プロ野球いろいろ速報

なぜアンダースローは廃れたのか…

2017.01.09.Mon.12:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:43:37 ID:X6n
なんでや

5LxcEMs.jpg

3: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:45:38 ID:XPw
里崎が攻略法バラしたから

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:46:52 ID:WC2
そもそも全盛期はいつや


スポンサーリンク








2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:44:44 ID:Fo6
渡邊の性格が悪かったからや

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:47:08 ID:I32
昔で言うアンダーはサイドといわれるようになったから

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:47:16 ID:cUR
知ってる
アンダースローを投げ続けると
腕を悪くして引退するんでしょ

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:50:10 ID:Zu8
渡辺俊介の登場以降アンダーの基準が厳しくなったから
青柳なんか完全にアンダーなのにクオータースローとか言ってるし

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:55:09 ID:63H
>>8
ワイもアンダーっていつも言ってるのに「あれはアンダーやなくてサイドや」とか言われて辛いンゴ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:54:08 ID:X6n
打たれやすいんかな?

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:54:50 ID:w1K
里崎が攻略法バラしたらアンダー3人が揃って崩壊したんやで

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:55:29 ID:8Ks
牧田、山中くらい?今いるの

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:55:45 ID:WC2
>>12
楽天に1人おらんかったか

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:56:15 ID:NwM
青柳は本人がクォーターって言ってるからクォーターよ

25: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:58:38 ID:63H
>>15
そもそもクォーターなんて分類初めて聞いたし
実質アンダーやろアレ

里崎の攻略法がバレたからとか言ってたら今年山中が後半上げてきてたのも
牧田が中継ぎで(酷使)無双してたのも辻褄が合わんやろ

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:56:21 ID:Zu8
高津なんかも昔はアンダーって言われてたよな
でも今は完全にサイド扱い

18: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:56:24 ID:7Oi
渡辺並みに低くないとサイドと言われるのがおかしい

19: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:56:58 ID:cJc
攻略法ってなにんご?

57: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:17:21 ID:sJe
>>19
右バッターなら外は目を切るとか内角の見極め方言うてたで

21: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:57:04 ID:NwM
牧田も山中も今年は結果残してるし里崎の攻略法ってなんだったんだろな

22: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:57:18 ID:Zu8
アンダーが減ったというより分類が厳しくなった
杉浦忠、秋山登なんか未だと完全にサイドスロー

23: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:57:51 ID:Kw9
山田久志が言うには
アンダーアンダー言うけど投げ方はオーバースローと一緒やで言うてたな

26: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:58:44 ID:WC2
そもそも一軍クラスのアンダースロー投手が複数人おった年代って今まであったんか?

27: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:59:07 ID:Kw9
>>26
1970年代

28: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:59:34 ID:Zu8
>>26
60年代前後は多かったやろ

29: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)20:59:37 ID:gEC
VRで球筋解析なんて技術も出てきたし、
今後もっときつくなるやろな

34: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:02:16 ID:LTD
>>29
はえ~変則投手には悲報やな

32: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:01:57 ID:aWo
援護がもらえないから

33: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:02:11 ID:dZo
牧田は隙あらば牧田を完遂したという価値があるから最強

35: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:03:36 ID:Fo6
変則といえば吉崎がおったけど大成せんかったな

39: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:06:13 ID:u3k
教えることが出来るコーチもおらんしな
山中も高津に手首の角度かなんか教わって初めて勝利出来たって言うし
ホークスにいたままじゃ下から投げるだけで終わってたやろな

40: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:07:19 ID:Fo6
>>39
ホークスは正統派しか育てきれんな
あれだけ設備あってもそこが穴やな

45: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:11:41 ID:Kw9
金城基泰とかいう先発20勝からの失明寸前交通事故からのリリーフ転向胴上げ投手

48: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:13:48 ID:Fo6
>>45
木庭さんがスカウトした選手やったな
名著スカウトで読んだが面白かったな

54: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:16:28 ID:X6n
海外だと人が死んだから廃れたらしい

58: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:17:41 ID:8NI
>>54
えぇ…

66: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:19:53 ID:8NI
>>54
ググったら出てきたわ
アンダースローの投手から頭にデッドボール受けて翌日死亡
「アンダースローで球が見づらいのがすべて悪い!」と
アンダースローバッシングが起きて無事死亡

93: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 2017/01/08(日)21:30:40 ID:X6n
あの浮き上がる球かっこいいのに…

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483875817/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

No title
草野球でアンダーやってるけど下半身パンパンになるで
あんなの誰もやりたがらんて
昨夏、桐光学園に綺麗なサブマリンおったで。
六大学に進学って聞いたけど、要注意や?

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop