最新記事一覧
- 藤浪とかいう阪神では一軍すら危ういのにメジャーで開幕投手なりかけてるやつwww (03/26)
- wbcの本当の影のmvp (03/26)
- 坂本勇人 21打席連続無安打&OP戦打率・065 (03/25)
- 【悲報】ヌートバー、アメリカ人から裏切り者扱いされる... (03/25)
- ほらもうお前ら真砂が中国代表でWBC出場したの忘れてるやろ (03/25)
- 【朗報】WBC岡本盗塁死の真相、解明される (03/25)
- WBC決勝視聴率、42.4% (03/25)
- ワイ、WBC優勝祝い (03/24)
- 【朗報】苗字が「ヌートバー」「ダルビッシュ」のやつ、牛タン3割引 (03/24)
- 【悲報】アメリカ敗北にブチギレ「怒りのあまりTV破壊した」 (03/23)
高橋尚成氏、ヌートバーへの発言でお詫び 1月に辛口評価も…中国戦初回安打で「謝罪しないといけないな」
2023.03.12.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/11(土) 18:43:10 ID:yMsr
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/03/11(土) 18:43:35 ID:o80W
謝るの遅くて草
スポンサーサイト
巨人と江川の事件、wikiで読んでも謎なんやが
2023.01.29.Sun.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/25(水) 16:10:15 ID:HLTE
たかが新人のためにドラフト権とエース手放して割にあってなさすぎないか?
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/25(水) 16:10:43 ID:TIsw
そういう時代よ
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 23/01/25(水) 16:10:56 ID:HLTE
>>3
どう言う時代やねん…
どう言う時代やねん…
元オリックス野田浩司、阪神在籍時にトレード拒否についてどんでんに相談していたwwwww
2022.12.24.Sat.18:05
- 1 それでも動く名無し 2022/12/24(土) 13:08:10.10 ID:7fD/KpuJ0EVE.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/0af82042a2043dc7b5b31e62f702c7606d7bec1d
「どうすれば阪神に残れますか?」 禁断の“トレード拒否”を模索…思い知った現実
結果、当時のチームの“顔”である岡田彰布氏(現監督)の自宅に向かった。「西口さんが連れていってくれた。『そういう話なら、岡田さんに相談するのが一番やろ』ってね」。岡田氏は当時、労働組合日本プロ野球選手会会長を務めていた。
野田氏は、通告されたオリックスへのトレードを拒否する方法がないか、問い合わせた。「断るとペナルティがあることを教えてもらった。3か月か半年の出場停止とか、減俸などは覚悟しなければいけないとか……」。
岡田氏はそれこそ、親身になって考えてくれた。だが、トレード拒否の選択は難しかった。すでに現場レベルでは成立しているトレードだけに「無理矢理(阪神に)残ってもやりにくいだろうとか、そういうアドバイスももらいました」。
複雑な思いを抱えながら野田氏は自宅に戻った。「岡田さんにいろいろ聞いて、もう(オリックスに)行くしかないんかと思って寝たのは覚えています」。それでも、できれば、夢であってほしいと願った。
- 2 それでも動く名無し 2022/12/24(土) 13:08:37.10 ID:7fD/KpuJ0EVE.net
- おーん、スゥー、アレ
- 3 それでも動く名無し 2022/12/24(土) 13:09:52.82 ID:p7cWvaXmMEVE.net
- 不自然な干され方されるやつってトレード拒否したやつってことか
【悲報】大物OB上原浩治さん、阪神ファンに苦言を呈してしまわれる
2022.10.11.Tue.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/10(月) 17:58:44 ID:hBVB
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/10(月) 17:59:32 ID:fwsq
一部界隈に炎上してそいつらに批判殺到しそう
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/10(月) 18:00:45 ID:hBVB
>>4
ブチギレた某球団ファンによる怒涛のリプライによりツイ消ししてしまいました...
ブチギレた某球団ファンによる怒涛のリプライによりツイ消ししてしまいました...
上原浩治、大谷に対してお気持ち表明
2022.10.09.Sun.15:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/08(土) 10:35:03 ID:iwzS
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/10/08(土) 10:36:10 ID:KfOG
いい加減認めろ!
どんでん「阪神は失礼な球団」
2022.08.27.Sat.20:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/27(土) 12:03:53 ID:iJhp
この起用は守備軽視とか、そういう問題ではない。選手にもファンにも失礼ではないか。チームがバラバラになってしまうことが心配だし、ファンもお金を払って勝ち試合を期待して球場まで来て、佐藤輝のセカンドを見たいと思うだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/429e322b4e3c777b90aff23f65d1d88541d0c081
https://news.yahoo.co.jp/articles/429e322b4e3c777b90aff23f65d1d88541d0c081
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/27(土) 12:08:46 ID:EBVQ
コロコロしすぎ
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/27(土) 12:09:05 ID:SYVf
おぉん
高木豊「FA戦線は西は巨人。浅村も巨人。中村も巨人。森も巨人。」 ←こいつ
2022.08.22.Mon.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/19(金) 14:09:47 ID:6A1f
ほんまに野球評論家なんか?
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/19(金) 14:10:09 ID:Zno5
こいつ巨人によく媚び売ってるよな
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/08/19(金) 14:10:26 ID:ZGLn
>>2
原のマブダチやし
原のマブダチやし
やきうの神様「審判には”人間味”が必要だよ」
2022.07.02.Sat.22:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/07/02(土) 13:56:40 ID:PB4p
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/07/02(土) 13:58:20 ID:go7z
アンドロメダ学園みたいなゴーグルつけて機械がジャッジして
審判のパフォーマンスは人間がすればいいやん
審判のパフォーマンスは人間がすればいいやん
元広島 北別府学氏が敗血症
2022.06.29.Wed.22:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/06/29(水) 13:27:44 ID:4v0F
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/06/29(水) 13:29:07 ID:ApN3
相当ヤバいの?
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/06/29(水) 13:40:45 ID:N7PN
えっ
【朗報】広岡達朗氏「阪神次期監督に落合博満がいいぞ」
2022.05.22.Sun.20:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:24:40 ID:p6lR
キャンプイン前日に「今季限りの退任」を表明して物議を醸した阪神タイガースの矢野燿大監督。球団史上ワーストとなる開幕9連敗の後も浮上のきっかけを掴めずにいる。
早くも後継候補の名前が飛び交っているが、平田勝男・二軍監督や岡田彰布氏、掛布雅之氏といった阪神OBに加えて急浮上しているのが、元中日監督・落合博満氏の名前である。
落合氏は阪神からすれば完全な“外様”だが、関西ローカルのバラエティ番組に定期的に出演し、阪神ファンにアピールするように「オレならこう立て直す」とタイガース改革案を口にしてきた。
また、YouTubeチャンネルなどでタイガース改革案を頻繁に披露しており、コメント欄には「監督になってほしい」といった投稿も相次いでいる。
落合氏の“腕力”が必要なほど、阪神が危機にあるということだろう。球界のご意見番である広岡達朗氏は「落合なら改革を期待できます」と断言する。
「シーズンが始まる前に“今年で辞める”なんて言ってしまう今の監督みたいなバカたれとは違いますよ。落合は現役時代には自分の努力で三冠王を3度も獲った真面目な男。
中日の監督として勉強もした。“体が出来上がっていなければ何を教えても結果が出ない”という信念を持っている。ただ、どうすれば立派な体になるかの教え方は、まだ勉強しないといけない。
中日で勉強したことを阪神でやり、選手が甘えている阪神でまた勉強すれば、監督としてさらに成長できます。弱いチームで監督をやるほど勉強できる。
私もヤクルトや西武といった弱いチームで欠点の多い選手から教わった。問題は落合が自分の考えを誰に指示するか。ヘッドコーチなどの人事が見ものです」
反発も招くが、結果を出して黙らせた。ただし、そんな落合氏の“泣き所”が人気面だ。
Aクラス入りを続けても観客動員数はジリ貧で、人気球団の阪神ではそれがよりシビアに問われるのではないのか。そうした懸念を広岡氏はこう喝破する。
「落合監督になるとファンがいなくなると言われているが、そんなのクソ食らえですよ。大阪は結果がよければ、みんな味方になる。ホント調子がいいんだから……。
大阪の人はわかっているから、やっていることが間違ってなければついてきます。
落合のような監督が、なぜどこの球団からも呼ばれないのか、不思議で仕方がない。阪神は生え抜きにこだわる必要なんて全くないと思いますよ」
(以下略全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b2250dce39bd168e95daf161e8192edb7f59bc
早くも後継候補の名前が飛び交っているが、平田勝男・二軍監督や岡田彰布氏、掛布雅之氏といった阪神OBに加えて急浮上しているのが、元中日監督・落合博満氏の名前である。
落合氏は阪神からすれば完全な“外様”だが、関西ローカルのバラエティ番組に定期的に出演し、阪神ファンにアピールするように「オレならこう立て直す」とタイガース改革案を口にしてきた。
また、YouTubeチャンネルなどでタイガース改革案を頻繁に披露しており、コメント欄には「監督になってほしい」といった投稿も相次いでいる。
落合氏の“腕力”が必要なほど、阪神が危機にあるということだろう。球界のご意見番である広岡達朗氏は「落合なら改革を期待できます」と断言する。
「シーズンが始まる前に“今年で辞める”なんて言ってしまう今の監督みたいなバカたれとは違いますよ。落合は現役時代には自分の努力で三冠王を3度も獲った真面目な男。
中日の監督として勉強もした。“体が出来上がっていなければ何を教えても結果が出ない”という信念を持っている。ただ、どうすれば立派な体になるかの教え方は、まだ勉強しないといけない。
中日で勉強したことを阪神でやり、選手が甘えている阪神でまた勉強すれば、監督としてさらに成長できます。弱いチームで監督をやるほど勉強できる。
私もヤクルトや西武といった弱いチームで欠点の多い選手から教わった。問題は落合が自分の考えを誰に指示するか。ヘッドコーチなどの人事が見ものです」
反発も招くが、結果を出して黙らせた。ただし、そんな落合氏の“泣き所”が人気面だ。
Aクラス入りを続けても観客動員数はジリ貧で、人気球団の阪神ではそれがよりシビアに問われるのではないのか。そうした懸念を広岡氏はこう喝破する。
「落合監督になるとファンがいなくなると言われているが、そんなのクソ食らえですよ。大阪は結果がよければ、みんな味方になる。ホント調子がいいんだから……。
大阪の人はわかっているから、やっていることが間違ってなければついてきます。
落合のような監督が、なぜどこの球団からも呼ばれないのか、不思議で仕方がない。阪神は生え抜きにこだわる必要なんて全くないと思いますよ」
(以下略全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b2250dce39bd168e95daf161e8192edb7f59bc
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:26:26 ID:3nFN
ほんで本物の阪神ファンは落合監督を歓迎するんか?