝2敗

2017.11.06.Mon.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/04(土)23:20:56 ID:oLs
10勝05敗 .667 オープン戦
12勝06敗 .667 交流戦
94勝49敗 .657 シーズン
04勝02敗 .667 CS
04勝02敗 .667 日本シリーズ

light_dotup_org480115.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/04(土)23:21:23 ID:rbc
ええ…

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/04(土)23:21:38 ID:NpU
鳥谷かな?


続きを読む
関連記事

DeNA2軍コーチに新沼wwwつる岡www柳田www嶋村www川村www大家www

2017.11.06.Mon.12:15
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)07:41:44 ID:zXZ
DeNAの万永貴司内野守備走塁コーチ(45)が、来季から2軍監督に就任することが4日、分かった。熱心な指導への評価が高く、若手の底上げにも期待。
ラミレス監督が就任した16年から2年間、同じ1軍でコーチを務めており、パイプ役としても適任だ。

 万永コーチが抜けた1軍の内野守備走塁コーチには、永池恭男2軍内野守備走塁コーチ(44)が昇格し、その他の1軍スタッフは留任。

2軍の投手コーチは川村丈夫氏(45)と大家友和氏(41)が務め、打撃コーチに編成プロ担当だった柳田殖生氏(35)と前中日2軍打撃コーチの嶋村一輝氏(36)が就任。

バッテリーコーチとして新沼慎二チーム付スコアラー(38)、同補佐にはつる岡賢二郎ブルペン捕手(30)が、それぞれ入閣する見通しだ。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20171105-OHT1T50080.html?from=rss


もう無茶苦茶w

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)07:43:15 ID:pXe
光山・新沼体制になるんか

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)07:44:52 ID:Bkb
川村新沼ってスコアラーになる前にコーチやってて
すごい叩かれてコーチ解任されたんだけどね・・・


続きを読む
関連記事

【悲報】ソフトバンク、佐藤義コーチ、鳥越コーチ、清水将コーチの退団を発表

2017.11.06.Mon.09:00
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)14:44:08 ID:8KN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00045718-nksports-base
>佐藤コーチは楽天、鳥越、清水両コーチはロッテでコーチに就任することが決定的となっている。


佐藤さんまた楽天に行くのか
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)14:47:20 ID:foA
鳥越清水←あーやはりね
佐藤←ファファファのファッ!?


全然話題にすら上ってなかったやんけ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)14:48:22 ID:P2L
有能な奴ばかり引き抜かれとるやんけ…


続きを読む
関連記事

最後の嶺井の守備に関してのワイの持論や

2017.11.06.Mon.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/11/05(日)01:45:00 ID:U5b
なぜ後ろで取ろうとしたのか
→送球が明らかなハーフバウンドだったためバウンドする位置から少しでも距離が欲しかった

なぜ膝を付いて待っていたのか
→バウンドを確実に見極めるためにできるだけボールに近い目線で待ちたかった
no title


続きを読む
関連記事
 | HOME | 

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop