プロ野球いろいろ速報

【悲報】巨人・原辰徳wまだDH導入を諦めてないw

2021.01.02.Sat.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:56:27 ID:Erx
原辰徳「結果的にパ・リーグにセ・リーグは歯が立たない。じゃあ、何が違うか。
大きなルールとしてDHの利がある。投手をすごく強く育てることができる
ルールを統一することはとても大事」
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/191226/bas1912260003-n1.html
「パの投手は内角、どんどんくるもんな。セの投手は自分が打席に立つということで、何かエクスキューズ(言い訳)がある気がするね」

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:57:40 ID:qO6
いや導入してええやろ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:58:07 ID:L5w
メジャーリーグでもDH有無でそんな変わるんか?


続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



【速報】巨人、セリーグへのDH導入を正式に提案

2020.12.15.Tue.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/14(月)17:41:38 ID:t0H

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/12/14(月)17:44:02 ID:QOB
またAHRAの謎采配か


続きを読む
関連記事

日本シリーズ、全試合DH制に

2020.11.20.Fri.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/11/19(木)18:50:40 ID:vwW
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/11/19(木)18:51:01 ID:2qb
ええやん

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 20/11/19(木)18:52:35 ID:tBH
コロナ特例って見たけど関係あんの?


続きを読む
関連記事

【悲報】巨人原辰徳wまだDH導入を諦めてないw

2019.12.27.Fri.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:56:27 ID:Erx
原辰徳「結果的にパ・リーグにセ・リーグは歯が立たない。じゃあ、何が違うか。
大きなルールとしてDHの利がある。投手をすごく強く育てることができる
ルールを統一することはとても大事」
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/191226/bas1912260003-n1.html
「パの投手は内角、どんどんくるもんな。セの投手は自分が打席に立つということで、何かエクスキューズ(言い訳)がある気がするね」

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:57:40 ID:qO6
いや導入してええやろ

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/12/26(木)11:58:07 ID:L5w
メジャーリーグでもDH有無でそんな変わるんか?


続きを読む
関連記事

伊藤ヘッドコーチ「完敗した巨人がいるセ・リーグでうちは5位だった。」

2019.10.26.Sat.21:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/25(金)16:28:38 ID:841
伊藤ヘッドコーチ「どれだけ弱いかということ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-00000217-spnannex-base
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/25(金)16:29:07 ID:Fn0
有能

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 19/10/25(金)16:29:49 ID:vP4
まだ下がいるから…


続きを読む
関連記事

もういい加減セ・パ両方でDH導入しろよ

2017.04.29.Sat.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/04/28(金)02:05:56 ID:ySy
国際大会もDH制
レギュラー選手も単純計算で6人増加
怪我人悪化の防止
近年のセ・パのレベル格差の削減

メリットしかないやろ

fnFnNwu.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/04/28(金)02:07:12 ID:6Y5
おっ、そうだな

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/04/28(金)02:09:23 ID:jQ6
ピッチャーだって打ちたいんじゃないか


続きを読む
関連記事

【悲報】セリーグ、パリーグ相手の借金が100を突破

2016.06.22.Wed.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/21(火)04:13:58 ID:09i
2005年パリーグ(105勝104敗7分)パ+1
2006年パリーグ(108勝107敗1分)パ+2
2007年パリーグ(74勝66敗4分)パ+10
2008年パリーグ(73勝71敗)パ+12
2009年セリーグ(70勝67敗7分)パ+9
2010年パリーグ(81勝59敗4分)パ+31
2011年パリーグ(78勝58敗9分)パ+51
2012年パリーグ(67勝66敗11分)パ+52
2013年パリーグ(80勝60敗4分)パ+72
2014年パリーグ(71勝70敗3分)パ+73
2015年パリーグ(61勝44敗3分)パ+90
2016年パリーグ(60勝47敗1分)パ+103

e00079383-1416795714.jpg

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/21(火)04:26:20 ID:wLj
しかしなんでこんなにセパで実力に差が出てしまったんや

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/21(火)04:34:42 ID:ahO
>>5
ドラフトが悪いよドラフトが


続きを読む
関連記事

【悲報】DH下園、もう見納め

2016.06.14.Tue.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/13(月)11:45:22 ID:ipb
残り2カードとも横浜主催なのでDH無しの模様

ああああああああああああ代打じゃもったいねえ!
no title

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/13(月)11:45:56 ID:jMB
ああ、そうか…
3番下園はもう見れへんのか…

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/06/13(月)11:47:53 ID:otl
下園の守備は悪いって聞くけど、打撃のためなら目を瞑ることもできないレベルなんか?


続きを読む
関連記事

【二刀流】DH制を使って投手を打たせるってダメなの?

2016.06.01.Wed.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/30(月)05:17:40 ID:Jvm
日ハム、投手・大谷翔平を打線に入れて、
DH制を使わなかったらしいが、
DHも使ってかつ投手を打たせるのってダメなの?
すると誰か野手が守るだけで
打席に立てないことになるんやが…
ルールに詳しいニキ、教えてクレメンス

oqVFxmG.jpg

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/30(月)05:20:18 ID:bbK
正確には知らんけど、
今日はDHを使いませんとか、
最初に宣言するんやないか?

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/30(月)05:21:44 ID:4ei
投手にかわって打席に立つって規則に書いてあるんやで
やから投手以外は駄目やで


続きを読む
関連記事

DH制有りの交流戦って明らかにセ・リーグが不利だよな?

2016.05.31.Tue.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/29(日)23:50:06 ID:L5c
パ・リーグは普段と同じ打線が組めるけど、セ・リーグは打線に1人補欠が入る事になるわけだからその差は大きいと思う

oqVFxmG.jpg

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/29(日)23:50:55 ID:C6F
DHの調整方法も慣れとらんしね

4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2016/05/29(日)23:52:19 ID:BNe
選手の編成がもうね
違うよな


続きを読む
関連記事
 | HOME | 

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop