最新記事一覧
- ヤクルト、元SBバンデンハークを正式獲得 (02/25)
- 【朗報】楽天カード、彼氏に持っていてほしいカード3位に選ばれる (02/25)
- Deファンワイ 今季は牧の選球眼でポジることに決定 (02/24)
- 【悲報】日刊スポーツさん、選手名鑑の表紙に阪神荒木を起用 (02/24)
- 元ロッテ・ナバーロ、過去の悪行が原因で契約できず (02/24)
- 阪神って割とガチで優勝確定してるよな (02/24)
- 大山(守備〇。ストイック。阪神の4番。」←こいつがポジションたらい回しされてる理由 (02/23)
- 阪神・佐藤が今シーズン残しそうな成績と比較されそうな選手 (02/23)
- 阪神キャンプ 今日で終了した川相臨時コーチとの集合写真 (02/23)
- 【速報】ソフトバンクの今期開幕投手は石川柊太に決定! (02/22)
【悲報】選抜高校野球、審判がミスを犯すも誰も気づかないまま試合が終わる
2017.03.20.Mon.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/03/19(日)20:32:43 ID:QVw
履正社-日大三、選手交代で審判がミス 投手-中堅-投手-中堅は不可なのに…
19日に開幕した選抜高校野球(甲子園)の1回戦・第2試合の日大三(東京)-履正社(大阪)で、
選手交代について審判にミスがあったことが同日、大会本部から発表された。この試合では九回表、
履正社の攻撃で、日大三の投手・桜井が先頭に四球を与えて2番手の岡部と交代。中堅へと移った。
2死から再び桜井が登板し、岡部は中堅へ回った。しかし、桜井は3連打を許して、岡部に再び交代。
桜井は中堅へとまた移った。結局桜井は、投手-中堅-投手-中堅と変わり、試合終了まで出場した。
同試合の幹事審判だった日本高野連の木嶋一黄・審判技術顧問によると、公認野球規則5・10(d)【原注】で
「同一イニングでは、投手が一度ある守備位置についたら、再び投手となる以外に他の守備位置に移ることはできないし、
投手に戻ってから投手以外の守備位置に移ることもできない」とされており、今回はそれに該当する。
同顧問は「審判にアドバイスする幹事としてアドバイスできなかったこちらのミス。全国大会でこういうことがおきてしまった」と説明。
本来なら、桜井が2度の登板を終えて中堅へ移る時点で指摘すべきことだったとした。
一方で、公認野球規則8・02(b)【注2】では「審判員が、規則に反した裁定を下したにもかかわらず、
アピールもなく定められた期間が過ぎてしまったあとでは、たとえ審判員が、その誤りに気づいても、
その裁定を訂正することはできない」とある。つまり、プレーが再開された時点で、桜井の2度目の中堅への交代は有効となった。
試合は5-5の九回表に履正社が猛攻で7点を奪い、試合を決めた。その裏に桜井は3番打者として右前打を打っていたが、
本来ならこの打席はなかったことになる。木嶋審判技術顧問は「40年くらい甲子園に通っているが、こういうミスは記憶にない」と話していた。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/03/19/0010015295.shtml?sj_PageID=SCtop
19日に開幕した選抜高校野球(甲子園)の1回戦・第2試合の日大三(東京)-履正社(大阪)で、
選手交代について審判にミスがあったことが同日、大会本部から発表された。この試合では九回表、
履正社の攻撃で、日大三の投手・桜井が先頭に四球を与えて2番手の岡部と交代。中堅へと移った。
2死から再び桜井が登板し、岡部は中堅へ回った。しかし、桜井は3連打を許して、岡部に再び交代。
桜井は中堅へとまた移った。結局桜井は、投手-中堅-投手-中堅と変わり、試合終了まで出場した。
同試合の幹事審判だった日本高野連の木嶋一黄・審判技術顧問によると、公認野球規則5・10(d)【原注】で
「同一イニングでは、投手が一度ある守備位置についたら、再び投手となる以外に他の守備位置に移ることはできないし、
投手に戻ってから投手以外の守備位置に移ることもできない」とされており、今回はそれに該当する。
同顧問は「審判にアドバイスする幹事としてアドバイスできなかったこちらのミス。全国大会でこういうことがおきてしまった」と説明。
本来なら、桜井が2度の登板を終えて中堅へ移る時点で指摘すべきことだったとした。
一方で、公認野球規則8・02(b)【注2】では「審判員が、規則に反した裁定を下したにもかかわらず、
アピールもなく定められた期間が過ぎてしまったあとでは、たとえ審判員が、その誤りに気づいても、
その裁定を訂正することはできない」とある。つまり、プレーが再開された時点で、桜井の2度目の中堅への交代は有効となった。
試合は5-5の九回表に履正社が猛攻で7点を奪い、試合を決めた。その裏に桜井は3番打者として右前打を打っていたが、
本来ならこの打席はなかったことになる。木嶋審判技術顧問は「40年くらい甲子園に通っているが、こういうミスは記憶にない」と話していた。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/03/19/0010015295.shtml?sj_PageID=SCtop

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/03/19(日)20:33:26 ID:QVw
かくいうワイもこの試合TVで観てて全くこれ気づかんかった
言われてみれば確かにおかしいんやけどな
言われてみれば確かにおかしいんやけどな
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/03/19(日)20:37:33 ID:4r7
第一試合も似たようなの無かった?
【緊急】東京ドームでの誤審と二塁塁審の処分をどうするか
2016.10.08.Sat.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/08(土)17:52:14 ID:SoJ
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/08(土)17:52:33 ID:pVP
山本貴やで
8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/10/08(土)17:54:28 ID:iGq
草しか生えんな
【朗報】ノムさん、白井球審のストライクコールにぼやく
2016.06.25.Sat.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/20(月)08:29:37 ID:MFB
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/20(月)08:30:14 ID:Tgr
草
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/20(月)08:30:35 ID:Jtx
キャッチャー堪らんやろね
うるさいと思ってるか聞いて欲しいわ
うるさいと思ってるか聞いて欲しいわ
【悲報】中日対日ハム、審判がよそ見
2016.06.19.Sun.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/19(日)14:49:02 ID:wY8
とりあえずセーフコールした模様
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/19(日)14:50:28 ID:Fd0
よそ見とかするぐらいならはよ機械に変えろや
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/19(日)14:50:36 ID:et9
いかんでしょ
リプレイ検証のせいで審判のやる気なくなってね?
2016.06.19.Sun.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/18(土)10:19:35 ID:koT
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/18(土)10:20:49 ID:zja
普通に無能なちゃうか
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/18(土)10:21:50 ID:82r
あいつら失敗したら罰金あるけど成功報酬ないからな
全部正しい判定したらボーナスとかやらんと可哀想やわ
全部正しい判定したらボーナスとかやらんと可哀想やわ
【昨日の阪神巨人】コリジョン適用の杉永責任審判「阪神の捕手・原口は最初から走路に立っていた」
2016.05.12.Thu.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)22:52:31 ID:uP9
この試合の責任審判・杉永二塁塁審は今回のコリジョンルール適用について試合後、次のように説明した。
「(原口は)最初から走路に立っていた。返球後の動作どうこうではない。(ビデオ判定をした結果)送球に合わせたのではなく、最初から走路に入っていたのでルールを適用した。
(審判からは)『走路を開けて立っていなさい』と指導をしている。走路に入らないと捕球できない、と判断した場合とは違う。
例えばジャンプして捕球して、着地した場所が走路なのは仕方ない。そうしないと送球が捕れないので。金本監督には『リプレーを見た後は抗議できませんのでお帰り下さい』と伝えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000131-dal-base
「(原口は)最初から走路に立っていた。返球後の動作どうこうではない。(ビデオ判定をした結果)送球に合わせたのではなく、最初から走路に入っていたのでルールを適用した。
(審判からは)『走路を開けて立っていなさい』と指導をしている。走路に入らないと捕球できない、と判断した場合とは違う。
例えばジャンプして捕球して、着地した場所が走路なのは仕方ない。そうしないと送球が捕れないので。金本監督には『リプレーを見た後は抗議できませんのでお帰り下さい』と伝えた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160511-00000131-dal-base
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)22:55:22 ID:uP9
13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:05:42 ID:g14
>>2
これはブロックして無いやろ…
まあ、ホームベースより前で捕球せなあかんのやけど
これはブロックして無いやろ…
まあ、ホームベースより前で捕球せなあかんのやけど
30: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/11(水)23:08:05 ID:suX
>>2
完全に走路塞いでんじゃん
これで抗議ってなに?
完全に走路塞いでんじゃん
これで抗議ってなに?
佐々木・球審(田中賢の走塁について)「ベースに向かっていた。問題ない」
2016.04.04.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/04/04(月) 07:30:49.23 ID:YfilE5Fj00404.net
ルール導入前の二塁で負傷者が…工藤監督 併殺崩しに怒「残念」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/04/04/kiji/K20160404012338450.html
▼佐々木昌信・球審(田中賢の走塁について)
危険極まりないと判断すれば(危険行為)だが、
きょうの走塁はベースに向かっていて、その上で川島と激突してしまった。
▼日本ハム・田中賢(スライディングで川島が負傷交代したことについて)
本塁へ投げようとしていたから(川島が)避けられなかったと思う。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/04/04/kiji/K20160404012338450.html
▼佐々木昌信・球審(田中賢の走塁について)
危険極まりないと判断すれば(危険行為)だが、
きょうの走塁はベースに向かっていて、その上で川島と激突してしまった。
▼日本ハム・田中賢(スライディングで川島が負傷交代したことについて)
本塁へ投げようとしていたから(川島が)避けられなかったと思う。
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/04/04(月) 07:32:29.41 ID:UGllHB1700404.net
本塁へ投げようとしてたのが判ってたなら併殺崩し必要ないじゃん
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/04/04(月) 07:33:15.74 ID:g9F+hDT0H0404.net
これ併殺崩しは問題なしってことか
NPB審判、年収90万wwwwwwwwww
2016.01.23.Sat.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/22(金) 10:12:55.20 ID:LlpYb1dt0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000085-spnannex-base
晴れて研修審判員となっても、生活は厳しい。年収はわずか90万円。正確に言えば、
約半年のシーズン中の報酬ではあるが、月額にすれば7万5000円。このため、NPBはアルバイトを認可している。
正審判員への道はさらに厳しい。研修審判員で実績を積めば、NPBの2軍戦に出場できる育成審判員へ。
そこでようやく正審判員への道筋が開ける。井野修NPB審判技術委員長は「(ものになるかどうか)育成から3年を見てる。
正審判員に上がっても、1軍の塁審になれるのに3~5年、球審となると早くて8年というところでしょうか」。まさに「桃栗三年柿八年」。
正審判員になっても最低年俸は340万円しか保証されない。
晴れて研修審判員となっても、生活は厳しい。年収はわずか90万円。正確に言えば、
約半年のシーズン中の報酬ではあるが、月額にすれば7万5000円。このため、NPBはアルバイトを認可している。
正審判員への道はさらに厳しい。研修審判員で実績を積めば、NPBの2軍戦に出場できる育成審判員へ。
そこでようやく正審判員への道筋が開ける。井野修NPB審判技術委員長は「(ものになるかどうか)育成から3年を見てる。
正審判員に上がっても、1軍の塁審になれるのに3~5年、球審となると早くて8年というところでしょうか」。まさに「桃栗三年柿八年」。
正審判員になっても最低年俸は340万円しか保証されない。
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/22(金) 10:13:24.94 ID:ZKZMt92G0.net
おいおいブラックか
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/01/22(金) 10:13:26.33 ID:LlpYb1dt0.net
最初の数年これなら生活出来んやろ
【阪神広島ビデオ判定】セ・リーグ、「誤審」認め異例の謝罪へ
2015.09.14.Mon.21:23
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/14(月) 14:48:45.34 ID:hDP8eZCa0.net
プロ野球セ・リーグは14日、12日に甲子園球場で行われた阪神−広島20回戦で三塁打と判定された飛球が本塁打だったと誤審を認め、
謝罪した。判定に対する謝罪は極めて異例。ただし、試合は成立しており記録の訂正は行わない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000524-san-base
謝罪した。判定に対する謝罪は極めて異例。ただし、試合は成立しており記録の訂正は行わない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000524-san-base
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/14(月) 14:49:38.61 ID:5qlgN/9ap.net
認めたのか
遅えよ
遅えよ
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/14(月) 14:49:54.05 ID:xZ2nDc290.net
これは大変なことやと思うよ
【誤審か?】阪神広島延長十二回表・ビデオ判定でホームランならず 東責任審判「横からは見てないのでインプレー」
2015.09.12.Sat.21:27
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:23:43.13 ID:+r16aWKQd.net
また東か
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:23:54.12 ID:+r16aWKQd.net
ひでえな
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:24:59.46 ID:lwZsb0TW0.net
やめちまえ