最新記事一覧
- 現役ドラフト結果発表【一覧】巨人が阪神・馬場皐輔を獲得!DeNA佐々木千隼、オリ鈴木博志、阪神漆原大晟を獲得 ドラ1の3選手が移籍 (12/08)
- 他球団も垂涎!? セ・リーグの現役ドラフト注目野手(1)阪神編 (12/07)
- 栗山英樹さん、不振の村上や怪我に苦しんだ大勢らに「苦しませてしまった」「責任を感じている」 (12/06)
- 【朗報】現役ドラフトの新規定発表、必ず各球団2人以上リストアップ (12/05)
- 田中のこのコメントどう思う? (12/04)
- 【確定】中日、中田翔獲得 (12/03)
- 阪神優勝パレード記念品メルカリ出品バカ「吉村知事、なんか文句ある?」吉村「ないで」 (12/02)
- 安楽、自由契約 (12/01)
- 日ハム吉田輝星←→オリックス黒木、トレード (11/30)
- 【ゆる募】安樂智大さんがここから逆転する方法 (11/29)
権藤体制からDeファンのワイ、相川引退に涙
2017.10.05.Thu.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/03(火)17:17:53 ID:cDA
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/03(火)17:21:45 ID:DM7
時代は終わった
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/10/03(火)17:22:20 ID:cDA
>>2
三浦と谷繁と多村と相川と金城のおかげで長続きしたイメージやわ
三浦と谷繁と多村と相川と金城のおかげで長続きしたイメージやわ
- 関連記事
-
- 【悲報】ヤクルト・ルーキ、退団か
- 【朗報】ヤクルトスワローズ、来季は借金0からのスタート
- 権藤体制からDeファンのワイ、相川引退に涙
- 【悲報】秋吉、やっぱり壊れる
- ヤクルトのスタメンwwwwwwww
スポンサーサイト
ヤクルト・相川捕手、優勝するために巨人へ移籍
2015.10.18.Sun.18:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/17(土) 21:03:44.30 ID:UZ4eLhM/0.net
18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/17(土) 21:08:52.03 ID:UZ4eLhM/0.net
ヤクルトからFA宣言し、巨人入りを決めた相川亮二捕手(38)が堂々の「優勝宣言」だ。
21日、都内のヤクルト球団事務所を訪問。
移籍の決断を報告すると胸の奥に秘めた思いがあふれ出た。
「優勝を経験するチャンスがあるチームにいける。精いっぱいの力を出し目標にまい進するしかないと思います」。 正捕手の座の先にある、もっと大きな山を見ていた。
優勝とは無縁で来た。
98年に当時所属の横浜(現DeNA)が日本一になった時は2軍暮らし。
1軍定着後は、巨人が何度も優勝する場面を見てきた。
「巨人は強いと歴史が物語っている。優勝回数も断トツ。全員が優勝に向かってプレーしている」。 20年の時を経て、ようやく夢実現に最も近い場所にたどりついた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141122-1399319.html
21日、都内のヤクルト球団事務所を訪問。
移籍の決断を報告すると胸の奥に秘めた思いがあふれ出た。
「優勝を経験するチャンスがあるチームにいける。精いっぱいの力を出し目標にまい進するしかないと思います」。 正捕手の座の先にある、もっと大きな山を見ていた。
優勝とは無縁で来た。
98年に当時所属の横浜(現DeNA)が日本一になった時は2軍暮らし。
1軍定着後は、巨人が何度も優勝する場面を見てきた。
「巨人は強いと歴史が物語っている。優勝回数も断トツ。全員が優勝に向かってプレーしている」。 20年の時を経て、ようやく夢実現に最も近い場所にたどりついた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141122-1399319.html
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/10/17(土) 21:04:09.11 ID:wBFgtPbG0.net
ヤクルト優勝したやん
- 関連記事
巨人相川捕手、左橈骨遠位端骨折及び左尺骨茎状突起骨折
2015.07.29.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/28(火) 22:22:57.96 ID:gji9LytX0.net
スポーツ報知・巨人取材班 @hochi_giants
巨人は、走塁中に左手首を負傷した相川選手が本日夜、松山市内の医療機関で検査を受けた結果、
左橈骨(とうこつ)遠位端骨折および左尺骨(しゃっこつ)茎状突起骨折と診断されたと発表した
ttps://twitter.com/hochi_giants/status/626019565139439616
巨人は、走塁中に左手首を負傷した相川選手が本日夜、松山市内の医療機関で検査を受けた結果、
左橈骨(とうこつ)遠位端骨折および左尺骨(しゃっこつ)茎状突起骨折と診断されたと発表した
ttps://twitter.com/hochi_giants/status/626019565139439616
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/07/28(火) 22:23:29.14 ID:jnpsT6tC0.net
結構重症じゃねえの
- 関連記事
-
- 【gif】巨人・片岡への頭部危険球
- 【巨人】補強期限にギリギリに獲得した新外国人・カステヤーノスがもう帰国
- 巨人相川捕手、左橈骨遠位端骨折及び左尺骨茎状突起骨折
- 【悲報】昨日の敗戦で巨人・小林捕手がまた猛烈に叩かれてる
- 【悲報】巨人・杉内投手、今や“6回90球”が限界
【巨人】揺れる起用プラン…捕手問題の理想と現実
2015.02.01.Sun.00:22
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/28(水)07:42:02 ID:SlE
巨人が、早くも“難題”に直面している。
原辰徳監督(56)は阿部慎之助内野手(35)の後釜として、2年目の小林誠司捕手(25)と、ヤクルトからFA移籍した相川亮二捕手(38)を競わせる方針を示しているが、
首脳陣からは「捕手4人で競わせるべき」との声が上がっているのだ。その背景には何があるのか。
“正捕手不在”という難題に対し、原監督はこう語っている。
「小林も慎之助の後を守るのは大変だが、相川というパフォーマンスの高い捕手がいる。ジャイアンツのベースを(今季は)2人で守ってほしい」
基本的には小林をある程度、我慢しながら起用しつつ、相川がフォローするという図式となりそうだ。
ただ指揮官のプランに対し、首脳陣からは“現実路線”の声が上がっている。
「現在のところ、今季の捕手起用は昨年までの『投手防御率』に照らし合わせ、実松と加藤も入れた4人を使う案が首脳陣で出ている。
キャンプでは、さらに河野、鬼屋敷といった二軍キャンプの若手も一軍のブルペンに呼び、あらゆる可能性を探っていくそうです」(チーム関係者)。
若手2人はともかく、今季は各投手との相性を最重視して臨みたい意向なのだという。
確かに小林は1年目にして63試合に出場、29試合で先発マスクをかぶったがまだまだ経験不足は否めない。
「スタミナなどの課題もあるが、首脳陣から問題視されているのは負けた翌日の精神状態。詳しくはいえないが、配球面でもその影響が出ているようだ」(チームスタッフ)。
相川に関しても、今年で21年目のベテランではあるが、優勝経験はゼロでおぼつかない。
さらに小林の“優先起用”をためらうのはこんな本音もある。
「今季はV9以来の4連覇がかかっている。これがコーチ陣の結構なプレッシャーになっている。今から(4連覇が)至上命令になっている状況で、小林を育てながら優勝するなんて無理、というのが正直なところなんです」(球団関係者)
かといって実松や加藤が加わっての“正捕手ローテーション”も混乱が予想される。昨季は阿部、小林、実松または加藤という捕手陣だったところに相川が加入。
昨季同様に捕手3人をベンチに入れるとなれば、一塁に行った阿部の代わりに内外野手、ないしは投手を誰か1人、外さなければならない。やりくりはこれまで以上に難しくなる。
小林が独り立ちできれば、丸く収まるのだが…。4連覇を目指す巨人は期待と重圧の中でキャンプを迎える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000001-tospoweb-base
原辰徳監督(56)は阿部慎之助内野手(35)の後釜として、2年目の小林誠司捕手(25)と、ヤクルトからFA移籍した相川亮二捕手(38)を競わせる方針を示しているが、
首脳陣からは「捕手4人で競わせるべき」との声が上がっているのだ。その背景には何があるのか。
“正捕手不在”という難題に対し、原監督はこう語っている。
「小林も慎之助の後を守るのは大変だが、相川というパフォーマンスの高い捕手がいる。ジャイアンツのベースを(今季は)2人で守ってほしい」
基本的には小林をある程度、我慢しながら起用しつつ、相川がフォローするという図式となりそうだ。
ただ指揮官のプランに対し、首脳陣からは“現実路線”の声が上がっている。
「現在のところ、今季の捕手起用は昨年までの『投手防御率』に照らし合わせ、実松と加藤も入れた4人を使う案が首脳陣で出ている。
キャンプでは、さらに河野、鬼屋敷といった二軍キャンプの若手も一軍のブルペンに呼び、あらゆる可能性を探っていくそうです」(チーム関係者)。
若手2人はともかく、今季は各投手との相性を最重視して臨みたい意向なのだという。
確かに小林は1年目にして63試合に出場、29試合で先発マスクをかぶったがまだまだ経験不足は否めない。
「スタミナなどの課題もあるが、首脳陣から問題視されているのは負けた翌日の精神状態。詳しくはいえないが、配球面でもその影響が出ているようだ」(チームスタッフ)。
相川に関しても、今年で21年目のベテランではあるが、優勝経験はゼロでおぼつかない。
さらに小林の“優先起用”をためらうのはこんな本音もある。
「今季はV9以来の4連覇がかかっている。これがコーチ陣の結構なプレッシャーになっている。今から(4連覇が)至上命令になっている状況で、小林を育てながら優勝するなんて無理、というのが正直なところなんです」(球団関係者)
かといって実松や加藤が加わっての“正捕手ローテーション”も混乱が予想される。昨季は阿部、小林、実松または加藤という捕手陣だったところに相川が加入。
昨季同様に捕手3人をベンチに入れるとなれば、一塁に行った阿部の代わりに内外野手、ないしは投手を誰か1人、外さなければならない。やりくりはこれまで以上に難しくなる。
小林が独り立ちできれば、丸く収まるのだが…。4連覇を目指す巨人は期待と重圧の中でキャンプを迎える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000001-tospoweb-base
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/28(水)07:43:20 ID:gwH
なソ東
- 関連記事
-
- 【大爆発】セペダ、8打数6安打6打点でMVPwwwwwww
- 巨人岡本和真の身体能力wwwwwwwwww
- 【巨人】揺れる起用プラン…捕手問題の理想と現実
- FA導入以降に巨人へ移籍した選手を整理してみた
- 【朗報】巨人・セペダ、キューバリーグで大爆発
【巨人】相川と小林どっちが正捕手か?
2015.01.18.Sun.20:03
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/17(土) 10:43:14.64 ID:PC20DDly0.net
相川:阿部よりオッサン・守備はそれなり(以前肩は強かった)・そこそこのパンチ力・強気のリード・元イケメン・熱い性格
小林:若いとはいえ大卒社会人・守備は堅い・パンチ力はないが打率はそこそこ・強気のリード・イケメン・クレバーな性格
どっちもどっちですね・・・
小林:若いとはいえ大卒社会人・守備は堅い・パンチ力はないが打率はそこそこ・強気のリード・イケメン・クレバーな性格
どっちもどっちですね・・・
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/17(土) 10:45:34.10 ID:g0rmwzpL0.net
小林正捕手で
相川はバックアップやろ
相川はバックアップやろ
- 関連記事
巨人、来オフに嶋・炭谷強奪も?小林は絶望している模様
2015.01.16.Fri.22:13
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/14(水)18:32:53 ID:Vcs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150114-00000016-nkgendai-base&pos=3
「原監督の言葉をうのみにして、悠長に構えていたら、小林は居場所を失う。
ドラ1とはいえ、今年39歳になる相川との一騎打ちの今季、
レギュラーを奪えないようでは、来年はないということではないか。
巨人はこのオフ、水面下で国内FA権を持つ楽天の嶋の獲得に乗り出した。
結局、残留したものの、楽天と結んでいる複数年契約は嶋側から破棄できるともっぱら。
巨人は嶋と同様にFA権を持ったまま西武に単年契約で残留した炭谷にも興味を示している。
西武は高卒2年目の森が台頭。来オフは炭谷が流出する可能性もささやかれている。
2人のどちらかが加入すれば、間違いなく正捕手ですから」
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/01/14(水)18:33:41 ID:ndH
嶋はまだしも炭谷はとらんやろ
- 関連記事
-
- 【巨人】相川と小林どっちが正捕手か?
- 【悲報】巨人・岡本、打撃マシンにプロの洗礼浴びるwwwwwwwwwwwwwwwww
- 巨人、来オフに嶋・炭谷強奪も?小林は絶望している模様
- 巨人打撃投手・藤井秀悟(37)、パワプロからの「引退」を嘆く
- 人的補償で奥村プロテクトしなかった巨人wwwwwwwwww
| HOME |