プロ野球いろいろ速報

【悲報】巨人の監督になる条件、ハードルが高すぎる

2019.02.28.Thu.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/26(火)13:30:28 ID:XJn
・現役時代は巨人一筋の生え抜きである事
・巨人監督となる前に他球団の監督・コーチ経験がない事
・現役時代に巨人においてエース投手または四番打者を務めたスター選手である事

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/26(火)13:34:42 ID:vMG
巨人の監督は日本を代表する有数の名誉職だからなぁ

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2019/02/26(火)13:35:40 ID:RQG
該当しない監督1人もおらんのか?


続きを読む
関連記事
スポンサーサイト



カープOBが語る逆転日本一の条件

2018.11.03.Sat.08:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/11/02(金)22:07:37 ID:S4S
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00010006-sportiva-base&p=2
 王手をかけられたとはいえ、悲観することはありません。
まず、第6戦は調子のいいジョンソンが先発します。この試合に勝つことができれば、
また広島に流れがくるのではないかと思っています。

 それにソフトバンクは石川柊太がヒジの違和感により離脱して、デスパイネも第5戦を欠場するなど、
万全ではない。内川聖一、松田宣浩も本来の調子にはほど遠い。
さらに、リリーフ陣も疲労がピークに達しているのではないかと感じています。

 クローザーの森唯斗は相変わらずいいピッチングを見せていますが、そこにつなぐまでが厳しい。
武田翔太がジョーカー的な存在で頑張っていますが、もともとは先発投手でリリーフの経験が浅い。
ややボールに力がなくなってきたように映りますし、変化球のキレも絶好調の時に比べると物足りない。

 ソフトバンクの優位は変わりませんが、つけ入る隙はあります。
いずれにしても、逆転日本一のためには打線のつながりは欠かせません。
常にリードしている展開に持ち込み、森につなげない状況をつくっていきたい。

 ここに来て、ようやく丸にも本来の当たりが戻り、ここからはホームの大声援を味方に試合ができる。
ペナントレース同様、3点以上のビッグイニングをつくることができれば、逆転する可能性は十分にあると思います。
1477473884226.jpg


2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/11/02(金)22:08:14 ID:lT7
競馬の予想バリにあてにならんな

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/11/02(金)22:08:25 ID:Hza
3連勝必須やで


続きを読む
関連記事
 | HOME | 

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop