プロ野球いろいろ速報

【朗報】広岡達朗氏「阪神次期監督に落合博満がいいぞ」

2022.05.22.Sun.20:05
1: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:24:40 ID:p6lR
 キャンプイン前日に「今季限りの退任」を表明して物議を醸した阪神タイガースの矢野燿大監督。球団史上ワーストとなる開幕9連敗の後も浮上のきっかけを掴めずにいる。
早くも後継候補の名前が飛び交っているが、平田勝男・二軍監督や岡田彰布氏、掛布雅之氏といった阪神OBに加えて急浮上しているのが、元中日監督・落合博満氏の名前である。

 落合氏は阪神からすれば完全な“外様”だが、関西ローカルのバラエティ番組に定期的に出演し、阪神ファンにアピールするように「オレならこう立て直す」とタイガース改革案を口にしてきた。
また、YouTubeチャンネルなどでタイガース改革案を頻繁に披露しており、コメント欄には「監督になってほしい」といった投稿も相次いでいる。

 落合氏の“腕力”が必要なほど、阪神が危機にあるということだろう。球界のご意見番である広岡達朗氏は「落合なら改革を期待できます」と断言する。

「シーズンが始まる前に“今年で辞める”なんて言ってしまう今の監督みたいなバカたれとは違いますよ。落合は現役時代には自分の努力で三冠王を3度も獲った真面目な男。
中日の監督として勉強もした。“体が出来上がっていなければ何を教えても結果が出ない”という信念を持っている。ただ、どうすれば立派な体になるかの教え方は、まだ勉強しないといけない。

 中日で勉強したことを阪神でやり、選手が甘えている阪神でまた勉強すれば、監督としてさらに成長できます。弱いチームで監督をやるほど勉強できる。
私もヤクルトや西武といった弱いチームで欠点の多い選手から教わった。問題は落合が自分の考えを誰に指示するか。ヘッドコーチなどの人事が見ものです」

 反発も招くが、結果を出して黙らせた。ただし、そんな落合氏の“泣き所”が人気面だ。
Aクラス入りを続けても観客動員数はジリ貧で、人気球団の阪神ではそれがよりシビアに問われるのではないのか。そうした懸念を広岡氏はこう喝破する。

「落合監督になるとファンがいなくなると言われているが、そんなのクソ食らえですよ。大阪は結果がよければ、みんな味方になる。ホント調子がいいんだから……。
大阪の人はわかっているから、やっていることが間違ってなければついてきます。
落合のような監督が、なぜどこの球団からも呼ばれないのか、不思議で仕方がない。阪神は生え抜きにこだわる必要なんて全くないと思いますよ」
(以下略全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b2250dce39bd168e95daf161e8192edb7f59bc

2: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:26:26 ID:3nFN
ほんで本物の阪神ファンは落合監督を歓迎するんか?


スポンサーリンク






4: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:27:00 ID:opJP
落合ってそんなに阪神に合いそうか?

5: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:27:37 ID:b6d6
勝てばよかろうなのだ系監督なら和田でいんじゃね

6: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:28:15 ID:9K2t
もう現場には戻らんやろ落合 休ませてやれ

7: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:28:56 ID:yQPf
とりあえず落合とりあえず中畑の精神

8: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:29:21 ID:qgL1
しがらみめっちゃある阪神でコーチ人事とか全部よこせとか無理やろしなあ

9: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:29:51 ID:5miE
なんで青柳とサトテルのエースと4番が居て最下位なんや、あり得ないわ

12: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:31:21 ID:qgL1
>>9
21試合連続で得点3点以下とかやっとるからやで

10: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:30:42 ID:zMEH
広岡達朗は阪神生え抜きなんだからお前が監督やれよ

14: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:43:43 ID:p6lR
>>10
名誉生え抜き扱いは草

11: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:31:21 ID:mV6R
言っちゃ悪いがもう死にかけやろ

13: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:31:48 ID:sgYd
オッチになるぐらいなら弱いままでええわ
面白くない球団にはなってほしくない

15: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/20(金) 08:52:38 ID:3nFN
>>13
ファンですらこんなこと言い出す球団ならそら優勝せんわな

16: 名無しさん@野球好き\(^o^)/ 22/05/21(土) 10:33:24 ID:mbUu

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653002680/

関連記事
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

No title
ノムさんでもどうにもならなかった球団だからなあ。理屈や道理が阪神では通用しない。

ノムさん自身も阪神の監督引き受けたのは失敗だった、って述懐してる。

管理者のみに表示

【速報】プロ野球いろいろ速報がおススメをお送りしています

↑PageTop