最新記事一覧
- 中日・高橋宏斗の援護率wwwwwwwwww (06/06)
- 【朗報】7回無失点で勝てなかった中日高橋宏斗さん「宮城さんを見ていい勉強になりました」 (06/06)
- 京田陽太さん(出塁率.331)より出塁率が高い中日の選手 (06/06)
- 【悲報】巨人・秋広(20)のバックホームwwwwww (06/05)
- 15年後の阪神ファン「未だに近本の幻影を追いかけてる…」 (06/05)
- 大谷翔平に今から勝つ方法 (06/05)
- 【朗報】阪神、さすがに優勝しそう! (06/05)
- 【セパ合同順位スレ】De-日オ-ヤ神--ソ巨中-西-広-ロ楽【セ18ー15パ】 (06/05)
- 阪神・湯浅、下柳と同じアクションをしてしまう (06/04)
- ロッテの牽制ブーイングどう思う? (06/04)
【12球団】来季の予想先発ローテーション
2015.01.05.Mon.22:02
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 02:29:57.69 ID:lV+vZzML0.net
兎 菅野 杉内 内海 小山 大竹
虎 メッセ 能見 岩田 藤浪 岩崎
鯉 前田 黒田 大瀬良 ジョンソン 野村
竜 大野 山井 雄太 濱田 リバース
星 久保 井納 山口 モスコーソ 三浦
燕 小川 石川 成瀬 杉浦 八木
鷹 大隣 松坂 スタンリッジ 攝津 武田 バンデンハーク
檻 金子 西 ディクソン バリントン 松葉 東明
公 大谷 上沢 メンドーサ 浦野 吉川 有原
鴎 涌井 石川 李大恩 古谷 唐川 藤岡
猫 岸 牧田 菊池 野上 岡本 ルブラン
鷲 則本 辛島 松井 塩見 菊池 美馬
虎 メッセ 能見 岩田 藤浪 岩崎
鯉 前田 黒田 大瀬良 ジョンソン 野村
竜 大野 山井 雄太 濱田 リバース
星 久保 井納 山口 モスコーソ 三浦
燕 小川 石川 成瀬 杉浦 八木
鷹 大隣 松坂 スタンリッジ 攝津 武田 バンデンハーク
檻 金子 西 ディクソン バリントン 松葉 東明
公 大谷 上沢 メンドーサ 浦野 吉川 有原
鴎 涌井 石川 李大恩 古谷 唐川 藤岡
猫 岸 牧田 菊池 野上 岡本 ルブラン
鷲 則本 辛島 松井 塩見 菊池 美馬
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/03(土) 02:30:47.16 ID:MfBQoow40.net
中日ひでーな
- 関連記事
-
- 野球を見始めたときのファン球団の4番打者は
- 【悲報】サードの人材不足がマジでやばい件
- 【12球団】来季の予想先発ローテーション
- NPB・歴代三塁手10傑から漏れる選手wwwwwwww
- ロッテ岡田と阪神大和、ファン球団に欲しいのはどっち?
スポンサーサイト
阪神で30本塁打以上打った日本人が8人しかいない件について
2015.01.05.Mon.20:09
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/22(月) 18:19:15.05 ID:6nFQJx4m0.net
藤村富美男(1949-50)
別当薫(1949)
山内一弘(1964)
田淵幸一(1972-76,78)
掛布雅之(1978-79,82-85)
岡田彰布(1985)
真弓明信(1985)
金本知憲(2004-05,07)
別当薫(1949)
山内一弘(1964)
田淵幸一(1972-76,78)
掛布雅之(1978-79,82-85)
岡田彰布(1985)
真弓明信(1985)
金本知憲(2004-05,07)
56: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2014/12/22(月) 18:32:15.07 ID:WFJrq3L3p.net
まあ甲子園はマジでホームランでねえよな
今年のHRPFとかいうのナゴドより低かったらしいやん
今年のHRPFとかいうのナゴドより低かったらしいやん
- 関連記事
-
- 現役生活21年を全うした野口寿浩とかいう最強の2番手捕手
- 鳥谷が残留した場合の阪神タイガース
- 阪神で30本塁打以上打った日本人が8人しかいない件について
- 阪神・今岡誠(31) 打率.279 29本塁打 147打点 OPS.834
- 阪神の野手が育たないのは育成の問題でなく素材が糞だからという論調
NPB・歴代三塁手10傑から漏れる選手wwwwwwww
2015.01.05.Mon.18:01
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/02(金) 01:13:46.90 ID:iakxXqH60.net
S 長嶋茂雄
A 藤村富美男 中西太 掛布雅之
B 衣笠祥雄 有藤道世 小久保裕紀 中村紀洋
C 原辰徳 松永浩美 江藤智 岩村明憲 村田修一
* 落合博満 小笠原道大 中村剛也
候補16人→10人
A 藤村富美男 中西太 掛布雅之
B 衣笠祥雄 有藤道世 小久保裕紀 中村紀洋
C 原辰徳 松永浩美 江藤智 岩村明憲 村田修一
* 落合博満 小笠原道大 中村剛也
候補16人→10人
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/02(金) 01:15:17.58 ID:FrZhXIMo0.net
以外としょっぱいな
- 関連記事
-
- 【悲報】サードの人材不足がマジでやばい件
- 【12球団】来季の予想先発ローテーション
- NPB・歴代三塁手10傑から漏れる選手wwwwwwww
- ロッテ岡田と阪神大和、ファン球団に欲しいのはどっち?
- 12球団の正遊撃手について語ろう
【DeNA】勝負の4年目に挑む中畑監督 悲願の優勝へ秘策
2015.01.05.Mon.12:02
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/01(木) 18:34:45.80 ID:???0.net
DeNAの中畑清監督が就任4年目のシーズンに臨む。1年目の2012年は46勝85敗13分けと大きく負け越したが、
その後は勝ち星が右肩上がりに伸びた。ただ、2年連続の5位。
もちろん満足している訳ではない。悲願のクライマックスシリーズ(CS)、そして優勝を目指すために、キヨシが抱える秘策とは何か。
DeNAは久保やバルディリスら大型補強で臨んだ14年シーズンも浮き沈みが激しかった。
開幕戦で、先発した三嶋がいきなり大量失点を喫して敗戦すると、波に乗りきれず両リーグ最速で借金2桁に達し、4月26日には5勝18敗と13もの借金を重ねた。
しかし、5月にグリエルが新助っ人として来日するなどすると、状況が一変した。
2年目の井納が先発の柱として成長し、結果の出なかったリリーフから先発に転向した山口も復活。
5月から4カ月連続で月間勝率5割以上をマークし、一時は借金4まで盛り返した。
結果は5位に終わったが、最下位が定位置となりつつあったチームが2年続けて6位を逃れるのは実に13年ぶり。
春田オーナーは中畑監督の続投を決断。「来季は優勝してください」と発破をかけた。
高いノルマをクリアするために戦力も整えている。
最重要課題だったグリエルの残留にめどがつき、ブランコが抜けた穴も巨人で昨年22本塁打を放ったロペスで埋めた。
救援左腕でも実績十分の岡島を獲得。懸案となっているのは抑えのポジションぐらいとなった。
そこで、浮上してきたのがドラ1新人の山崎康(亜大)を守護神として起用する案だった。
中畑監督は「力を出してくれればローテーションに入ってくる」と、先発での起用を口にする一方、「抑えだってあるよ」と不敵に笑う。
山崎は150キロを超える速球が武器で、大学1年の時には中継ぎも経験。
さらに、大学3年の日米大学野球では、救援投手として出場し、最優秀投手賞にもなっており、適性面を指摘する声もある。
過去には、亜大の先輩でもある与田剛氏が、中日に入団した1年目の1990年に最優秀救援投手に輝いた例もあり、
何より昨年チームで21セーブを挙げた三上は新人での守護神起用だった。
現実的には、その三上か、救援に回って新境地を見せた国吉のいずれかが務めることになりそう。
それでも、戦力が充実し、新人も戦力として機能するようになれば、優勝の2文字は自ずと近づいてきそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150101-00000539-san-base
その後は勝ち星が右肩上がりに伸びた。ただ、2年連続の5位。
もちろん満足している訳ではない。悲願のクライマックスシリーズ(CS)、そして優勝を目指すために、キヨシが抱える秘策とは何か。
DeNAは久保やバルディリスら大型補強で臨んだ14年シーズンも浮き沈みが激しかった。
開幕戦で、先発した三嶋がいきなり大量失点を喫して敗戦すると、波に乗りきれず両リーグ最速で借金2桁に達し、4月26日には5勝18敗と13もの借金を重ねた。
しかし、5月にグリエルが新助っ人として来日するなどすると、状況が一変した。
2年目の井納が先発の柱として成長し、結果の出なかったリリーフから先発に転向した山口も復活。
5月から4カ月連続で月間勝率5割以上をマークし、一時は借金4まで盛り返した。
結果は5位に終わったが、最下位が定位置となりつつあったチームが2年続けて6位を逃れるのは実に13年ぶり。
春田オーナーは中畑監督の続投を決断。「来季は優勝してください」と発破をかけた。
高いノルマをクリアするために戦力も整えている。
最重要課題だったグリエルの残留にめどがつき、ブランコが抜けた穴も巨人で昨年22本塁打を放ったロペスで埋めた。
救援左腕でも実績十分の岡島を獲得。懸案となっているのは抑えのポジションぐらいとなった。
そこで、浮上してきたのがドラ1新人の山崎康(亜大)を守護神として起用する案だった。
中畑監督は「力を出してくれればローテーションに入ってくる」と、先発での起用を口にする一方、「抑えだってあるよ」と不敵に笑う。
山崎は150キロを超える速球が武器で、大学1年の時には中継ぎも経験。
さらに、大学3年の日米大学野球では、救援投手として出場し、最優秀投手賞にもなっており、適性面を指摘する声もある。
過去には、亜大の先輩でもある与田剛氏が、中日に入団した1年目の1990年に最優秀救援投手に輝いた例もあり、
何より昨年チームで21セーブを挙げた三上は新人での守護神起用だった。
現実的には、その三上か、救援に回って新境地を見せた国吉のいずれかが務めることになりそう。
それでも、戦力が充実し、新人も戦力として機能するようになれば、優勝の2文字は自ずと近づいてきそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150101-00000539-san-base
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/01(木) 18:59:07.02 ID:QHOe28Gu0.net
キヨシ頑張れや。
広島と横浜が少し強くなるだけでも
セリーグは面白くなる。
広島と横浜が少し強くなるだけでも
セリーグは面白くなる。
- 関連記事
-
- 中畑「石川はセカンドか外野で使う。セカンドで使わない」
- 中畑監督「ロペスがキッチリ仕事すれば優勝できる」
- 【DeNA】勝負の4年目に挑む中畑監督 悲願の優勝へ秘策
- DeNA監督・中畑清って横浜ファンからやたら評価されてるけど
- DeNA・中畑監督「CS進出は当たり前という気持ちになれた(キリッ」
阪神・今岡誠(31) 打率.279 29本塁打 147打点 OPS.834
2015.01.05.Mon.06:01
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/04(日) 10:58:03.24 ID:xz8UM2TT0.net
97年(23) *98試合 .250 *2本 *20打点 OPS.614
98年(24) 133試合 .293 *7本 *44打点 OPS.715
99年(25) 128試合 .252 *6本 *39打点 OPS.622
00年(26) *40試合 .212 *2本 **2打点 OPS.541
01年(27) 123試合 .268 *4本 *40打点 OPS.656
02年(28) 122試合 .317 15本 *56打点 OPS.840 B9
03年(29) 120試合 .340 12本 *72打点 OPS.865 首位打者、B9
04年(30) 138試合 .306 28本 *83打点 OPS.865
05年(31) 146試合 .279 29本 147打点 OPS.834 打点王、B9
06年(32) *59試合 .221 *7本 *29打点 OPS.610
07年(33) *85試合 .279 *4本 *24打点 OPS.663
98年(24) 133試合 .293 *7本 *44打点 OPS.715
99年(25) 128試合 .252 *6本 *39打点 OPS.622
00年(26) *40試合 .212 *2本 **2打点 OPS.541
01年(27) 123試合 .268 *4本 *40打点 OPS.656
02年(28) 122試合 .317 15本 *56打点 OPS.840 B9
03年(29) 120試合 .340 12本 *72打点 OPS.865 首位打者、B9
04年(30) 138試合 .306 28本 *83打点 OPS.865
05年(31) 146試合 .279 29本 147打点 OPS.834 打点王、B9
06年(32) *59試合 .221 *7本 *29打点 OPS.610
07年(33) *85試合 .279 *4本 *24打点 OPS.663
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/04(日) 10:59:11.55 ID:9PG+XuZ+0.net
やっぱ首位打者の時が一番好き
- 関連記事
-
- 鳥谷が残留した場合の阪神タイガース
- 阪神で30本塁打以上打った日本人が8人しかいない件について
- 阪神・今岡誠(31) 打率.279 29本塁打 147打点 OPS.834
- 阪神の野手が育たないのは育成の問題でなく素材が糞だからという論調
- 【速報】タイガースグッズ福袋、15分で完売
【中田翔】アメリカの評価は3Aクラス!? メジャー志望を明かした、中田翔
2015.01.05.Mon.00:17
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/02(金) 23:01:01.82 ID:???0.net
2014年は特に日本人メジャーリーガーの活躍が目立った年だった。鮮烈なデビューを飾った田中、リーグ有数のスターターであったダルビッシュ、
岩隈、黒田、今年もブルペンを支えた上原&田沢のレッドソックスコンビ、意地を見せた和田、松坂。そしてワールドシリーズの舞台でも躍動した青木。
そんな華々しい1年の中で唯一残念だったのが本塁打数の激減だ。今年日本人選手全体で放った本塁打数はわずか2本(青木とイチローが1本ずつ)。
日本人野手がデビューした2001年以来最小の数字となってしまった。
2010年の松井秀喜以来20本塁打以上を放った打者はおらず、MLB全体が投高打低の傾向にあるとはいえ、これではあまりにも寂しい。
次に20本塁打を打てるのは誰になるのか? その期待がかかる1人が中田翔だ。2年連続の25本塁打以上に加え今季は初の打点王を獲得、
日米野球ではMLB選抜と対戦した全試合で4番を任せられた日本球界屈指のスラッガー。本人も将来的なメジャー挑戦の希望を語っている。
しかしアメリカでの中田の評価は芳しくない。米大手データサイト『FANGRAPHS』のBradley Woodrumによる中田の評価には厳しい言葉が並ぶ。
His offense has not wowed just yet, but he is only entering his age-26 season.
中田の攻撃力はまだ驚くほどのものではない。(彼は26歳のシーズンを迎えたばかりだが。)
He is certainly no speedster, though, having stolen only 10 bases in four full seasons. He also legs out fewer doubles than
we might expect for a guy with steady power. The quality of his defense could very well determine whether or not teams are willing to take a chance on him.
4シーズンでたった10盗塁しかしていないように中田は間違いなくスピードのある選手ではない。
彼は我々が堅実なパワーを持つ選手に期待するほどの二塁打も打っていない。
(メジャーの)チームが彼にチャンスを与えたいと望むかは、彼の守備を素晴らしいものと判断するかどうか(にかかっているだろう)。
攻守ともに、さらなら成績が求められる
攻撃面の評価基準としてWoodrumはwOBA+(最も信頼できる打撃指標とされているwOBAの亜種)を用いているが、
この指標では2014年の中田は菊池や長谷川と並ぶ26位タイ。打撃力に対する評価が低いのはこのためだ。
steady power(堅実なパワー)と評されていることからもわかる通り、メジャーでの中田はパワーヒッターという扱いはされていない。
また述べられている通り脚で勝負できるタイプの選手でもない。では分水嶺とされている守備はどうか。守備指標であるUZRは高く、
日本では強肩のイメージが強いがどちらもメジャーで大きな武器になるほどではなくvery wellという評価がされることは考えづらいだろう。
高い守備力を求められない両翼を守れないほどではないはずだが、記事ではもし左翼手ではなく一塁かDHと判断されるようなら打撃面での飛躍は必須とも述べられている。
Nakata is still about 3 years younger than his league, and if he gets posted soon (probably not this offseason),
he would probably still need to season in Triple-A ? barring a breakout between now and his posting.
中田はリーグの平均よりも3歳若い、そしてもし彼がすぐにアメリカに来るようなら(今オフということはないだろうが)、
今から渡米までの間に急成長することがない限り、彼は3Aでシーズンを送ることになるだろう。
失敗の続く日本人野手、その中でも特に成功例の少ない長距離砲タイプとあって中田への評価はかなり厳しい言葉が並ぶ。
メジャー挑戦に向けては守備の向上に加えて打撃面での飛躍が必須になるだろう。
いつの日かメジャー側から「ぜひNakataをアメリカで見たい」となる日が来ることを夢見て、
まずは今年自身初となる30本塁打の大台をどこまで越えていけるかに注目したい。
http://news.livedoor.com/article/detail/9634845/
岩隈、黒田、今年もブルペンを支えた上原&田沢のレッドソックスコンビ、意地を見せた和田、松坂。そしてワールドシリーズの舞台でも躍動した青木。
そんな華々しい1年の中で唯一残念だったのが本塁打数の激減だ。今年日本人選手全体で放った本塁打数はわずか2本(青木とイチローが1本ずつ)。
日本人野手がデビューした2001年以来最小の数字となってしまった。
2010年の松井秀喜以来20本塁打以上を放った打者はおらず、MLB全体が投高打低の傾向にあるとはいえ、これではあまりにも寂しい。
次に20本塁打を打てるのは誰になるのか? その期待がかかる1人が中田翔だ。2年連続の25本塁打以上に加え今季は初の打点王を獲得、
日米野球ではMLB選抜と対戦した全試合で4番を任せられた日本球界屈指のスラッガー。本人も将来的なメジャー挑戦の希望を語っている。
しかしアメリカでの中田の評価は芳しくない。米大手データサイト『FANGRAPHS』のBradley Woodrumによる中田の評価には厳しい言葉が並ぶ。
His offense has not wowed just yet, but he is only entering his age-26 season.
中田の攻撃力はまだ驚くほどのものではない。(彼は26歳のシーズンを迎えたばかりだが。)
He is certainly no speedster, though, having stolen only 10 bases in four full seasons. He also legs out fewer doubles than
we might expect for a guy with steady power. The quality of his defense could very well determine whether or not teams are willing to take a chance on him.
4シーズンでたった10盗塁しかしていないように中田は間違いなくスピードのある選手ではない。
彼は我々が堅実なパワーを持つ選手に期待するほどの二塁打も打っていない。
(メジャーの)チームが彼にチャンスを与えたいと望むかは、彼の守備を素晴らしいものと判断するかどうか(にかかっているだろう)。
攻守ともに、さらなら成績が求められる
攻撃面の評価基準としてWoodrumはwOBA+(最も信頼できる打撃指標とされているwOBAの亜種)を用いているが、
この指標では2014年の中田は菊池や長谷川と並ぶ26位タイ。打撃力に対する評価が低いのはこのためだ。
steady power(堅実なパワー)と評されていることからもわかる通り、メジャーでの中田はパワーヒッターという扱いはされていない。
また述べられている通り脚で勝負できるタイプの選手でもない。では分水嶺とされている守備はどうか。守備指標であるUZRは高く、
日本では強肩のイメージが強いがどちらもメジャーで大きな武器になるほどではなくvery wellという評価がされることは考えづらいだろう。
高い守備力を求められない両翼を守れないほどではないはずだが、記事ではもし左翼手ではなく一塁かDHと判断されるようなら打撃面での飛躍は必須とも述べられている。
Nakata is still about 3 years younger than his league, and if he gets posted soon (probably not this offseason),
he would probably still need to season in Triple-A ? barring a breakout between now and his posting.
中田はリーグの平均よりも3歳若い、そしてもし彼がすぐにアメリカに来るようなら(今オフということはないだろうが)、
今から渡米までの間に急成長することがない限り、彼は3Aでシーズンを送ることになるだろう。
失敗の続く日本人野手、その中でも特に成功例の少ない長距離砲タイプとあって中田への評価はかなり厳しい言葉が並ぶ。
メジャー挑戦に向けては守備の向上に加えて打撃面での飛躍が必須になるだろう。
いつの日かメジャー側から「ぜひNakataをアメリカで見たい」となる日が来ることを夢見て、
まずは今年自身初となる30本塁打の大台をどこまで越えていけるかに注目したい。
http://news.livedoor.com/article/detail/9634845/
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/02(金) 23:07:16.34 ID:OYByovs60.net
まあ打者に関しては確かにまだまだだよねNPBわ
- 関連記事
-
- ところでなんで中田翔って一塁なの
- 【中田翔】中田翔(25)、少し大人になる
- 【中田翔】中田翔、アスファルトを走る
- 【中田翔】日ハム・中田翔 高級車ランボルギーニ購入、「剛さんのマネ」
- 【中田翔】アメリカの評価は3Aクラス!? メジャー志望を明かした、中田翔
| HOME |