最新記事一覧
- 【朗報】大谷14号15号wvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw (06/02)
- みなさまの足 阪神電車 (06/02)
- 【悲報】ヤクルトの12連敗、何故か全く話題にならない (06/01)
- 【朗報】藤浪、完全復活 (06/01)
- 中日とかいう6位のに客入ってる球団 (06/01)
- 【速報】大谷翔平さん、13号勝ち越しソロホームラン (06/01)
- 【悲報】楽天モバイル、今季最少観客数 横浜ファンの方が多い (05/31)
- 阪神9連勝VSヤクルト11連敗wwwwwwwwwwwwww (05/31)
- 阪神勢しか出てないオールスターゲームって見てて楽しいんか? (05/31)
- 【朗報】藤浪晋太郎選手、8回を投げて一失点でピシャリ! (05/31)
鷹ファン「1位じゃないー暗黒やー」
2018.04.20.Fri.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/04/18(水)14:38:02 ID:oks
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/04/18(水)14:40:14 ID:MS5
オリックスファン「6位じゃない!いけるやん!」
5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/04/18(水)14:43:40 ID:oks
>>2
こっちの方が人生楽しそう
こっちの方が人生楽しそう
- 関連記事
数年後DeNAが再び暗黒に戻っていた場合にやってそうなこと
2018.02.07.Wed.00:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/02/04(日)14:56:16 ID:vHU
4番 桑原
3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/02/04(日)14:58:16 ID:xcx
今永 2.63 7勝13敗
6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2018/02/04(日)15:03:00 ID:Q8X
石田トレード放出
- 関連記事
-
- 【朗報】De新外国人ソト、守備ウマ
- 野球評論家・得津氏「広島との2強時代予感させるDeNAの戦力充実ぶり」
- 数年後DeNAが再び暗黒に戻っていた場合にやってそうなこと
- 井納「今日は35球投げる」嶺井「もう42球」井納「ホントに?じゃあラスト3球」
- 【?報】DeNA・バリオス、先発候補だった
なぜ中日はこんなに弱くなったのか。日本ハムの苦境とは全く意味が違う。
2017.05.03.Wed.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/02(火)11:04:06 ID:GUH
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170502-00827981-number-base
中日は'04年から落合博満政権下で8年間で4度のリーグ制覇。
この間に福留孝介が和田、ウッズがブランコ、川上憲伸がチェンと顔触れこそ若干の変化はあったが、谷繁-井端弘和-荒木雅博の鉄壁のセンターラインを軸に憎らしいまでの強さを見せた。
ただいつまでも繁栄期は続かない。
前監督を務めた谷繁氏が、こう話してくれたのを思い出す。
「あの時はみんな脂が乗っていて、本当に強かった。ただ、プレーしながら『オレたちが年を重ねて衰えたら、このチームはどうなるのか』とふと思うことがあった。
プロは弱肉強食の世界。自分の座を脅かす存在が出ないのは主力選手としてはいいことなのかもしれないけど、チーム全体を考えると……」
世代交代の失敗。
4年連続Bクラス、そして今季の低迷もこの言葉に集約されるといっても過言ではない。それは今季のスタメンを見ても如実に物語る。
中日は'04年から落合博満政権下で8年間で4度のリーグ制覇。
この間に福留孝介が和田、ウッズがブランコ、川上憲伸がチェンと顔触れこそ若干の変化はあったが、谷繁-井端弘和-荒木雅博の鉄壁のセンターラインを軸に憎らしいまでの強さを見せた。
ただいつまでも繁栄期は続かない。
前監督を務めた谷繁氏が、こう話してくれたのを思い出す。
「あの時はみんな脂が乗っていて、本当に強かった。ただ、プレーしながら『オレたちが年を重ねて衰えたら、このチームはどうなるのか』とふと思うことがあった。
プロは弱肉強食の世界。自分の座を脅かす存在が出ないのは主力選手としてはいいことなのかもしれないけど、チーム全体を考えると……」
世代交代の失敗。
4年連続Bクラス、そして今季の低迷もこの言葉に集約されるといっても過言ではない。それは今季のスタメンを見ても如実に物語る。
4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/02(火)11:06:45 ID:CCA
さ、最近は調子が良いから(震え声)
7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/05/02(火)11:08:33 ID:nSB
ガッフェ「とりあえず負けたら「俺が悪い」やぞ」
- 関連記事
-
- ワイ中日ファン、どうすればいいのかわからない
- 【悲報】中日、また負ける
- なぜ中日はこんなに弱くなったのか。日本ハムの苦境とは全く意味が違う。
- 【速報】大島洋平さん、1000本安打達成
- 【朗報】中日ドラゴンズ、タイトルに絡みまくり
ワイちな虎、もう希望も何もない事に気付く
2015.05.26.Tue.13:02
今思えばオリックス暗黒期突入の分岐点だった出来事
2015.04.19.Sun.20:05
- 関連記事
-
- オリックス・糸井嘉男の調子の悪さが洒落にならない
- オリックス・伊藤光さんがファームに落とされたわけだが
- 今思えばオリックス暗黒期突入の分岐点だった出来事
- オリックスの中継ぎ補強トレードを考える
- オリックス・森脇監督にサヨナラのチャンス到来wwwwwwwwwwwww
中日ファンが薄々気づいていること
2015.03.04.Wed.06:05
- 関連記事
阪神暗黒戦士のキャリアハイで打線組んだ
2015.03.02.Mon.19:35
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/10(火) 11:05:58.48 ID:8GCSWtAn0.net
1(二) 和田 豊(1994) .318 2本 43打点
2(捕) 関川 浩一(1995) .295 2本 30打点
3(一) オマリー(1993) .329 23本 87打点
4(中) 新庄 剛志(2000) .278 28本 85打点
5(右) 桧山 進次郎(1996) .263 22本 73打点
6(左) 平塚 克洋(1997) .293 17本 68打点
7(三) 八木 裕(1990) .250 28本 66打点
8(遊) 久慈 照嘉(1996) .278 0本 16打点
9(投) 藪 恵壹(1995) 7勝13敗 ERA2.98
2(捕) 関川 浩一(1995) .295 2本 30打点
3(一) オマリー(1993) .329 23本 87打点
4(中) 新庄 剛志(2000) .278 28本 85打点
5(右) 桧山 進次郎(1996) .263 22本 73打点
6(左) 平塚 克洋(1997) .293 17本 68打点
7(三) 八木 裕(1990) .250 28本 66打点
8(遊) 久慈 照嘉(1996) .278 0本 16打点
9(投) 藪 恵壹(1995) 7勝13敗 ERA2.98
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/02/10(火) 11:07:01.83 ID:ochsWTW+0.net
いけるやん!
- 関連記事
-
- 阪神の中継ぎが良い理由は?
- 阪神ファン「真弓!バース!掛布!」
- 阪神暗黒戦士のキャリアハイで打線組んだ
- 福留&西岡を両獲りした阪神wwwwwwwww
- 6鳥谷4上本5西岡3ゴメス7マートン9福留2梅野8大和