プロ野球いろいろ速報

金本政権とか言う悪夢

2019.05.21.Tue.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/15(金)13:43:21 ID:i19
何が超変革や何もかもぶっ壊しよってからに

1491037813866.jpg

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/15(金)13:44:11 ID:ja1
藤浪ぶっ壊されたのが痛すぎる

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/15(金)13:45:48 ID:Z1H
当時の阪神ファンはそれでも金本のこと叩いてるやつ少数やった
他ファンから見ても?な采配してたのに身内贔屓が過ぎたな
案の定辞めてから鬱憤を晴らすように当時のファンが文句言い始めてる


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

金本阪神の1番の失敗って若手育成や順位じゃなくて

2019.05.10.Fri.08:05
1da9110b.jpg

1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/12(金)09:34:43 ID:eew
大和放出で横浜のショートが埋まったことやろ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/12(金)09:38:09 ID:WW5
金本は藤浪を壊した

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/12(金)09:46:05 ID:xAO
マジで藤浪ぶっ壊したことやと思う
次点で無能片岡贔屓しすぎてあらかた若手がダメになったこと
大和の起用方法も結構なもんやけど


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

【朗報】金本氏「ひと肌脱ぎます」新井氏と解説で初タッグ

2019.04.09.Tue.19:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/08(月)21:34:50 ID:mmR
前阪神監督の金本知憲氏(51)と昨シーズンで現役を引退した元広島の新井貴浩氏(42)が、解説として初タッグを組むことになり8日、MBSから発表された。
4月20日放送のMBS発TBS系全国ネット野球中継「SAMURAI BASEBALL 阪神×巨人」(午後2時、甲子園)で、元巨人の槙原寛己氏(55)とトリプル解説に挑む。
現役時代に阪神、広島でともにプレーし、“師弟コンビ”のようにファンから親しまれた2人。
新井氏は現役引退後、TBSの専属解説者に就任し、3月30日の広島-巨人戦で公式戦解説デビューを果たしている。
金本氏は20日の試合が監督退任後、初の解説となる。
(以下略)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201904080000477.html

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/08(月)21:35:33 ID:eiB
たまげたなあ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 平成31年 04/08(月)21:36:17 ID:NZZ
解説者(51)


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

金本氏 今季のセの優勝予想は「巨人か広島」真中氏は「DeNA」

2019.02.28.Thu.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/27(水)15:21:56 ID:ZEm
トークセッションで今季のセの優勝予想を聞かれた金本氏は「冷静に戦力を見ると、巨人か広島」と分析。
3月29日の開幕戦では両チームがいきなり激突する。昨季まで指揮を執った阪神は、京セラドームでヤクルトと戦うが「正直、阪神戦より興味がある。見てみたい。おそらく、広島と巨人が優勝争いをすると思うので。純粋に興味がある」と話して会場の笑いを誘った。

一方の真中氏は「穴党なんで」とセはDeNA、パは西武を優勝候補に挙げた。「去年は投手陣が開幕からケガをしたが、今年は投手陣が奮起したら優勝まである。西武は浅村が抜けたけど、打ち勝つ野球ができるか」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000114-spnannex-base
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/27(水)15:22:52 ID:BlW
どうせ中日最下位以外当たらんよ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/27(水)15:24:05 ID:lD2
こういう予想でセ・パ両リーグ的中した人おんのかな
片方ならあるやろうけど何でこうも予想通りいかんのやろね
やっぱ野球って面白いで


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

晩年金本ってボロクソ言われてきたけどさあ

2019.02.08.Fri.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/01/17(木)17:39:22 ID:YTP
そんなボロボロの老人からスタメン奪えない阪神の外野陣の方が深刻だったよなあ

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/01/17(木)17:41:26 ID:tMV
ネームバリューがあるから仮にすごい選手が現れても他の二ヶ所の外野に入れられるだけだったと思うッスよ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/01/17(木)17:43:00 ID:xWV
割と打てそうやったからなぁ


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

阪神ファン「金本辞めんかーい」→「ホンマに辞めてどないすんねん」

2018.10.13.Sat.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:50:35 ID:FBA
もしかしてこの状態?

1491037813866.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:50:54 ID:yp3
だとしたら面白い

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:51:33 ID:IH5
ツンデレ


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

【超速報】阪神タイガース金本監督辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2018.10.11.Thu.18:35
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:15:41 ID:A9P

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:16:17 ID:XBS
マジやんけ

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/11(木)11:16:37 ID:wED
釣りじゃなかった


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

【悲報】金本監督、ノーベル賞受賞者に叩かれてしまう!

2018.10.04.Thu.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/02(火)17:23:15 ID:MOu
堀尾正明(アナウンサー)「阪神タイガーのファンと聞きました。今5位と6位をウロチョロしていますが、どうすれば強くなると思いますか?」

本庶さん「まず指揮官の交代ですね。あとは藤浪をもっと活用しないと」

研究について語るのと同じトーンで阪神タイガースについて語った本庶さん。何事にも熱い姿が垣間見えた。

https://www.j-cast.com/tv/2018/10/02340126.html
CaYoiwJ.jpg


2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/02(火)17:24:32 ID:iiT
辞めろって言ってぶちギレさせたのこいつ説

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/10/02(火)17:25:28 ID:FBi
マジで言ってて草


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

三大金本阪神の特徴、甲子園で弱い、巨人に負けまくる

2018.09.16.Sun.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/29(水)17:38:38 ID:FTQ
あと一つは?

1da9110b.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/29(水)17:38:56 ID:MNd
オネエ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/29(水)17:40:52 ID:LMe
超確変


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ

金本監督「しょうがないわね」

2018.09.01.Sat.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/31(金)20:44:35 ID:zjw
金本監督「しょうがないわね」阪神戦降雨ノーゲーム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00316333-nksports-base

>追う展開だったが金本知憲監督は「まだ2回、3回か。先が分からんかったから。浜口も今日、あまりよくなさそうだった」と振り返った。
 今季17度目の中止で、シーズン終盤の日程がさらに過密になるのが確実になった。
 指揮官も「きつくなるわね。しょうがないわね、これもう…。天気だから」と渋い表情だった。
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/31(金)20:45:14 ID:S67
そうわね

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/08/31(金)20:45:42 ID:B8z
出たわね


続きを読む
ブログランキング・にほんブログ村へ
« Prev | HOME | Next »

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop