最新記事一覧
- じゃらんとか楽天トラベルの検索はクソ (06/09)
- 【悲報】札幌のスポンサーさん、エスコンにキレるwww (06/08)
- 5月の月間MVPキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (06/08)
- 藤浪が環境変えたら復活すると思ってたやつwwwww (06/08)
- 【朗報】球界大物OB、阪神タイガースをベタ褒め (06/08)
- ボラス、藤浪を語る。「マイナーに落とせ?とんでもない」 (06/08)
- 阪神・青柳2軍で初回4失点 (06/07)
- 大谷16号キタ━(゚∀゚)━! (06/07)
- セのオールスターが巨人大城以外、全員阪神 (06/07)
- アスレチックス藤浪、1回2/3を1安打自責点0の好投 (06/07)
どんでん「巨人と日ハムのトレードは驚いたな」
2015.06.20.Sat.22:25
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/06/17(水) 15:40:28.27 ID:CWazQHCs0.net
岡田:これにはちょっと驚いたな。シーズン中のトレードはサインのアレとかがあるからなあ。
今回はセとパだからあまり気にしなかったのかもしらんけど。
──たしかに同一リーグでのトレードだと、サインは筒抜けになってしまいますもんね。
メジャーはポストシーズン進出の可能性がなくなると、主力級の選手を放出することは少なくない。
ドラフトは下位球団から指名できる完全ウェーバー制度ということもありますし、翌年のチーム編成をにらんでシーズン中でも大胆に選手を動かすことがありますが、日本ではシーズン中のトレードは珍しいですよね。
岡田:アメリカと日本では、そういった制度や背景も違うからな。でも、この時期にトレードしたり、
補強したりするっていうのは、本来はあまりいいことではないんよ。
シーズン前に描いていたチーム構想が失敗だったと。そういうことやんか。思い通りにいっていたら、トレードなんかする必要ないんやし。
http://number.bunshun.jp/articles/-/823537
今回はセとパだからあまり気にしなかったのかもしらんけど。
──たしかに同一リーグでのトレードだと、サインは筒抜けになってしまいますもんね。
メジャーはポストシーズン進出の可能性がなくなると、主力級の選手を放出することは少なくない。
ドラフトは下位球団から指名できる完全ウェーバー制度ということもありますし、翌年のチーム編成をにらんでシーズン中でも大胆に選手を動かすことがありますが、日本ではシーズン中のトレードは珍しいですよね。
岡田:アメリカと日本では、そういった制度や背景も違うからな。でも、この時期にトレードしたり、
補強したりするっていうのは、本来はあまりいいことではないんよ。
シーズン前に描いていたチーム構想が失敗だったと。そういうことやんか。思い通りにいっていたら、トレードなんかする必要ないんやし。
http://number.bunshun.jp/articles/-/823537
2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2015/06/17(水) 15:41:48.95 ID:7B9+scJM0.net
だいたいはシーズン前の思い通りになるわけないからな
- 関連記事
スポンサーサイト
| HOME |